最終更新:

1270
Comment

【3728491】憲法改正は必要か?

投稿者: 5月3日   (ID:P4kP71u71gc) 投稿日時:2015年 05月 03日 08:19

今日は憲法記念日。手続き上は国会が衆参両院の三分の二以上で発議できる。

憲法施行後70年近く経って見直し論が強くなってきた。特に前文の自らの生存を他者に委ねるというあたりは絶対に書き直す必要がある。

敗戦当時の丸裸をずっと維持させようというGHQの日本弱体化政策がここまで続くとは先人たちも思わなかっただろう。

18歳以上が国民投票に行ける。これからは子供たちへの憲法教育もしっかりやらねばならない。現行憲法は占領軍が押し付けた憲法であることをしっかり教えよう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 17 / 159

  1. 【3910942】 投稿者: 二俣川  (ID:p6NgPFJ5XCk) 投稿日時:2015年 11月 24日 11:34

    しかし、またもや否定されたはずの「大阪都構想」を言い出すなど、
    (あの大阪でならともかくも)奇怪な言動に呆れている全国の国民も多いのではなかろうか。

    ましてや、政界引退を天下に公言した以上、公人としても安易な前言撤回は許されてはならないものと考える。
    とくに、彼のあのアナーキー的な政治行動は、本来の保守とはまったく異質なものだ。

  2. 【3910975】 投稿者: 自由  (ID:zZK6Lv2cZNw) 投稿日時:2015年 11月 24日 12:36

    >しかし、またもや否定されたはずの「大阪都構想」を言い出すなど、


    選挙時に、大阪維新に対抗するために、

    大阪都構想によらなくても、二重行政は解決できる

    などと甘言を用いた自民党と共産党がその後あまりにも無策なので、大阪府民、大阪市民が、

    いい加減にせえよ。

    と怒って揺り戻した結果が、今回の大阪維新の勝利だったわけで、大阪の地に民主主義が根づいている。

    次回国政選挙で、大阪維新が台風の目になるに違いない。

  3. 【3911164】 投稿者: 日本人の鑑  (ID:KzJML5EH25k) 投稿日時:2015年 11月 24日 17:46

    維新分裂させてゴタゴタさせて敵ばかり作って
    それでも大阪人が橋下維新を支持する神経が理解できないね。
    アンチ自民、安保反対票が維新に流れただけだろう。
    民主推薦で民主vs維新の構図にすれば勝っていたに違いない。
    自民党が邪魔だったのである。

  4. 【3911237】 投稿者: ヤタロー  (ID:JNbKYK5Cg1g) 投稿日時:2015年 11月 24日 19:55

    民主党は大阪小選挙区での議席0
    永遠に0である。
    日本全土で、邪魔な政党である。

  5. 【3911624】 投稿者: 二俣川  (ID:p6NgPFJ5XCk) 投稿日時:2015年 11月 25日 09:21

    アベとハシシタとは、まったくの異物。
    本質的に合致する要素は少ないはず。
    互いに「成り上がり」「無能」と内心軽蔑し合いながら、
    どう野合していくか。

    ハシシタと組んだとき、アベの極右冒険主義に嫌気を指していた良心的保守層の離反が決定的になろう。けだし、ハシシタは本質的には革命志向でありアナーキストであるからだ。

  6. 【3912337】 投稿者: 自由  (ID:42WKlE17oVE) 投稿日時:2015年 11月 26日 07:58

    >ハシシタと組んだとき、アベの極右冒険主義に嫌気を指していた良心的保守層の離反が決定的になろう。けだし、ハシシタは本質的には革命志向でありアナーキストであるからだ。


    まあ、二俣川のような左翼の空想的革命志向よりは、
    現実を直視している点でマシだろう。

    安倍首相を極右冒険主義と言っている時点でトンチンカンである。

  7. 【3912367】 投稿者: 自由  (ID:xpyrK3lZF2g) 投稿日時:2015年 11月 26日 08:49

    フランスでは大統領専決で海外派兵は可能で、議会の承認は必要なく空爆は大統領に一存で決めたことだが、フランス人はその大統領をテロをよびこんだと非難はしない。


    二俣川に言わせれば、フランス大統領は極右冒険主義になるはずだが、その点に触れると逃げるばかりである。

  8. 【3912649】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:MTaY1OQzR92) 投稿日時:2015年 11月 26日 14:28

    >安倍首相を極右冒険主義と言っている時点でトンチンカンである。

    『世界』(岩波書店)くらい目を通すことだ。
    反知性主義者と評されるアベが、本来の保守とも異なる極右冒険主義者であることは周知の事実。
    また、そのアベとオランドとを並列に考える御仁は、おそらく君くらいだろう(もっとも、例のごとくその根拠はまったく示されていない。話にならん)。

    余談だが、お二人の先生方から浅井清信、沼田稲次郎両先生の著作にもっと目を通すようにと指導を受けた。とくに、後者の「労働法論序説(勁草書房)」は、この分野のバイブルである。
    拝借した本には、若き日の先生ご自身による赤線や書き込みがなされている(当時は、ラインマーカーなし)。

    読書界にある方にはご経験の通り、古本に残るはるか昔の持ち主による読書の痕跡を見つけると嬉しいものだ。かつて同じ本に関心持った見知らぬ先輩がいたという事実。思わず、そのお姿を想像する。今もご健在だろうか、と。

    高名な英国の歴史家カーは、「歴史とは過去との対話だ」と述べた。
    まさに、先学との対話である。
    私が目を通した本に関心有する後学者もいて欲しい。
    学食での遅い昼食は取りやめだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す