最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 65 / 100

  1. 【6586583】 投稿者: ペシミスト  (ID:04n2P8lFDgo) 投稿日時:2021年 12月 12日 18:00

    -President online より抜粋-

    11月16日、電通の社内シンクタンク「電通総研」が発表した「男らしさに関する意識調査」によれば、若い男性ほど「女性活躍推進に反対」「フェミニズムが嫌い」という傾向があるというのだ。

    国内18~70歳の男性3000人に「女性活躍を推進するような施策を支持する」という質問をしたところ、「まったくそう思わない」
    「そう思わない」と回答した51~70歳が21.2%であったのに対して、18~30歳は37.2%、
    31~50歳もほぼ同じ38.4%。
    意外や意外、「男は外で仕事、女は家を守る」という時代を生きてきたシニア世代より、若い人たちの方が女性活躍に後ろ向きなのだ。

    -抜粋終了-



    晩婚化、非婚化には男性側のこのフェミニズム嫌悪も関係しているのかもしれません。
    このフェミニズム嫌悪は米国でも顕著化しているそうです。
    行き過ぎのポリコレにうんざりしている若い世代の男性がフェミニズム嫌悪に傾いて行くようです。

  2. 【6586678】 投稿者: そりゃそうでしょう  (ID:cGWSMjuNX9M) 投稿日時:2021年 12月 12日 19:49

    若い男性からすると、ただでさえ人気企業の採用人数が減っているのに、女性活躍推進のせいで総合職のかなりの人数が女性になってるのは気に入らないでしょう。
    丸紅など総合職採用の半数が女性になったのは話題になりました。

    一般職はもうほとんどなくなって絶滅危惧種ですし。
    その昔あった数年で肩たたきの腰掛け事務職は派遣に代わり。
    男性社員のお嫁さん候補なんて絶滅してて自分で探せば状態。企業にそんな余裕は当然もうない。

    男性は以前より少ない採用のパイを取り合うのですからそれは大変でしょう。

    大抵同じ企業や大学の男女でしたら、女子のほうが平均すると優秀説は聞きます。(最難関レベルでなければ)一概には言えませんが。

    男子のほうがチャレンジ精神なのか激務でも難関な職場にも挑戦しがちですし、内定を出しても出来る男子は結構他の企業に行かれてしまう。
    結局企業も、男女かまわず女子だとしても優秀なほうが欲しいという仕組みらしいです。

    ご存知ように大企業は志望者の一定割合は女子を採用しなくてはならない。
    入社してもこれは続き、同じくらいの出来ならば女性が昇進しがちです。(させてる)

    これでもまだ、女性活躍度は先進国最下位で、全体で見てもアラブの国レベルらしいです。
    しかし日本は恥ずかしいから女性活躍政策をしているのではなく、急激な少子高齢化への対策でしょう。
    しょうがない女性も働いてほしいから。このままじゃ日本が持たない。

    今はこんなだから、そりゃ当然男子は女性活躍推進が嫌いでしょうね。男性だけで占有してた仕事が奪われている感じがするから。同時に、共働きしやすいようにか働き方改革も進んでいる。
    でも女子も働け働けで大変そうですよね。

  3. 【6586732】 投稿者: そうですね  (ID:2GGrAzmNuHM) 投稿日時:2021年 12月 12日 20:46

    昔は圧倒的に男性優位の採用でしたね。
    女性は結婚出産で辞めるまたはコスト高で虐げられていた。
    今は男性も育休等しっかり何ヶ月も取るので、
    男女差別する理由はまともな会社ほど、ないです。
    しかも少子化でどんどん人が少なくなるので、女性採用のあまり進んでいない会社は学生全体にだんだん敬遠されて自滅するでしょうから。
    でも少子化対策を本当にしっかりしてほしい。

  4. 【6586901】 投稿者: なぜ釣り合わないのかな  (ID:XstVmUe6jy2) 投稿日時:2021年 12月 13日 00:14

    婚活で女性が余っているって、どういう理由ですか?本当に?
    結婚相手を求めている女性 > 結婚相手を求めている男性 だからですか。
    男女の人口は同じぐらいで、
    結婚に適さない極端に低所得の人が男女同程度の数なら釣り合いそうだけど。

    地方都市の場合、昔は優秀男性が東京に出て女性が残って余っていましたが、
    最近の報道では、若い女性も東京に出ていて男性余りの場合もあるようですね。

  5. 【6586953】 投稿者: たしか  (ID:qnfMm6DhGJM) 投稿日時:2021年 12月 13日 03:18

    現在のデータで(国勢調査だったかな?)、

    女性の生涯未婚率 12%台 に対して、

    男性は 25%台 という数字を見たけれど。

    (10年後には双方とも更に上がるだろうと)


    結婚できる男性は、バツが付いてもまた再婚できる、って計算?

    今現在で、男性の4人に1人は生涯独身ってことになるけれど、若くて将来有望なエデュ息子達は婚姻率高そうで結構なことで。

  6. 【6586954】 投稿者: ありゃ  (ID:qnfMm6DhGJM) 投稿日時:2021年 12月 13日 03:34

    なんか、そのデータらしきものからの流れだったんだね。

    んで、
    >15歳以上の男女の未婚率は29.5%で東京都が最も高く37.7%、注目は25~34歳の女性の51.8%が未婚

    15歳以上の未婚率って、もっと高くないの?
    10代で結婚するって、地方でもわずかじゃ?


    >注目は25~34歳の女性の51.8%が未婚

    って、そんなに注目するほどかな?
    納得、っていう見方も。

    都内のキャリア女性だったら、周囲でも30~33くらいでどっと結婚してる印象だけど? 今は。

    35歳時点でデータを取れば、落ち着いた数字になるのでは?
    ちょっと考えればわかりそうだけど。

  7. 【6586962】 投稿者: へえ  (ID:3/uX.mHShGQ) 投稿日時:2021年 12月 13日 05:38

    意外と、若い人の方が保守化してるんだね。

  8. 【6587071】 投稿者: 大いなる矛盾  (ID:XstVmUe6jy2) 投稿日時:2021年 12月 13日 09:32

    大学生を対象にした意識調査では、男子の回答傾向は、
    ・結婚は可能ならしたい
    ・双方正社員でフルタイム共働きが希望
    ・できれば配偶者の賃金は自分と同程度
    ・育休をとって子育てするのも、家事分担もOK
    という結果だったと記憶しています。

    それなのに女性の活躍が嫌ってことは、
    「自分の妻だけは良い職業に就いて自分と同等に稼いでほしいけど、
     自分の妻以外は自分のライバルになるほど活躍して欲しくない」
    ってことですよね。なんか矛盾しすぎて不気味だわ~。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す