最終更新:

1270
Comment

【3728491】憲法改正は必要か?

投稿者: 5月3日   (ID:P4kP71u71gc) 投稿日時:2015年 05月 03日 08:19

今日は憲法記念日。手続き上は国会が衆参両院の三分の二以上で発議できる。

憲法施行後70年近く経って見直し論が強くなってきた。特に前文の自らの生存を他者に委ねるというあたりは絶対に書き直す必要がある。

敗戦当時の丸裸をずっと維持させようというGHQの日本弱体化政策がここまで続くとは先人たちも思わなかっただろう。

18歳以上が国民投票に行ける。これからは子供たちへの憲法教育もしっかりやらねばならない。現行憲法は占領軍が押し付けた憲法であることをしっかり教えよう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 56 / 159

  1. 【3923189】 投稿者: 自由  (ID:zuSlGepGEj6) 投稿日時:2015年 12月 07日 17:20

    二俣川

    お前、音速任せで、自分で書けないのか?

    憐れだな。


  2. 【3923190】 投稿者: 自由  (ID:zuSlGepGEj6) 投稿日時:2015年 12月 07日 17:22

    今後、

    音速任せの二俣川

    とよばせていただく。

    情けない。


  3. 【3926312】 投稿者: 二俣川  (ID:FdDMWynQZtA) 投稿日時:2015年 12月 11日 09:03

    さっそく今朝の『朝日』に金銭補償による解雇自由化に関する記事が出ていた。
    たしかに民法上は労使双方に解雇の自由・辞職の自由を認めている。
    しかし、憲法や労基法等は両者の実質的非対等性を重視、実質的平等のために私人間の法律関係に公的介入(公的修正)を行ったものである。道理あることであった。

    ましてや、米国のような転職の自由(外部労働市場)が未熟なわが国において、多少のはした金をもらったからとて何になろう。裸一貫、この寒空に家族とともに放り出される羽目になるだけだ。

    記事によれば、案の定「インサイダー・アウトサイダー」論の八代尚宏氏の意見が紹介されていた。彼らは、正社員が非正規従業員の雇用の安定を阻害するとする。では、正社員を馘首したからとて、それで非正規の雇用は安定するだろうか。

    答えは、否。
    「生涯派遣」を決定づける先の派遣法改悪の如く、使用者の本音は労務コストの軽減にあるからだ。しかも、新古典派経済学者らは、解雇問題は労使「自治」に任せ、その内容につき裁判所が関与すべきではないとまで言い張る。裁判所は事後的に(すなわち、首を切った後に)、その「手続き」が妥当であったか否かだけを判断するに留まるべきだと主張する。
    市場の効率の前には、法の支配すら邪魔者扱いのようだ。

    他方、労使の労働条件対等決定促進のため憲法28条で保障された勤労者(労働者)の団結権を彼らは敵視する。労働組合は(市場)経済上の原則をゆがめる阻害物だ、と。
    だが、それでは労使関係において強い力を持つ使用者らに、労働者がたった一人で対抗しろということと同じ意味になってしまう(それゆえの団結権だろう!)。

    昨日は多くの事業場で賞与が支給されたのであろうか。
    大学でも同じであろう。家庭教師以外に収入のない今の私には羨ましい思いだ。
    こんなとき、会社員はよいなと感じる。
    しかし、それでも正社員の解雇自由化には反対である。
    明らかに誤った政策であるからだ。

    「(大企業)正社員エリート・クラブ」である『連合』。
    労使癒着のcompany-unionが目立つが、それでも彼らのわが国最大のナショナルセンターとしての役割にも期待せざるを得ないのが現状である。
    性根を入れて、次期参院選に対応することを望む。
    戦後最悪の反動=アベ政権との対決の時が迫っている。

    「ダラ幹」よ。
    目を覚ませ。

    (私の書き込みからの転載)


  4. 【3926316】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:eAg3PM10aac) 投稿日時:2015年 12月 11日 09:15

    家庭教師になったのは、二俣川の自由意思、職業選択の自由じゃないか。他人を羨むのは筋違いである。日本は自由競争社会だ。皆、少しでも良い職業に就こうと努力しているのだ。それをしないで家庭教師、派遣社員になっても自業自得だ。

  5. 【3927251】 投稿者: △  (ID:C9XhY5WL/FY) 投稿日時:2015年 12月 12日 13:45

    安部政権の支持率が回復に向かっている。

    安保法制化を終え、政権は速やかに経済への取り組みに重心を移し、国民に実行と成果を示している成果といえる。中韓との外交や瞑想したオリンピック国立競技場やエンブレム問題への道筋を示したことも国民に対して好印象を与えた。
    改革に向けての実行力が評価されている。

    野党が集合しても未来に向けて展望を示し国民の共感を得ない限り(実行力への裏付けがない以上)、来年の参院選挙も自公民を超える支持を得る可能性は極めて低い。自公の大勝利ともなれば、憲法改正が政権の第一目標となるだろう。

    国民がきちんと注視しすべきは、安部政権が憲法をどう改正する意図を持つかであり、議論すべきはその内容と是非である。安保法制と同じように、選挙後に、そんな筈ではなかったという弁は、通用しない。










  6. 【3927859】 投稿者: 二俣川  (ID:FdDMWynQZtA) 投稿日時:2015年 12月 13日 11:57

    野党からの憲法に基づく臨時国会開催の要求を無視しているおかげ。
    戦争法もTPPも、さらに辺野古を巡る沖縄県との紛争、
    重要問題をすべて頬かむり。ふざけた政権だ。
    あの破廉恥疑惑の復興大臣の適格性も、大いに疑わしい。

    さらに自・公両党の選挙目当ての消費税軽減での政治的パフォーマンスなど、
    密室で政治的取引で結着させた。
    本来なら、国会で国民注視のなかで、その当否を議論すべき問題である。

    戦後最悪の極悪政権の延命を1秒たりとも許してはならない。

  7. 【3928471】 投稿者: 自由  (ID:usyiTkLO6Y.) 投稿日時:2015年 12月 14日 07:45

    二俣川

    誰も反応してくれん。

    悲しいのう 笑

    はははははははははははははははははははははははははははははははは 笑

  8. 【3928678】 投稿者: 二俣川  (ID:idCqw89HFpg) 投稿日時:2015年 12月 14日 12:00

    キミに対する反応もないようだが 笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す