最終更新:

216
Comment

【3867844】50代 体重キープの食事の例を聞かせてください。

投稿者: 万年ダイエット   (ID:zoR/GG/4lb2) 投稿日時:2015年 10月 07日 01:52

50代に入ったところです。
代謝の落ちる年齢に入ってきたのでしょうか、
いつのまにか、「3食きちっと食べると太ってしまう(体重増えてしまう)人」になってしまいました。

ということは、消費カロリーを上回っているので、食べ過ぎだということはわかっているんですが。 ^^;

いつもダイエットを心がけていなければ、なりません。
ならば運動量を増やすか、食べる量を減らすか,ですよね。

運動は、仕事で自転車で毎日10キロ以上走っています。
でも、疲れてしまうので、帰宅後に、夜それ以上にウォーキングに出るとかジョギングに出るとかは苦しいです。

食事のコントロールはしているつもりなんてすけど
昼に、仕事の同僚とのランチが入ったりすると、もうてきめんに体重計の目盛りが増えるので、翌日は節制!となります。
周囲の人に、「私、3食ちゃんと食べると太っちゃう人なんでー」とか言うと
「私もそうよぉ」と返されるんですが
そうやって 日々調整していくのが、普通の姿なんでしょうか。

そこで、常に体重キープをしてらっしゃる50代とかの方は
どんな食事をしてらっしゃるのか お聞きしたくて
スレ立てしました。

ちなみに私は、身長165、体重60キロ。 肩幅骨盤広めで、骨太、がっしり体型です。
一番やせてた頃でも、58キロくらいはあったので、今もそんなに脂肪がついてる感じはしないけど、背中がちょっと丸くなったよなぁ、ウェストもっと絞れるよなぁ・・という体型です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ダイエットに戻る」

現在のページ: 10 / 28

  1. 【3924221】 投稿者: ゆずピールさま  (ID:wgJnQJRm7og) 投稿日時:2015年 12月 08日 19:38

    ちなみに身長はどれくらいですか?

  2. 【3924235】 投稿者: パン  (ID:MCXv92YoJtA) 投稿日時:2015年 12月 08日 20:06

    家では、パンや麺類、ケーキはクチにしません。
    太りやすいからですが、なんかつまらない感じもしますね。

  3. 【3924242】 投稿者: 53歳、157センチ、7号~9号  (ID:vfPwlTmdz66) 投稿日時:2015年 12月 08日 20:17

    体重計はここ10年以上自宅にないので測っていませんが、洋服のサイズ(趣味のスポーツで身体にフィットしたウエアを着ています。)は変わりません。

    学生時代、13号を着ており、生活全般を改善して以来、太りません。

    昔から、玄米を食べろ、とか、〇〇を食べろ、△△は食べるな、的なダイエット法は無視してきました。
    ただ、女子栄養大学で出版している食品カロリーや栄表表を熟読して理解しました。
    ですので、流行の「〇〇を食べろ、△△は食べるな」には今でも懐疑的です。
    美味しいご飯は白米でしか食べません。


    総カロリーで評価すると、バターも、オリーブオイルも、ココナッツオイルも、たいして変わりはないです。
    玄米で痩せるとしたら、たくさん噛まないと飲み下せないので、咀嚼するうちに、脳が満腹感を感じるということだけですね。

    脳の感じる満腹感というのは確かにあります。
    スープやスムージー系は咀嚼しないので、満腹感を得にくく、30年以上ダイエット体型を維持してきた自分には??です。


    今の私の食生活には、タブーはありません。
    フレンチも、ピザも、ケーキも食べます。
    ただ総量は常に意識するのが習慣化しているかもしれません。


    体重と体系を保つコツは、カロリーと、適度な運動と、自分の欲望をただ我慢するのではなく上手にコントロールすることだと思いますよ。

  4. 【3924253】 投稿者: パン  (ID:MCXv92YoJtA) 投稿日時:2015年 12月 08日 20:41

    >自分の欲望をただ我慢するのではなく上手にコントロールすることだと思いますよ。

    本当にそうですね。
    でもそれがなかなか(情けない)
    ただ節制のお蔭か、甘いもののかわりにドライフルーツや生の果物や野菜のおいしさに目覚めてしまったのは良かったかも。

  5. 【3924262】 投稿者: 163cm,50kg  (ID:mniYRYG/05k) 投稿日時:2015年 12月 08日 20:48

    玄米で痩せるというのはカロリー云々ではなく食物繊維の量かなと考えていました。
    同じ料理でも野菜を先に食べ食物繊維を摂取してから肉類等を食べると、脂質を吸収し辛いそうです。

    あと、カロリーは同じでもオリーブオイルなどは体に良いとされています。
    我が家は揚げ物はサラダ油を一切やめて、和食はゴマ油で、洋食はオリーブオイルを使っています。
    コストは掛かりますが健康面でもいいようですし、楽して痩せたいので 笑

  6. 【3924291】 投稿者: 53歳、157センチ、7号~9号  (ID:vfPwlTmdz66) 投稿日時:2015年 12月 08日 21:22

    オリーブオイルは大好きです。
    うちもサラダ油よりもオリーブオイルのほうを消費するかな。
    でも、イタリアのママって太くよかじゃないですか?オリーブオイルだって摂り過ぎれば太ります~。バターを多用するフランス人とイタリア人て、そんなに差がありますかね?
    私は、30年以上のダイエッターですけど、流行にのって「アレが身体によいとされている」という理由でノることはしませんでしたね。
    今まで、どれだけの流行や流行すたれをみてきたかな、、、。

    流行りの「~がよいとされている」の殆どは「量の概念」を無視してます。
    バターでも、オリーブオイルでも、ココナッツオイルでも、エゴマでも、、、たくさん食べれば太ります。

    マウスで実験して、体重の何倍かを摂取させたら差がでるんじゃないでしょうか??
    私は、美味しいフランスパンに、バターたっぷりは大好きです。
    ただ毎日は食べません。
    、、、1習慣単位くらいでのカロリーの総量で全体の摂取カロリーを気にしてはいますね。

  7. 【3924305】 投稿者: ダイエット歴30年  (ID:EN5iBTcFQgQ) 投稿日時:2015年 12月 08日 21:43

    カロリーで考えると、どうしても油を控えたくなりますが、良質な油は必要です。オリーブオイルはほどほどにして、オメガ3系の油は積極的に摂るべきです。カロリーより糖質量を控える方が痩せます。

    イタリアのマンマがふくよかなのは、パスタなどの炭水化物の摂り過ぎだと思います。

  8. 【3924315】 投稿者: 163cm,50kg  (ID:mniYRYG/05k) 投稿日時:2015年 12月 08日 21:51

    そうですね、夫がアメリカに数年いたのですが、
    スーパーでカート一杯にダイエット食品を買い込んでいる太目のご婦人を
    「いくらダイエット食品でもあれだけ食べれば太る」
    と笑っていました。

    我が家は、食材に気を使い出したのは夫の血液検査の結果が悪かったからなのですが、その頃は子供達も太っていました。
    子供に食事の量を制限するのはなかなか無理がありますし、家族全員別メニューというのも私には無理なので、食材を見直してみました。

    今では夫も子供達もスリムです。
    子供の食べ物をカロリー計算して「カロリーオーバー!もうこれ以上は駄目!」というのが出来たら、違う方法でやっていたかも知れません。
    うちの子は、医師に「オヤツ止めなさい」と言われてしまったのですが、幼稚園の子にオヤツ抜きは流石に可哀想だなと。
    必然的に他の子供達もオヤツ抜き状態になっちゃいますし。

    子供は牛乳を低脂肪牛乳にしたのが効果が大きかったように思います。
    野菜中心メニューは娘と私は気に入りましたが息子が一週間目で我慢の限界。
    和食と洋食を交互に、肉と魚を交互に。家族の文句が出ないよう栄養のバランスも考えしかも痩せられてと試行錯誤した結果が食材に拘るでした。

    ただ、朝は家族バラバラで好きな物を食べてます。
    息子は体脂肪率1桁ですが、朝から餃子やら鳥のから揚げやら食べてます。
    娘は炭水化物大好きっ子なので朝からこの時期はラーメンです 笑
    朝は何を食べてもそんなに太らないのではないかなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す