最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 68 / 100

  1. 【6587711】 投稿者: どうして?  (ID:0Y8GASVO4x.) 投稿日時:2021年 12月 13日 19:29

    >部下の男性が仕事を変わるなら理不尽な気もしますね。

    どこの組織でも、次点の人材の出番では?
    出産だからダメなの?
    病気や怪我ならいいの?

  2. 【6587723】 投稿者: 出産時は?  (ID:woaOXoDfHNI) 投稿日時:2021年 12月 13日 19:35

    〉出産だからダメなの?
    病気や怪我ならいいの?

    出産は病気や怪我と一緒何でしょうか?

  3. 【6587730】 投稿者: たぶん  (ID:cjyWyGlVGTM) 投稿日時:2021年 12月 13日 19:39

    権威主義には男尊女卑も含まれており、女性が左傾化すると思います。
    男尊女卑や利権を守りたい男性は、右傾化。

  4. 【6587738】 投稿者: あんころもち  (ID:IJAC3BfHJLM) 投稿日時:2021年 12月 13日 19:42

    結婚スレでしたね。

    同類婚が増えたとはいえ、
    今も男性は、意中の女性が自分よりも収入が低いことに抵抗をあまり感じないが、女性は自分よりも収入が高い男性を求める傾向があると言いますよね。

  5. 【6587749】 投稿者: たぶん  (ID:cjyWyGlVGTM) 投稿日時:2021年 12月 13日 19:49

    左傾化している欧米や台湾や韓国や日本の女性は、北朝鮮や中近東やアフリカや日本などの男尊女卑圏の男性とは、相性悪いのではないかと思います。
    それら男尊女卑圏の女性は母国で苦い経験をしているから、また左傾化していると思いますが。特に留学して先進国を見ている人達は。
    中国の女性は右傾でも左傾でもない、何というのでしょうか?我が道を行っている?

  6. 【6587757】 投稿者: どうして?  (ID:0Y8GASVO4x.) 投稿日時:2021年 12月 13日 19:56

    出産も病気も怪我も一時的に職務を全う出来なくなるという点では同じですが…

    何が違うのか教えてください。

  7. 【6587777】 投稿者: 日本は過渡期なのでしょう  (ID:WYPU1sXHgjQ) 投稿日時:2021年 12月 13日 20:17

    >ハイスペ女性は結婚出産しない人が多いのでしょうか?

    会社にもよるでしょうが、我が子達の職場ではキャリア女性も結婚したい相手がいれば普通にどんどん結婚出産しているようですよ。
    また、気に入る相手がいなければ結婚しないのも個人の自由ですね。生活費には困らないでしょう。

    実際よく調べて、例えば結婚出産後も続けやすい環境の整っていると思われる企業を選んだようです。

    今は会社のほうも就活生にその辺りはかなりアピールしています。プラチナくるみん獲得やらエルぼし認定などを掲げたりしています。
    そのような環境が整っていなければ遅れた企業と見なされ、良い就活生が集まりません。


    >重要なポストにいる女性の出産時、部下の男性が仕事を変わるなら理不尽な気もしますね。

    女性社員だけでなく男性社員もお子様がいる場合、子供の送迎で時短を利用したりは当たり前ですので、いつかは自分もかもしれなくお互い様のようです。
    文句を言っていたら多分格好悪い。

    内心ちょっと大変だと思っているかもしれませんが、重要なポストにいる女性は優秀でしょうから上手に数人に引き継ぎを済ませていくでしょう。

    男性や女性関係なく、とにかく仕事の出来る人は尊敬されていますし基本何か力になりたいと思われるでしょう。

    引き継ぐ方も不明な点はしっかり尋ねて、ちゃんと出来ないと部署で力不足だと思われそう。
    まあ、今はいざとなれば少しはテレワークも出来ますし、しっかりサポートが出来れば評価されます。

    主要部署ですと有能な人が集まっているので、その点みな融通が利いて引き継ぎもスムーズでしょう。

  8. 【6587792】 投稿者: 出産時は?  (ID:woaOXoDfHNI) 投稿日時:2021年 12月 13日 20:33

    連続&継続する可能性があるからです。

    怪我や病気はそうそう無いですし、誰にでも起こりうることなので。

    女性の総合職が半数を占めるようになり次々に出産したら、仕事を変わる方は大変ですよ。
    理不尽だと感じる男性や、結婚出産しない女性も理不尽だと感じるかもしれませんね。何かしら変わる方のやる気がアップするものが必要かもしれません。

    人間は理屈だけではなく、感情で動くので。

    あとは、生まれた子供は一人で大きくなれません。
    産んで終わりではないです。
    子供の気持ちも大切。
    なので、何だかんだ連続&継続しますね。

    そのあたり、どうなってるのかな?
    そもそも、ハイスペ女子は結婚出産自体しない人が多いのかな?
    何か良い仕組みが?
    と質問しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す