最終更新:

118
Comment

【6079480】平塚中等、通塾ナシでの受験

投稿者: ききらら   (ID:I2m3pBX2hKo) 投稿日時:2020年 11月 06日 11:56

小4の母です。来年小5です。
週6日スイミングの選手コースに通っており、通塾の時間が確保できません。
来春より通塾のためにスイミングをセーブしようかと考えていたところ、同じスイミングの知り合いが、通塾せずに自宅学習のみで受験すると聞きました。(今、小6です。)
しかも、受験を決めたのは9月で、志願説明会に行き、今、ボチボチ頑張りだした所であると。
平塚中等ならば、それが可能であると。
受験するだけなら、誰にでもできますが、実際に自宅学習のみで受験・合格された方はいらっしゃいますか?
その場合、どのように、どのぐらい自宅学習に取り組まれていましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7069727】 投稿者: ◼️◼️  (ID:9Weo7BAVKk6) 投稿日時:2023年 01月 13日 11:36

    7ページにスレ主の書き込みがあります。

    スレ主様は今年が勝負の年。体調等に気を付けて是非頑張っていただきたいです。

  2. 【7069785】 投稿者: 課金勢  (ID:NHVJPf3lzi6) 投稿日時:2023年 01月 13日 12:21

    具体的に学校名上げてもらわないとわかりませんが四谷偏差値でしょうか。
    自宅学習だけでY55迄の過去問が解けるのなら公立一貫のが優しいのでは。3年生2月から大手進学塾に通塾してもY50いかないお子さんが多数いるなか、塾なしで私立対策できるご家庭は(ですねさん)含め、親御さんが相当学力優秀なんでしょうね。

  3. 【7069921】 投稿者: k  (ID:ur.SVXsqWU2) 投稿日時:2023年 01月 13日 13:49

    小5から公立中高一貫校対策のみしていて、合格圏になかなか入らないような感じの中、私立の受験候補校もできたので6年になって夏近くから私立中対策を始めたお子さんがY50の学校に合格・県立中等は残念となってました。

    時期が遅すぎるので塾には受け入れてもらえず、完全に家庭勉強のみ。親御さんは決して高学歴でも中受経験者でもない普通の方。

    その話を聞いたとき、中等の併願ってどうしても適性検査型の私立ばかり考えてましたが、そうする必要もないのだなと思いました。

  4. 【7069925】 投稿者: そもそものお話  (ID:bdAMxJNVROc) 投稿日時:2023年 01月 13日 13:51

    最近の受検者数などは公表されていますので、調べればすぐに実質倍率は分かります。過去の適性検査の問題もインターネットから簡単に入手できます。
    この科目横断型で記述もそれなりにある問題を時間内に攻略し、狭き門を突破する為にはどれだけの努力を我が子に強いることになるのか。
    親として、まずそこを初めにきちんと考えれば、「塾なしで受からないかな」なんていう安易な発想にはならないと思うのですが、如何でしょうか。

    【参考】平塚中等のデータ
    2022年度 受検者数754 不合格者数594 不合格率78.8%
    2021年度 受検者数884 不合格者数724 不合格率81.9%
    2020年度 受検者数822 不合格者数662 不合格率80.5%

  5. 【7069953】 投稿者: だいたい  (ID:KVFupyokDM6) 投稿日時:2023年 01月 13日 14:18

    大手の塾なら偏差値はだいたい変わらないですよ

    50前後の私立の入試はほぼ基礎問題ばかりで構成されていて、奇問はまず出ませんし
    難問もありますが、ひたすら基礎をやりつづける苦行をして行けば、難問を落としても十分狙えます難問は他も落としやすいんで

    例えばの話、Z会のハイレベルコースのみしっかりやって過去問やってれば十分受かりますよ
    それこそ、中学受験コースにすれば
    60くらいまでは十分行けるレベルの内容ですし

    実際、中高一貫に大幅に届きそうもない人が夏くらいに私立に変える人は多いですし
    逆も多いですが(笑)
    中学受験から中高一貫に変更した人は強敵ですよ
    文章量がめっちゃ多いし、聞いたことないような言葉もかなり出てきます
    だから、難関校勉強してきてる人が
    中高一貫に変更すると適応が早く、ほぼ全員高得点取ってしまうんです

    自宅学習甘く見てますけど、塾の勉強時間数の倍近くは勉強やってたりしますよ

  6. 【7070121】 投稿者: 課金勢  (ID:NHVJPf3lzi6) 投稿日時:2023年 01月 13日 16:46

    >大手の塾なら偏差値はだいたい変わらないですよ

    S50
    Y、N50
    首都圏模試 50

    同じ偏差値50でもかなり違うと思いますが。


    >自宅学習甘く見てますけど、塾の勉強時間数の倍近くは勉強やってたりしますよ

    甘く等全く見ていません。我が家の両親スペックでは自宅学習での私立一貫校狙いは無理だし指導もできない。Y60というとフェリスやサレジオを自宅学習で狙える感じでしょうから羨ましい限りですし、もし通塾してたら筑駒余裕でしょうね。ただ、両親の地頭が良くなければ無理ゲーではないでしょうか。

  7. 【7070270】 投稿者: 地頭  (ID:yQOtsoPmYwg) 投稿日時:2023年 01月 13日 18:13

    例えば、Z会の中学受験コースとか最初見れば分かりますが、3年までそこらのハイレベルを余裕でこなす人が
    4年生の国語がほとんど解けなかったりするんです
    理系得意でもなんとか着いていけるレベル
    親の地頭なんかほとんど関係ないですよ
    自分も勉強して、教えてやればいいんですよ
    いかに難しくても何回も解答見てれば小学生レベルなんですぐ分かります
    塾の合う人合わない人は居るんで、競走や順位を嫌い、1人でコツコツやりたい人は自宅の方が効率良かったりしますし

  8. 【7070383】 投稿者: まぁ  (ID:yQOtsoPmYwg) 投稿日時:2023年 01月 13日 19:22

    あくまでも、完全に自宅学習かつ併願の話で
    一貫校単願はもちろん、私立中学の中堅以上狙ってたら、かなり計画的に努力しないと厳しいですよ
    ましてや、平塚中等なんか単願なら小4から併願でもOPで5年から塾で勉強しますので

    だから塾なしで平塚中等狙うとか、塾なして私立狙うより無茶すぎです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す