最終更新:

123
Comment

【3377170】入学1ヶ月の感想

投稿者: 中1母   (ID:n9FmuYEOe5k) 投稿日時:2014年 05月 05日 12:53

入学して、まもなく1ヶ月になりますが、来年度以降の受験生の方々に少しでも今後のご参考にしていただければと思い、子どもから聞いた情報を書き込みます。

入学後、まずは3日間の学校生活、教科ごとのガイダンス、身体検査、部活紹介、そして学力テスト(過去の投稿で英語、算数と投稿されてた方がいらっしゃいますが、今年は国語、算数でした。年度によって違うのかもしれません。)があります。
学力テストの結果は戻ってこないようです。

入学してまだ間もないですが、もう中には直前漬けで朝の小テスト受けたり、宿題も友達のを写して、その場しのぎをしだしている生徒も出てきているようです。
生徒本人のやる気次第なのでしょうが、こういうところで少しずつ生徒間に差が出てくるのかもしれませんね。

生徒同士はオリエンテーションやGW 前の宿泊研修などの学校行事(学校の敷地内にタケノコがたくさん生えるようで、タケノコ狩りという行事があり、立派なタケノコを持って帰って来ました、とてもおいしかったです。)を通して、みんな、すぐに仲良くなるようです。
また、スクールバスを利用している生徒が多いみたいですね。

部活は聞く限り、熱心ではなさそうです。娘が入った部活は基本自由参加のようですし。

それと男子はわかりませんが、今年の中1生の中にも渋渋残念組や吉祥寺女子受かったのに、帝京大中に入学して来ている生徒もいるようで、やはりその子達は出来るようです。
入学前から聞いてましたが、実際、公表偏差値位で入学してくる生徒もいれば、偏差値にかなり余裕を持って入学して来る生徒も多いようで、想像していた以上に生徒間の入学時偏差値に差がありそうです。

まとまりのない長文になってしまいましたが、入学して1ヶ月の感想です、少しでも参考にしていただければと思います。

※学校比較板に誤って同じスレ立ててしまったため、書き込みし直しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3388580】 投稿者: 目指せ  (ID:N4ApojnejQY) 投稿日時:2014年 05月 15日 23:47

    となると、特待生になるには、どれくらい偏差値上でないと、なれないのでしょうかね。
    15くらい上…でしょうか。

  2. 【3388606】 投稿者: 感想2  (ID:kttlSG.d4Qw) 投稿日時:2014年 05月 16日 00:01

    新入生母です。学校生活も慣れてきたようで楽しく通っています。1ヶ月ちょっとですが、通ってみての感想です。がつがつ勉強をさせる感じはありません。無駄?な宿題もありません。必要な宿題を理解できる時間で与えていただけている感じです。返却は先生のまめな添削つきです。先生方の丁寧なサポートやお話が生徒達のモチベーションをあげてくれているように思えます。「この学校は進学校である。進学校は勉強をしていてあたり前」、「覚えるのではなく理解すること」。最近、自分から机に向かっていて驚いています。朝の小テストですが、20点満点で平均が18点位です。最低点が5点とか見られますが、クラスで1、2名位でしょうか。実力テストの結果もごく数名の生徒が点を下げているように思えます。

  3. 【3388621】 投稿者: 一味  (ID:BNZ81lx8.QA) 投稿日時:2014年 05月 16日 00:21

    テスト結果戻ってきましたね~。
    息子のクラスには数名本当に出来る子たち(学年順位1桁台)がいるようで、その中の息子と仲のいい子も学年○位ですごく出来る子みたいですが、その子は特待生ではないようです。
    帝京大は特待生の基準や人数を公にしていないので、どれくらいか全く検討つきませんが、特待生になるには相当偏差値に余裕がないと難しいのかもしれませんね。
    特待生で合格した子は他校に合格して、他校に行ってる子も多いのかもしれません。

  4. 【3389098】 投稿者: 在学生  (ID:qZMJYxGwKTA) 投稿日時:2014年 05月 16日 12:30

    公表しているから、特待生の合格者は出しているのでしょうけど、上の方が仰るように特待生合格者の多くは他校に入学しているのかもしれませんね。
    子どもは今、中3ですが、周りで特待生云々の話は聞いたことがありません。

  5. 【3389115】 投稿者: 中1保護者  (ID:8WU0ZBEC74Y) 投稿日時:2014年 05月 16日 12:42

    何かのお役に立てればと感想を書かせていただきます。

    朝テストについて
    内容は、漢字、単語、計算程度です。 
    頭の良し悪しで差がつく内容ではないです。 やるかやらないか、
    確か返却テストの先生のコメントに、「頑張ってもできない子、困っている子は先生のところに
    来てください」のような事が書かれてありましたよね。 やさしいです(涙)
    こんな丁寧な学校に私も通っていれば今頃・・ソレマシタ。
    このテストの繰り返しが基礎力をつけてくれるのだな、と感心しております。

    学力テストについて
    上の方の言葉をお借りすると、今回のテストでは「本当に出来る子たち」の中に入りました。
    が、わが子には資質もキラリと光るものも微塵も無いです。 
    〇〇残念組でもなく、本人夢の高望み校に予定通り落ちた程度。
    他の子顔見知りの子の順位が見えないと、上位はどこまでできる子なのかと様々想像してしまうかもしれませんが
    我が子に限定すればごくごく普通の子です。 いつでも下位に身を置く素質あり。


    そもそも帝京大レベルの子ども達の多くは一定の基本的学力を身につけた
    ごく普通のこども達の層なのではないでしょうか、
    特待を除き、合格時の上位から最下位までも大きく見れば、同程度だと思います。
    それを、全体的にもれなく引き上げてくださるご指導とカリキュラムが帝京大の学習面での魅力のひとつだと思います。
    少人数世帯ですし、皆で良い方向へ進んでいけると良いですね。


    特待生について
    我が家は特待ではないです。偏差値だと10余裕がありました。
    多くの学校の特待は1年更新ですし、初年度のみ特待人数を多く出す学校もある中、
    帝京の3年間の特待は、やはり相当な実力を感じられる生徒でないかと思います。
    一般生を牽引する役割を期待できる生徒にお声がかかるのではないでしょうか。
    この学年もそのような生徒さんが何人か入って頂けていると良いですね。

  6. 【3389501】 投稿者: 目指せ  (ID:N4ApojnejQY) 投稿日時:2014年 05月 16日 20:00

    皆様、特待生について、情報ありがとうございます。娘は、まだ4年生ですが、こちらを熱望しております。
    娘は、特待生を目指していて、成績は、今のところN研Gクラスの一列目、二列目を行ったり来たりしているような感じです。
    帝京大特待生は、きっと難関校を目指すのと同じくらいの難易度ですよね。
    ちょっとしたことでもこちらで情報をいただけると、モチベーションアップになり、ありがたいです。

  7. 【3389522】 投稿者: 正直者  (ID:UPhGIe4jLfw) 投稿日時:2014年 05月 16日 20:48

    多分、この学校で特待生合格をとれるような子はこの学校には入学しないと思います。
    知ってる子で特待生合格した子は渋渋合格して、迷わず、渋渋選びました。

  8. 【3389542】 投稿者: 目指せ  (ID:cLKcLPUEFZ2) 投稿日時:2014年 05月 16日 21:06

    渋渋合格出来るくらいまで力をつければ、可能性はあるということですね!目標が少しはっきりして、娘もイメージしやすくなったと思います。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す