最終更新:

122
Comment

【6859607】2023年受検 相模原中等教育学校

投稿者: 頑張りましょう!   (ID:UEI8Q0/zL5E) 投稿日時:2022年 07月 20日 17:41

またコロナが増加傾向ですが、来年度の受検に向けて志願者の保護者の皆様、情報交換よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7058519】 投稿者: 銀本と当日について  (ID:Nl6w7LvsDVE) 投稿日時:2023年 01月 03日 22:38

    あと受検日までに1ヶ月となりました。
    先輩もしくは皆さんにいろいろお伺いしたいです。

    ・銀本の解く地域と解かない地域はどのように選択されていましたか。
    ・受験日当日は、何時位に相模大野の駅にいくといいのでしょう。長蛇の列とのことで、7:45位かなあ、と思っていますが、どう思われますか?
    ・遠いところから受検にいくので、あまり土地勘がありません。
     スマホ無しで、こどもと合流するのに、いい場所などありましたら教えてください。

    その他、直前期、当日にいいアドバイスなどあれば教えていただけると嬉しいです。(まだ初見の問題は350~450の間の受検生です。ラストスパートがんばります)

  2. 【7058571】 投稿者: 勉強以外なら  (ID:18rIVThPxCg) 投稿日時:2023年 01月 03日 23:51

    こんばんは、勉強は子どもに任せていたので
    勉強以外のことでしたら。

    「2022年受験 相模原中等教育学校」の4〜5ページに「追加いたします」というハンドルネームで受検日当日の事を記載いたしました。

    勉強の事は全て塾と子ども任せで何もしていなかったので、銀本についての情報はなく、申し訳ありません。

    あと少しですね。体調を整えて万全の状態で受検日を迎える事をお祈り致します。

  3. 【7059143】 投稿者: 銀本について  (ID:jMu.3UGAvIE) 投稿日時:2023年 01月 04日 17:44

    銀本は、解く地域と解かない地域ではなく、問題として地域色の無い問題を親が選んでました。
    鹿児島や長野の問題でも類題は神奈川県立中等でも出題されています。
    まずは過去問を見た上で銀本を見れば解くべき問題かどうかわかると思います。難しい場合は塾で類題に付箋をつけて貰えないか聞いてみるのも良いかもしれませんね。
    回答については、塾で聞いてました。勿論親が解説しても良いのですが、塾の自習中の質問として面倒見てもらったので楽でした。

    当日についてはコロナ前であり、学校へのルートも今とは異なるので適切なアドバイスができそうもないので、昨年入学の14期生保護者の方にお任せ致しますが、待合せは学校と駅の間にある中央公園でこの遊具前とか四阿や池などを目印にされてるご家庭が多いと思います。

    残り一ヶ月、悔いのない受験となるようお祈り申し上げます。

  4. 【7059165】 投稿者: 皆さん頑張りましょう★  (ID:Nl6w7LvsDVE) 投稿日時:2023年 01月 04日 18:04

    ありがとうございました。
    ハンドルネームで検索して、拝見させていただきました。
    時間の記載と、着いた時の状況がわかって非常にイメージしやすかったです。
    あまり待ち時間が長いと具合悪くなると言っていたので、早い方がいいか、8時ちょっと前位に駅を出発するか、迷うところです。
    参考にさせていただきます。
    当日は好きな小説を持って行って、待ち時間にリラックスさせようかと思っています。

  5. 【7059171】 投稿者: 皆さん頑張りましょう★  (ID:Nl6w7LvsDVE) 投稿日時:2023年 01月 04日 18:08

    ありがとうございます。
    問題の傾向ですね。なるほど、納得です。
    可能なら、自分で確認、もしくは先生に選んでもらうことにします。
    直前駆け込みですが、点数があがることでモチベーションアップと、緊張感を持ってくれればと思います。

    公園で待ち合わせなんですね。なるほど、安心ですね。
    人数多いですが、迷惑になりにくそうですし、イメージできました。
    前日に、ランドマーク確認していこうとおもいます。

    ★皆さん、こちらで拾ってお答えしていただいてありがとうございます!!

  6. 【7059920】 投稿者: 迷子  (ID:25SF7RB/KoQ) 投稿日時:2023年 01月 05日 09:57

    かなり倍率の高い年度だった元受検生です。
    ちゃんと待ち合わせ場所を確認・グループ活動もあった年なので一気に全員ではなくそこそこ小出し?で出てきたはずなのに、私をスルーして子供は門の外へ(笑)

    近くにいた先生に確認してもらったり焦りましたー。同じようになっていた保護者がいられて、2人で自分の子供を探す始末。それも良い思い出(笑)

    公園、いいかもしれませんね。グループ活動がないと一気に出てくるのかな?受検番号順で小出しなのかしら?
    平塚は隣に総合公園があり、なんとなく待ち合わせしやすいけど、相模原は駅から学校まで何となくザワザワした感じがします。

    事前に見に行くのもいいですね。あと少し。頑張ってくださいね。

  7. 【7061241】 投稿者: 皆さん頑張りましょう  (ID:Nl6w7LvsDVE) 投稿日時:2023年 01月 06日 10:13

    ありがとうございます。
    人数が多いので皆と同じ待ち合わせの場所を決めたら、それはそれで混みそうですね。それでも、大丈夫なように打ち合わせしておこうとおもいました。

    事前に確認しに行きます。ありがとうございます!!

  8. 【7062049】 投稿者: 去年が受検生  (ID:ENAbziaM0rQ) 投稿日時:2023年 01月 06日 23:53

    こんばんは。受検まで1か月を切りソワソワする時期になりましたね。
    子供の通っていた塾では海側から実施するように言われていたようです(東北からの日本海側から九州までいき、太平洋側で東北まで)。沖縄や、大阪、東京は除いてました(問題が特殊な物ものぞいてました)。それでも問題数は多いので1度解いて間違えたのだけ抜粋して正解するまで解きなおしをしてました。
    受検当日は長蛇の列ですが、感覚的には流れは良かったので我が家は20分前くらいに到着しました。受付してから子供と別れるのが一瞬なので一声かけるのが精一杯でしたので、話したいことは並んでいる時にお話しした方が良いと思います。
    学校の近くに相模大野中央公園という大きな公園があります。ここで待っている親御さんが多いと思います。受検終了後は分散で解散ですが、この公園で待ち合わせするのがベターかと。
    意外と困るのが親の待機場所です。外は寒いですし朝は早めなのでお店があまりないです。我が家は近かったので一回家に帰りましたが、遠いとなるとそうはいかないので、検索していたしていた方が良いと思います。隣駅に町田駅があり電車で5分かからないので混んでいる場合は移動しても良いかもしれません(受検生が1000人いるということは親御さんも同じ数は最低限いるかと思います)。

    我が家は過去問はそこそこ(同じ問題は出題されないと予想したため)に銀本と模試、塾の問題を繰り返し解いていました。
    私も初めての受検で色々と不安が多かったです。あと、もう少しですので体調にお気をつけ下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す