- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ひまわり (ID:9PtVWL2.Bws) 投稿日時:2016年 01月 21日 00:42
来年から幼稚園の子供がおり、英語を学ばせたいと思っております。
ラーニングツリーは体験して、決めようと思っていたのですが、YMCAも気になります。体験はまだですが、する予定です。
どちらが良いのか、また、それぞれについて、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
-
【4646930】 投稿者: まいこ (ID:mGBhfk664cI) 投稿日時:2017年 07月 19日 23:14
子供をラーニングツリーへ数年間通わせています。主人が英語圏で育っているので、子供は英語が第一言語ですが、英語の発音や文法も指導してくださるのでとても気に入っています。また、モンスターペアレントに対しては、学長が、「嘘をつく親御様は、コミュニティには不要です」と断罪してくださるので、まともな親しかおらずとてもいいです。おすすめします。
-
【4786398】 投稿者: どちらも素晴らしい所です。 (ID:jnTYfAXRHt6) 投稿日時:2017年 11月 25日 19:05
どちらも知っています。どちらも素晴らしい所です。しかし1番重要なのは両親のサポートです。親が英語を話せという訳ではありませんが、往々にして批判される方は幼稚園に入れておけば英語をペラペラに話せるようになると勘違いをして放り込まれます。幼稚園卒園迄に3級は取れます。親の努力も重要です。
-
【4804606】 投稿者: 通っていました。 (ID:q5GBJuDNEzY) 投稿日時:2017年 12月 13日 22:56
学長さんと合わずに辞めました。通われている方ならご存知だと思います。
-
-
【4804610】 投稿者: 通っていました (ID:q5GBJuDNEzY) 投稿日時:2017年 12月 13日 22:57
学長さんとはラーニングツリーです。
YMCAはとても評判が良いのですが今、キャンセル待ち状態ですよね。
サイエンスやマスのレベルは高いと聞いております。 -
-
【4806355】 投稿者: 卒園組です (ID:CGa65bbYax.) 投稿日時:2017年 12月 15日 14:22
ラーニングツリー、通ってました。何かと先取りを売りにしてます。極度の先取りをさせたいかは親の自己満足の世界?!それが好きか嫌いかは個人の判断です。私は今無理にやって、何になるのか?と思いましたが。学費は、HPを鵜呑みにしませんように。後から2割り増し。私も学長さんに、????と思いつつ、卒園しました。手広く広げた付け??よくわかりませんが、同じ思いのママも多いです。YMCAは、個人的な利益で動く団体では無いので、安心です。ymca の教育内容は、わりかねますが。
親の努力はどこのスクールに入れていても同じですので、比較の対象にはなりません。 -
-
【4874024】 投稿者: お勧めしません (ID:fzjIRKo1DEI) 投稿日時:2018年 02月 08日 21:49
YMCAに体験させたことがありませんが、learning treeに通わせていました。
正直、対応わるいです。自分たちの都合をばかりを考え、(先生の休み時間がとれないので〇時にきても学校にいれません。外で待たせます。とか、一斉に休みをとる必要があるのでしょうか?水筒、帽子を忘れたら購入させられ、勝手に引落されます。自分達の口座ですか?)子供達、親の事は考えていません。自分達の都合のいいようにルールを変えてきます。文句を言わない人のみ、文句を言う人は来なくて結構とういう態度でものをいい、辞めさせます。
通わせている間、何度も腹が立ちました。ここが一番最悪でした。 -
-
【4892590】 投稿者: 働いていた方を知っています (ID:tTkqYTPnHrI) 投稿日時:2018年 02月 19日 13:49
スタッフに対して誠実でない印象を受けました。
ということは、通われている方に対してもどうなのかなと思います。 -
【4966452】 投稿者: 絶対辞めた方がいい (ID:G2IOHVHpOiw) 投稿日時:2018年 04月 18日 23:24
うちも通っています。やめたいけど時間的に他に行くところ見つからず我慢して通ってます。犯罪者を雇っていた学校です。考えただけでゾッとします。最後の何ヶ月毎日ハラハラしています。早く辞めたい‼︎