最終更新:

129
Comment

【5732372】倍率

投稿者: 中1小5母親   (ID:wez.4d1luVU) 投稿日時:2020年 02月 04日 15:25

今年の恵泉の倍率に驚いております。最終日に至っては九倍だったとか。何がそこまでさせてしまったのでしょう?来年は次女が受験予定ですが、不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6219673】 投稿者: 世田谷区民  (ID:ZQpDA9R0xjc) 投稿日時:2021年 02月 17日 18:40

    学級崩壊って偏差値30台で起こる事案だろ(笑)
    恵泉は地元だから昔から知ってる。良く学生に会うが、まともそうだぞ。あの辺りで私服校はあそこだけだから、変なのいたら逆に目立つ。

    しかし、これだけは言える。初めからマイナスイメージある学校なら、どの学校でも受験はしないほうがいい。絶対後悔する。心配あるなら受験しない方がお互いのためじゃん。あなたも嫌な思いするし、学校も同じ。
    姉の学校では聞いたことないんでしょう?なら、そこでいいじゃん。そこにしなよ。わざわざ恵泉を受験させる意味ある?心配なら絶対に止めた方が良いよ。

    「姉の学校に行かせる」これが、答え。結構、姉妹の場合、姉の学校が気に入っていたら妹も行かせる家庭が圧倒的に多いの。なぜ他校を検討?逆に、姉の学校に問題があるの?無いなら、姉の学校を第一希望にして、そこに進学した方が絶対に良いし、精神的にも絶対に楽。そうしなよ。

  2. 【6220188】 投稿者: 気になるなら学校に聞いてみてください  (ID:Ufk9NCr3p0o) 投稿日時:2021年 02月 18日 00:14

    「学級崩壊」というワードを使用した書き込みは拝見しておりましたが、ここは匿名掲示板ですから真実かどうかわかりません。学校を低評価にさせたい、自分の子が受験するから出願者を減らしたいというような作為的な書き込みの可能性もあります。記載のあったような「休み時間に煩い状況」でしたらなぜ学級崩壊というようなセンセーショナルな表現が使われるのかも疑問に思っていました。
    仮に書いた方が本当に学級崩壊と感じたとしても、感じ方は人それぞれで全く問題とは感じていない方もいると思います。極端ですが、活発で好意的に受け止めている方だってあり得なくはないです。また、上のお子様の学校でも同じような状況が起こっていないとは限りません。

    いずれにしましても、その点を気にされるようなら学校に直接聞いてみてはいかがでしょうか。
    こちらの掲示板で聞いて返答あったとしても、それをそのまま信じるのはお勧めしません。

  3. 【6220398】 投稿者: 他校ですが  (ID:4A4RkXPmM9I) 投稿日時:2021年 02月 18日 08:47

    学級崩壊とまで言うと大袈裟ですが、うるさくて授業が進まない程度のことは私立女子校でも起こります。
    稀に高偏差値校でもあるそうですよ。
    この学校は中堅程度の元気なお嬢さんが多いから、入学当初は落ち着かなかったのかもしれないですね。

    受験から解き放たれた中1の初めの段階でよくあるそうなので、比較的落ち着いている内部進学組がいる学校では起きづらいのでしょう。
    良くも悪くも元気な校風をどう捉えるかだと思います。

  4. 【6220462】 投稿者: 元気な校風でしょうか?  (ID:Ufk9NCr3p0o) 投稿日時:2021年 02月 18日 09:37

    他校の方なので、内情をどこまでご存知かわかりませんね。
    元気なお嬢さんが多いというのも感じ方は人それぞれかと思うのですが、他校と比較して格別に元気いっぱいな印象はありませんでした。人数が一学年に200人もいればいろんなお嬢さんいると思いますし、文化祭などのイベント時をご覧になって元気と思われたのでしたら、元気という印象を受けない学校の方が心配になります。
    管理型の指導ではないので、中1の入学当初でシーンと静まり返った状態になることは無いかと思います。ずっと高偏差値であっても自律尊重型の学校は同様です。生徒さんが落ち着いているかどうかではなく、学校が管理型か自律尊重型かの違いかと思いますので、静かで落ち着いた状況を好まれるのでしたら管理型が良いかもしれません。

  5. 【6220477】 投稿者: いい言葉  (ID:4ux.wTAd4K6) 投稿日時:2021年 02月 18日 09:49

    いい言葉です。思い出しました。ありがとうございます。
    第一志望でない学校に行かせるとき、それで良かったのか逡巡するとき、神が決めてくださったのだと安心します。

  6. 【6220488】 投稿者: 管理型とは  (ID:XaBIooA5SBs) 投稿日時:2021年 02月 18日 09:59

    今どきの女子校での管理型の学校とは、小テストなどがこまめにある学習の管理や、服装の乱れに関する管理くらいで、生徒が静まり返るような厳しい指導をしている、という意味ではないと思います。
    自校を自律尊重型といい、違う学校を厳しい管理型だから静かだ、という主張はちょっと違うかな、と。

  7. 【6220511】 投稿者: 元気な校風でしょうか?  (ID:Ufk9NCr3p0o) 投稿日時:2021年 02月 18日 10:19

    自律尊重型と管理型はどちらが良い悪いでは無く、どちらを選択するかはご家庭次第ですね。また、こうした二つの対比表現で学校を括って当てはめようとすること自体が間違っていたかもしれません。失礼いたしました。
    管理教育をアピールしていて管理型と評される学校に親しい友人のお嬢さんが通っていて普段から色々話を聞いており、一度だけ見学に行きました。それだけの印象で感じたことを書いておりましたが、主観が強かったかもしれません。ちなみに、友人家庭は管理教育を選んで入学しており、入学後も満足しています。

  8. 【6220540】 投稿者: 元気な校風でしょうか?  (ID:Ufk9NCr3p0o) 投稿日時:2021年 02月 18日 10:41

    補足です。
    管理型だから静かだと主観的に結びついたのは、友人のお嬢さんそういう趣旨のことを言っていたからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す