最終更新:

216
Comment

【3867844】50代 体重キープの食事の例を聞かせてください。

投稿者: 万年ダイエット   (ID:zoR/GG/4lb2) 投稿日時:2015年 10月 07日 01:52

50代に入ったところです。
代謝の落ちる年齢に入ってきたのでしょうか、
いつのまにか、「3食きちっと食べると太ってしまう(体重増えてしまう)人」になってしまいました。

ということは、消費カロリーを上回っているので、食べ過ぎだということはわかっているんですが。 ^^;

いつもダイエットを心がけていなければ、なりません。
ならば運動量を増やすか、食べる量を減らすか,ですよね。

運動は、仕事で自転車で毎日10キロ以上走っています。
でも、疲れてしまうので、帰宅後に、夜それ以上にウォーキングに出るとかジョギングに出るとかは苦しいです。

食事のコントロールはしているつもりなんてすけど
昼に、仕事の同僚とのランチが入ったりすると、もうてきめんに体重計の目盛りが増えるので、翌日は節制!となります。
周囲の人に、「私、3食ちゃんと食べると太っちゃう人なんでー」とか言うと
「私もそうよぉ」と返されるんですが
そうやって 日々調整していくのが、普通の姿なんでしょうか。

そこで、常に体重キープをしてらっしゃる50代とかの方は
どんな食事をしてらっしゃるのか お聞きしたくて
スレ立てしました。

ちなみに私は、身長165、体重60キロ。 肩幅骨盤広めで、骨太、がっしり体型です。
一番やせてた頃でも、58キロくらいはあったので、今もそんなに脂肪がついてる感じはしないけど、背中がちょっと丸くなったよなぁ、ウェストもっと絞れるよなぁ・・という体型です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ダイエットに戻る」

現在のページ: 11 / 28

  1. 【3924317】 投稿者: 163cm,50kg  (ID:mniYRYG/05k) 投稿日時:2015年 12月 08日 21:53

    >イタリアのマンマがふくよかなのは、パスタなどの炭水化物の摂り過ぎ

    イタリアで日本が開発したコンニャクパスタが、若い女性の間で大流行しているらしいですね。

  2. 【3924325】 投稿者: 玄米と豆乳  (ID:7QI/7HJPIkU) 投稿日時:2015年 12月 08日 22:01

    サラダ油が太るのは加熱調理するから。酸化した油が体に悪いんです。揚げ物はNGですよ。

    例えば、エクストラバージンオイルは加熱せず、オリーブの実から絞っただけ。これを生で摂取してもカロリーの3割程度しか吸収出来ないと聞きます。あとは肛門からにゅるっと脂ぎった便がそのまま出るだけです。

    エクストラバージンオイル、オメガオイル、ココナッツオイルなどは溜め込んだ脂肪を燃焼する酵素を活性化させるので、是非、生でスプーン1杯、口に運ぶか、抵抗があれば飲み物に入れて飲んでみて下さい。熱い飲み物に入れた程度では、油は加熱とはいいません。

    イタリア人が太っているのはパスタやピザなど加熱した炭水化物の食べ過ぎでしょうね。それでもまだ、生オリーブオイルをどばーっとかける分、ダイエットに適した食べ方なんですよ。
    フランス人のパンにバターよりはマシかな。

    とはいえ、なんでもほどほどに…
    加熱油、砂糖、塩を同時に摂ると太るそうです。
    ポテチとコーラなんて、最悪の組み合わせなんですね。

  3. 【3924328】 投稿者: 53歳、157センチ、7号~9号  (ID:vfPwlTmdz66) 投稿日時:2015年 12月 08日 22:03

    >オリーブオイルはほどほどにして、オメガ3系の油は積極的に摂るべきです。カロリーより糖質量を控える方が痩せます。

    イタリアのマンマがふくよかなのは、パスタなどの炭水化物の摂り過ぎだと思います。



    、、、こういう流行り廃りは死ぬほどみてきました。
    農業国家で実はパンをたくさん食べるフランス人もイタリア人も、そんなに体型変わらないです。
    何かを比較するなら、比較するもの以外を揃えないと比較にならないのですが、
    「~は身体によい」的な健康法は、その比較の前提を無視しています。

    イタリアのマンマはフランスのママンより太っているのでしょうか??


    「特別な食べ物や食習慣」を「~に効く」といって、商売に利用する構図は何十年前から変わっていません。
    でも、その殆ど(全て?)は、「比較」の前提をクリアしていないのだと痛感しています。


    「~流ダイエット」というのとは無縁で30年以上過ごしてきましたが、基本的な知識(~中学生の家庭科)を確認すれば、無駄な出費を抑えて健康的に過ごせるようなきはいたします。

    お財布にも優しいし、自分的にも、「~をしなければ」というマストから解放されて
    ラクチンですね~~。

  4. 【3924342】 投稿者: 163cm,50kg  (ID:mniYRYG/05k) 投稿日時:2015年 12月 08日 22:15

    オリーブオイルは加熱の酸化にも他の油よりも強いそうです。
    天麩羅屋も高級店だとゴマ油を利用していますよね。
    ゴマ油もそういう特性があるそうです。

  5. 【3924347】 投稿者: ダイエット歴30年  (ID:EN5iBTcFQgQ) 投稿日時:2015年 12月 08日 22:18

    いやいや、実体験で言ってます。

    若い頃はカロリー計算ダイエットもしましたよ。でも、歳を取ってからはカロリーばかりにとらわれると、むしろあちこちガタがきますし、筋肉量も減る一方です。

    良質な油は高カロリーですけど、歳をとればとるほど必要です。 肉や青魚も高カロリーですけど食べるべき。太りませんから。
    散々カロリーを意識して太らないよう努力してきましたけど、糖質量のコントロールで20代より今が一番痩せてます。

  6. 【3924361】 投稿者: 163cm,50kg  (ID:mniYRYG/05k) 投稿日時:2015年 12月 08日 22:30

    オメガ3必須脂肪酸
    亜麻仁油、えごま油、チアシードオイル、青背の魚の油 etc
    主な作用 アレルギー抑制、炎症抑制、血栓抑制、

    オメガ6必須脂肪酸
    べにばな油、コーン油、ごま油、サラダ油、マヨネーズ etc
    主な作用 血管拡張 アレルギー促進、炎症促進、血栓促進、血液を固める

    http://aqua-japan.net/bigsmile/?p=152

    私は青魚は頑張ってます。
    あ~ゴマ油好きだなぁ。

  7. 【3924390】 投稿者: 53歳、157センチ、7号~9号  (ID:vfPwlTmdz66) 投稿日時:2015年 12月 08日 22:53

    あの~

    ご紹介いただいたHPは、健康食品会社関連のHPでしたが、、、

    http://aqua-japan.net/bigsmile/?p=152

    私は結局、学生時代にダイエットして以来、今の体重体型を維持しているんで、他人さまのダイエットへのお金の注ぎぷりは他人事なんですが、ダイエットや健康法には、ビジネスが絡んでることは意識したほうがよいです。
    うちは夫が医師で息子は医学生ですが、「~は健康によい」「~に効く」は、
    エビデンスが曖昧はモノが殆どです。
    医師が推奨した、っていう商品も殆ど全ては「個人として推奨してます」ってことでエビデンスがないです。
    現在、国家を上げて医療財政を縮小しており、本当に実績があるのならば、「民間医療」ではなく「保険医療」にくみこまれているはずなんで。
    ダイエット法も、生活習慣病を防げるのならば、口コミや伝承ではなく公に広報されているはずなんです。


    ~なんて、ミモフタモナイことをネットで書いても歓迎されないですよね。

  8. 【3924399】 投稿者: でた!  (ID:wLmwqmLKPPg) 投稿日時:2015年 12月 08日 23:05

    >うちは夫が医師で息子は医学生ですが、

    印籠出しましたね  笑 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す