最終更新:

173
Comment

【5923470】コース選択

投稿者: GSGL   (ID:glsKlR1Jxn.) 投稿日時:2020年 06月 26日 19:35

タイトルにもあります通り、コース選択についてです。
成績が良いからGSというのは良くないと先日先生が仰っていましたが、部活などの先輩は成績が良いなら絶対GS。GLは人生終わると言っていました。
もちろん、自分でしっかり考えることも必要だとは思いますが、在校生を中心とする皆さんの意見も聞きたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高槻中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 17 / 22

  1. 【6000273】 投稿者: なるほど  (ID:c4lQRyU9MUw) 投稿日時:2020年 08月 30日 22:29

    ご回答、ありがとうございます。
    進学資料に高3模試平均と載っていたので、てっきり駿台模試のことかと思っていましたが。
    確かに進路の手引の大学受験のスケジュールによると、高3は春に駿台模試、秋に全統模試となってますね。
    違う予備校の模試で平均とってるんですかね???

    昨年、現役の東大合格者4人のうち、理Ⅲの生徒さんのみGSで、残りの3人はGLでしたよね。
    今春の卒業生もGLから京大や医大合格者がいらっしゃいましたね。
    所属コース関係なく、最後は個人の問題なのでしょうね。
    クラスに優秀な子が集まっているからといって、我が子の成績が上がるとは限らないと痛感しております。

  2. 【6000345】 投稿者: そうなんですよ  (ID:XuWfmDTZXu.) 投稿日時:2020年 08月 30日 23:32

    進路の手引きには模試の平均偏差値と合格可能性について考察していますが確かに春は駿台、秋は河合塾(これはセンター模試とのドッキング判定でした)なのでどうしてるのか不思議ですね。きっと受験者数が多い所にぶつけて来てるのかなと思ってました。模試も高3になると数が多くなるので各自の判断に任せてるのでしょう、冠のついた模試もありますし…。

  3. 【6001573】 投稿者: コース制  (ID:exu94Z1COHo) 投稿日時:2020年 09月 01日 00:58

    だからGL でもいいと言うのは間違いじゃないでしょうか?
    今までのコース制の実績とこれからの実績は大きくかわる可能性が高いですから。なぜなら入試システム自体今かわろうとしていますから。これからは推薦やAO 入試枠拡大により
    GA GS の実績は伸びていくでしょうし、過去は過去。
    東大合格者のいた学年ではコース制の競争率がかなり低かった時代、GA なんて人員割れしていた時代ですからね。
    現行高校生の方から実績は徐々にシフトしていくかもです。
    今年でさえ国公立大学現役合格者の割合はGL はコース最低の割合しかなかったし、推薦枠や特色入試合格者はなかったはず。いつまでも昔とった杵柄みたいな事は言えないんじゃないでしょうか?2020年度コース制国公立大学現役合格率
    GLは約4割、GAGSは6割程度となっています。今年の推薦枠や特色入試合格者の全てはGL以外ですから。

  4. 【6001691】 投稿者: 確かに  (ID:XuWfmDTZXu.) 投稿日時:2020年 09月 01日 07:59

    推薦や特色を狙うならGS、GAでしょう。しかし何名の生徒がそのルートで合格されていますか?進路の手引きにもありますがAOなんかは結構落ちますし簡単ではないでしょう。(指定校推薦なら間違いないでしょうがやはり一部です)そのためにGSというのは手段と目的が逆転してるような…。推薦専願はリスクありと思います。一般入試の備えもされた方がいいかと。それよりもGSのメリットは優秀層が集まっているのでクラスの雰囲気が良く切磋琢磨出来る事、先生の期待も大きくモチベーションが上がる事ではないでしょうか?
    それと文面から なるほどさんの御子息はGSかGAと思われますが…。

  5. 【6002141】 投稿者: ある女子が  (ID:vDSXmH7uQpk) 投稿日時:2020年 09月 01日 14:06

    やはりGSへ行きたい、じゃないとプライドが許さない、
    と言ってたと聞きました

    もともと、入学時偏差値が男子より高いので、(例外はもちろんある)
    そんなふうに思ってしまうんでしょうか・・・

  6. 【6002165】 投稿者: それでは  (ID:WyzUhxAFTYQ) 投稿日時:2020年 09月 01日 14:32

    GLには期待出来ないという事ですかねェ、じゃあ半数近くいるGL生徒がダメなら高槻はこれ以上伸びませんね!優秀な女子層がGS,GAを独占して女子校みたいになったりして…。なんか高槻らしさが段々無くなってきて寂しいかぎりです。

  7. 【6002182】 投稿者: 悲しみ  (ID:SNtauSvGBhY) 投稿日時:2020年 09月 01日 14:45

    GL、そこまで言われてしまうなんて…

  8. 【6002232】 投稿者: コース制  (ID:i6mCXpVe4.2) 投稿日時:2020年 09月 01日 15:31

    GLでもトップ級は医大や東大、阪大、早慶には入れてますから全くだめではないのでは?と思います。コース制が高校時代になったいにしえの時代にはGLコース選択した卒業生で京大医学部現役合格者もいました。しかし、2020年度進学者は中学受験前にコース制になった層です。
    つまり今年卒業生からコース制の格差が始まったと言う事です。高槻には私立大学で充分と言える富裕層がいます。そう言う訳で、国公立大学落ちても浪人を嫌う傾向がGLにはあるのでは?と思います。なぜなら中上位層で私立大学進学者も目立つからです。しかし、中上位層より下位層でも例えば高槻学年順位100位以下でも阪大や早慶の現役合格者はいます。つまり何がなんでも国公立大学の風潮は彼らにはないのだと言う事。国公立大学現役合格の率は低いのは浪人を嫌う傾向からきていると考えられます。実際特に京阪神大学受験できる層にそういった人が多いようです。特にセンター試験失敗が理由だったのは高槻に限らずよくある話ですね。
    GSやGAは私立大学進学者は少ないのは、浪人しても
    国公立大学に進学したい層が多いのでは?と思います。
    GLはあまりそういったこだわりはないように見て取れます。その理由は今年の進学者データにあります。
    国公立大学現役合格者が少ない。私立大学まで含めて、
    大学に現役合格してから進学した率ではGSとGLはかわらない率にあります。何故ならGS は国公立大学現役合格しても
    進学していない人が一定数いるからです。そのマイナスと
    GL の私立大学進学率で帳尻が合い5割強で落ち着いている
    からです。GL は国公立大学現役合格者が少ないだけです。
    GL で頑張るなら浪人も良しとするなら実現できそうな可能性は感じました。なぜなら100位以降の方でも阪大や早慶に
    現役合格者がいるからです。
    GLが駄目では決してないですが、GS に対して故意に悪評や悪いイメージを書く輩がいるようなのでデータによる批判返しをしたまでです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す