最終更新:

218
Comment

【3784438】塾に通わなくても、入学できますか?

投稿者: テケテケ   (ID:lBpFTB8ijT.) 投稿日時:2015年 07月 04日 19:44

私(母親)は、興味があるのですが
夫はいまのところ賛成してくれません。

他のスレッドも見させていただきましたが、
記念・カジュアル入学調査のかたは、
実際のところ入学されているのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3848189】 投稿者: いい加減にして欲しい  (ID:5zmXOfSfBbQ) 投稿日時:2015年 09月 13日 15:23

    「うちの幼稚園では、お教室に通わずに国立の小学校に合格するお子さんが多いです」こういこと語れるのは、その幼稚園で過去数年で国立へ進学したご家庭がお教室に通っていたか、聞き取り調査ができてる場合だけですよね?
    そんなこと幼稚園がしたり、保護者会でやったり、個人で調査したんですか?
    うちの幼稚園さんの妄想ですよね?

    どんな立場で「こういう子なら大丈夫」といっちゃうのかな〜

    なんでこんな知ったかぶりのコメントするんだか不思議。

  2. 【3848268】 投稿者: 通いませんでした。  (ID:e8IHBCAOpS2) 投稿日時:2015年 09月 13日 16:52

    幼児教室に通いませんでした。

    入学後話ししますよ。幼児教室に通ったか通わなかったかなど、どのように国立小の対策を各ご家庭だけしたかなど。もう合格してるし。
    そんな事隠したって仕方ないですよね。

    なぜ通わなかったか。

    幼児教室の煽られる話しに不信感を抱いたから。
    講師に経歴を聞いても、話さない。
    高額な費用。

    国立小は、幼児教室に通わなかったご家庭は、前のうちの幼稚園さんの書かれていた様に多いです。

  3. 【3848753】 投稿者: また、そこか  (ID:5zmXOfSfBbQ) 投稿日時:2015年 09月 14日 02:25

    もう「お教室には通わなくても合格できた」はわかったから…
    誰も「お教室通わないと合格できない」なんて言ってないじゃない^^;

    「周りはみんな」とか言うけど、同じ幼稚園から何人合格してかよってるの?適当なこと言い過ぎ…

  4. 【3849064】 投稿者: 本当ですね。  (ID:EJeaz9TAvBg) 投稿日時:2015年 09月 14日 12:42

    同じ幼稚園出身の学友など、いない子のほうが圧倒的に多いのに。
    わずか3人ほどいるだけでも、ある程度幼稚園が限定されますよ?

    「プリントをこなせて、おとなときちんと話せて、
    運動能力があれば親が変な格好をしていたって合格できます」
    これは、変な格好の方のお子さんが合格されたのを
    実際にご存知なのでしょうか?
    入学後には、変な格好の保護者など見かけませんが・・・。
    ちなみに我が子は運動神経はあまり良くありません。
    運動の考査では、同じグループに自分よりうまく出来た子が
    いたそうですが、グループ内に他に合格者はいませんでした。
    だから運動能力が他の項目と比べて特別に重要ということは
    ないと思います。

    また、倍率と共に子供と保護者のレベルが落ちてるというのも、
    ただの懐古主義だと感じます。
    志願者数は減りましたが募集人数も減ったので、倍率は大して
    変わっていません。むしろ、一次合格者数が減ってきている分、
    考査自体の倍率は上がっているのではないでしょうか。

  5. 【3849667】 投稿者: ここハッキリさせよう  (ID:2Iq0Q2X2zRk) 投稿日時:2015年 09月 15日 02:12

    お教室に通わない属性の家庭は二種類あると思うよ。
    「前もっている準備している」と「基本ぶっつけ本番」ね。

    後者には、過去問位やってみた。直前講習位お教室に行ってみた。を含みます。

    まあ、どちらにしても国立単願ですかね…
    カジュアル、記念と自覚していて、ビラも貰えないスレ主は後者かと思います。そして受験しないと受からないけど、受験しても受からない可能性が高いと思うよ。

    スレ主さんそういえば、旦那さまの了解はえられたのかしら…

  6. 【3852210】 投稿者: あのー  (ID:Wa3JStJwTsA) 投稿日時:2015年 09月 17日 21:26

    ここハッキリさせようさんは、男性の書き込みですよね。何か文章の書き方変ですよー。

  7. 【3901435】 投稿者: 卒業生  (ID:8vL8fVoppkE) 投稿日時:2015年 11月 13日 18:06

    私は塾行かずして、学芸に入りました。幼稚園は年長から入り(某英才教室で有名なところ)、ある日気づいたら、母と2冊ほど問題を解く日が始まっていました。
    学校に入ってからは、自由研究や勉強に追われ、中3まで友達と遊ぼうという気はありませんでした。作文をよく書かされて、親子で勉強をした記憶しかありません。
    国立は、生徒は教官の研究対象ですから、決して進学校ではありません。←保護者会で進学校でないというは、先生方が実際におっしゃっています。色んな意味で優秀な子は、国立に合うと思いますが、まず、お子さんが国立に合うかどうかをよく見定めるのがいいと思います。合わないと中学にあがる時に学校から断られるかもしれません。
    服装は、当時ジーンズを履いてきた保護者に対して、先生方は苦情をいっているのを聞いています。
    ちなみに、世田谷の附属高校は、武蔵小金井より西に住んでいる人は通うのが事実上きついということで、合格と共に引っ越した家庭もいます。最後の経済力の見せどころは引っ越し代というところでしょうか・・・。

    最後に。当時の名簿は親の職業も載っていましたので、それについて。
    やはり、医者・弁護士・銀行員は多いです。バブル崩壊前でしたので、大手ゼネコン建設会社の子弟も多数占めていました。

  8. 【3901444】 投稿者: 卒業生  (ID:8vL8fVoppkE) 投稿日時:2015年 11月 13日 18:19

    すいません。脱字がありました・・・。

    受かったのならば、入学されるといいと思います。中には、間違って入っちゃったのかという感じのお子さんもいらっしゃいます。勉強がついていけいない=宿題もやってこない、自由研究もできない等。でもちゃんと先生は見ていて、中学に行けないだけですから。中学入ると、受験勉強しながら、中間・期末試験の勉強もしながら、毎年の修学旅行の事前・事後学習に何ヶ月も取りかかったりするので、本当にできる子じゃないとやっていけませんから。
    大変と思った時点で負けなわけです。これが普通にさらっとこなせる人じゃないと、世田谷には行けません。オールマイティに何でもこなせる人が国立に行く適正がある人だと、通ってて感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す