最終更新:

358
Comment

【4564429】馬渕教室修了組への相談室

投稿者: 洛南志望   (ID:QwIRot/b9kA) 投稿日時:2017年 05月 06日 22:23

なかったので立ち上げました。修了組の皆様からアドバイスや御意見をいただける場に出来ればと思います。皆様よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 1 / 45

  1. 【4588430】 投稿者: 悩み  (ID:QwIRot/b9kA) 投稿日時:2017年 05月 27日 09:46

    小4Tクラスの息子がいます。最近宿題中に泣き出すようになり、「そんなにいややったら馬渕やめるか?」と聞いたところ、もうやめる、公立でいい、と。しばらく様子を見ようと思い、勉強の声かけをやめましたが、やはり自分からすることもなく、宿題もテスト勉強も放置状態です。親としては、一応成績が上位なのでこのままやめてしまうのはもったいないという未練もありつつ、無理やりやらせてもダメだという思いもあり、悩んでいます。
    先輩方でこのような時期を乗り越えた経験をお持ちの方、どのように乗り越えられたか教えていただきたく、投稿させていただきます。よろしくお願いします。

  2. 【4588473】 投稿者: 馬渕っ子  (ID:nRoeIzpt.5g) 投稿日時:2017年 05月 27日 10:19

    うちも、馬渕を卒業した兄(中1)が5年生の初めの頃、塾に嫌がる事がありました。Tクラスでした。何処に躓く分けでもなく、塾の時間が増え疲れていたのと、小学校の友達と遊ぶスケジュールが合わず、受験への気持ちも漠然としている時期でストレスを感じていたのだと思います。先生に相談したら休んでよいと言われました。

    まだ、4年生。数回休んでも大丈夫です。リフレッシュさせてあげて下さいね‼
    そして、馬渕の先生に相談してみて下さい。先生も意識して見守ってくれますよ。

  3. 【4588871】 投稿者: ありがとうございます  (ID:HRrZusa6Ln2) 投稿日時:2017年 05月 27日 15:09

    馬渕っ子さま、早速アドバイスいただいてありがとうございます!気持ちが楽になりました。
    あれもこれもさせたいと欲張らず、息子が疲れてしまわないようコントロールしようと思います。

  4. 【4888454】 投稿者: Nへの  (ID:Wj1MYisUrw6) 投稿日時:2018年 02月 16日 19:02

    6Nで質問されていた方はこちらで書かれた方が良いかもしれませんね。

  5. 【4888455】 投稿者: Nへの道のり  (ID:Wj1MYisUrw6) 投稿日時:2018年 02月 16日 19:02

    6Nで質問されていた方はこちらで書かれた方が良いかもしれませんね。

  6. 【4888626】 投稿者: ありがとうございます!5T男子  (ID:mYep9kFT6dA) 投稿日時:2018年 02月 16日 21:36

    6Nで質問していたものです。
    このようなスレッドを、作成していただき、ありがとうございます!

    以下、6Nで質問していたコピペです。
    よろしくお願いします!


    ただいま5年Tの男子です。
    6Nに在籍されておられるお子様をお持ちの方に教えて頂きたく、コメントさせて頂きます。

    我が子にはNクラスははるか彼方遠い存在です。
    ただ、やはりその勉強方法や、どのようにそのレベルまで至ったかなどの情報が知りたくて・・・。

    現在に至るまでの経緯を教えていただけませんか?
    たとえば、4年までTクラスに在籍、5年よりNクラス
    最難関特訓受講資格、受講歴、ハイレベル特訓受講歴等。
    毎日の勉強時間など・・・。

    あと、お子さんは親御様からみても周りの子とは違いますか?
    (小さなころから天才肌というか、やはり光るものがある!と思われていましたか?)
    聞いてどうするんだ!と思われるかもしれませんが・・・。
    どうしたら成績が伸びるのか悩んでおります・・・。
    やはりもともとの能力の差なのかなと・・。

    受験まで馬渕で行くつもりです。
    宿題以外にこれは5年の間にやってた方がいい!
    といものはありますでしょうか?

    どうかご伝授ください。宜しくお願い致します。

  7. 【4896596】 投稿者: 馬渕OB  (ID:TJwYWlBllzE) 投稿日時:2018年 02月 21日 18:56

    5T男子様へ

    先ずは、5Nの授業に参加して子供の様子を見る事です。5Nの授業について行き、灘チャレで結果の推移を確認して立ち位置チェックします。同じ土俵に上がる事が先決です。中途半端だと、ここの時点で上滑りして子供の通常の成績も下がるかもしれません。

    上位に居られれば、6Nでも大丈夫でしょう。Nの授業はTの授業の3倍速位でしょうか。我が子の感想です。

    6N資格のハードルは特に高くはありません。資格はありながら、志望校によりT在籍の方もいますよ。

    理科、社会で総合偏差値を持ち上げるよりも、算数、国語で総合偏差値が高い方が入試は有利です。

    一先ずは、N特訓や灘特訓を受講して試してみて下さいね。

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 1 / 45

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す