最終更新:

97
Comment

【5551462】マンション ペット飼育禁止規定の見直し

投稿者: 管理組合役員   (ID:Mm.VoCrssvw) 投稿日時:2019年 08月 28日 06:48

現在住んでいる分譲マンション(築数十年)、ペット飼育禁止なのですが、犬猫を飼っている方が2桁数はいます。禁止なのですが、犬など堂々と散歩させてます。ただ糞尿などは敷地内では見かけませんから、マナーは良い方ではないでしょうか。ただエレベーターに犬を持ち込むのは(皆さん人が乗ってるときは遠慮して乗り込みませんが)勘弁して欲しいとは思いますが…

時代は変わり、子供がいないご夫婦や一人暮らしの高齢者には、ペットも家族なのでしょうから、運用ルールを見直してみては?と先日の役員会で話に出ました。

自分としてはまず飼っているペットの把握→届出制かつ飼育ルール制定→転入者から飼育申請があった場合は審査(近隣住民にアレルギーの方はないか、大型犬やよく吠える犬は禁止)、不動産屋へのペット飼育禁止規定の徹底(禁止ですけど有名無実ですよなどと、売る為に無責任な言動がある模様)を
考えてます。

ペット飼育可のマンションにお住まいの方、皆様のところはどうされてますか、お知恵を是非お貸し願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ペットに戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【5551601】 投稿者: 難しい  (ID:AO4ZuKnhjLI) 投稿日時:2019年 08月 28日 09:41

    確かに、毛アレルギーなどでペット禁止だから選んだ人もいるので、解禁は難しいと思います。
    せいぜい、鳴き声を出さないペットを専有部分の中だけで認めるぐらいでしょう。
    共用部分はもってのほか。

  2. 【5551605】 投稿者: なるほど  (ID:JjaWCgobIP2) 投稿日時:2019年 08月 28日 09:49

    うちは戸建てなので問題ないのですが、友達の家がマンションで分譲なのにペット禁止の理由がわかりませんでした。
    確かに共有部分など、ペットが嫌いな方にとっては迷惑ですよねぇ。
    猫なら外に出さないけどわんちゃんはお散歩が必要ですしね。
    やっぱり禁止の所は、それで購入した方もいるでしょうから、そこから可能にするのは難しいかもしれませんね。

  3. 【5551606】 投稿者: 一代限り  (ID:Rxp7pYtiAvQ) 投稿日時:2019年 08月 28日 09:51

    一代限りで許すことすると、必ずそのまま継続することになるようですよ。

    条件がついて「許す」となると、賃貸物件などで、不動屋さんの情報として「ペットOKのマンション」の括りに入り、その情報には「一代限り」というような曖昧な条件が記載されることはありません。

    結局、そのマンションは「ペットOKのマンション」として認知されますし、賃貸で入る人はその条件だからと引っ越しを決める人がいる訳です。

    ですから規約を変えてペット飼育を認めるようにする場合は、一代限りという訳のわからない条件を付ける意味がないのです。

    それから、住人がペットを飼育していなくても誰かが飼っているのを見ていて、その部屋を賃貸する場合に、不動産屋に「うちのマンションはペットOKです」と伝えてしまう場合があります。
    その場合も、不動産屋のデータベースに登録されてしまうので、規約では認められていないのに、「ペットOK」のマンションというデータが広がります。
    このパターンは、どうにもなりません。

    最近は新築のマンションでも、ペットOKのところが増えていますが、こうした事情があって、禁止にしても意味がないために最初からOKにしているケースもあります。

  4. 【5551622】 投稿者: 寛容に  (ID:Pur84ov6QOI) 投稿日時:2019年 08月 28日 10:06

    住んでいる方々の話し合い次第でしょうね。
    時代の流れに沿って、ルールは変えられるもの。
    それは国の法律だって同じ事です。

    今のご時世、ペットは家族の一員として扱われているのは勿論のこと、認知症のご老人や不登校や病気の子のセラピー犬として必要とされている場合も多々あります。

    自分の好き嫌いだけで判断するのではなく、マンション内といえでも一つの社会ですから、もっと寛容な態度で考えるべきでしょうね。

  5. 【5551653】 投稿者: 臭い  (ID:hdbpcyDywCQ) 投稿日時:2019年 08月 28日 10:50

    どんなに綺麗にしていても、臭いってありますよ。あと、うちは鳥はいいということになっていますが、鳴き声のうるさいのは、ほんとにきついです。そのうちベランダに野鳥が来るようになり。同じ階の私は身震いするほど嫌です。セラピーはいいと言っても、生き物が嫌いな人は、絶対無理だと思います。ダニとかお隣から来たら、とか考えるだけて、引っ越したくなります。

  6. 【5551658】 投稿者: ピルエット  (ID:JsIndpx2BiM) 投稿日時:2019年 08月 28日 10:55

    犬が苦手と言われる方が、一定数いらっしゃるのですね。
    私は戸建ての家の室内で大型犬を飼っており、排泄も運動も庭でさせますので、散歩時に排泄などを不快な行為をさせることはありません。
    それでも、これ見よがしに犬を避ける高齢の女性がおられます。
    3人グループで歩かれているのですが、我が家の犬を目にすると、お一人だけ嫌な顔をされて別の道へ入ります。
    当然ですが、ヒールもでき、声をかけられない限りは、すれ違う人に反応することはないよう訓練の入った犬です。
    犬は飼い主の左側のヒールにピッタリ寄り添う形ですから、対面のその方に近づくことはないにも関わらず、そのようなこれ見よがしな嫌な態度を取られるほど犬が嫌いな人もおられるので、もしも、そういう方がペット不可のマンションを敢えて選ばれていたら難しいのだろうなぁと思います。

  7. 【5551676】 投稿者: 生理的なもの  (ID:/oj14S2L3gc) 投稿日時:2019年 08月 28日 11:15

    まあ、いくら躾が行き届いていても、100パーセントかまないとは言い切れないし、生理的に嫌いな方もいるのでしょう。
    従妹は小さい時にワンコにかまれて以来、どんな小型犬にも震えています。
    我が家はペット可のマンションで私自身も飼っているのですが、規約に抱ける大きさであること(まあ、小型犬ですね、共用部分では抱いて移動)、多頭飼いはだめ。
    でも、小さいの2匹飼ってる方いらっしゃいますね。
    大規模マンションですから、何を決めるのも変更するのも一苦労。
    規則は守っていただきたいなと思いますね。

    スレヌシさんのマンションの件は、やはり最初の規約通り、ペット不可で通すのが正しいのでは。

  8. 【5551678】 投稿者: いろいろ  (ID:.ZO67P04ILM) 投稿日時:2019年 08月 28日 11:17

    犬が苦手な人は一定数いて、それまでに犬と接した中で何かトラウマになってることがあるんです。
    例えば、子供の頃に追いかけられたりして怖い思いをした等です。
    もちろん犬は飼い主の管理下で、親愛の気持ちで近寄ったのかもしれませんが、
    体の小さな子供にとって、犬が(中型犬~の大きさで)近寄ってくるのは恐怖以外の何者でもありません。
    なので犬を目撃しただけで、多分恐怖が思い起こされ苦しくなるんだと思います。
    その姿を、そんなトラウマを抱えた人もいるんだと理解してもらえませんか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す