最終更新:

401
Comment

【4458322】偏差値について

投稿者: 失礼をお許しください   (ID:OphEzrPFWMQ) 投稿日時:2017年 02月 18日 16:40

清泉女学院、とても良い学校と思います。
しかしながら、なぜ?鎌倉女学院や共立に抜かされてしまっているのでしょうか。
進学率以外にも理由はありますか?
お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6003226】 投稿者: 清泉、良いと思うけど  (ID:CwRw2mBvQzU) 投稿日時:2020年 09月 02日 13:06

    嘘は書いていない…というのも証明できませんね。

    でも、小学校付きがFランまでばらけるのは理解できます。大学なんて行かなくても一生困らない財産がある家庭もありますから。そういう家庭はのんびりしてますよね。

    中・高だけで存在する学校の保護者は、我が子に学歴をつけるために必死ですよね。

    私、清泉の関係者じゃないのに関係者みたいね。
    まだ我が子は6年生ではないし、受験もしないかもしれませんが、またのぞきに来ます(笑)

  2. 【6003294】 投稿者: 現実  (ID:kg.gY.wM4HY) 投稿日時:2020年 09月 02日 13:57

    バスのこととか関係者ならあるあるの話だからわかると思うけどね〜

    Fラン行くのは結構中学組だったりするんだよなぁ
    小学校組の最底辺は成績不振や素行不良で高校へ上がれず辞めてくの(笑)そのレベルなのよ

    中学受験組は高校上がれない成績でもないし素行も悪くないけどアニメにハマっちゃってとかでFラン行ったりしてたなぁ

    でもFランとか当然少数派で内部外部関係なく明治学院大学あたりが平均かな?
    予備校行ってたら成城日本女子くらいは入れるし青学立教、頑張ってた子で早慶上智、内部の最優秀層や中受の他校残念組は東大など国公立や私大医学部行ったりね
    皆バラバラといえばバラバラだったなぁ

  3. 【6003296】 投稿者: 指定校推薦って。  (ID:EEvfs3fqETQ) 投稿日時:2020年 09月 02日 13:59

    指定校推薦は、一般でも合格出来る力のある子がもらうものだと思います。
    受からない大学の推薦が貰えるわけではないです。
    早く決まるとか、抑えの受験料や入学金が要らないというメリットはあるけれど、結果的に勿体ないことになることも多いです。
    だから、推薦を狙っての入学はどうなのかと思います。

  4. 【6003340】 投稿者: そうだよね  (ID:7FzFXuUXpQY) 投稿日時:2020年 09月 02日 14:38

    指定校推薦は、大学が指定するわけだから。だから、ここみたいな伝統校は、それこそ、明学以上(上の人が平均と書いたのであくまで一例で)の指定が多数くるわけで。

    だからこそ、入口だけ見ず、出口もみることが大事。 

    大学は、その高校を指定するとき、そこの中学受験偏差値が低迷しているかどうかなんて見ない。
     
    キリスト教に抵抗なければ、ミッションは出口がわるくないので、中学偏差値が低迷しているなら、今、絶対お得だと思う。あくまで、明学以上の大学目標で、学部候補もいくつかあるひとには、です。偏差値が低迷していると言われている、中堅以下のミッションスクールは、どこも、指定校が悪くない。


    あっ、ミッションはミッションでも、歴史があるかどうかも、よく調べるのが賢明。学校設立の趣旨もよく調べると、その学校がもとめるものがみえてくる。

  5. 【6003376】 投稿者: もしかして  (ID:CwRw2mBvQzU) 投稿日時:2020年 09月 02日 15:11

    鎌倉女学院の人?

    鎌女って、指定校推薦で行けると思わないでくださいねって面談で言われちゃうんでしょう?

    カトリック推薦もプロテスタントの同盟校推薦も無いし…頑張って下さい。

  6. 【6003430】 投稿者: 指定校推薦って。  (ID:rz3Nd9cSJlU) 投稿日時:2020年 09月 02日 16:18

    違いますよ。
    自身と娘の経験からです。
    決め付けるのが好きな方のようですね。

    指定校推薦には基準があり、上位校ですと結構高いですよ。
    もちろん上位なら推薦をいただけるわけですが、そういう人は一般ならもっと上を狙えるのにという人が多いです。
    例えば、早慶に受かる力があるのにマーチで手を打ってしまう、とか。
    全部の結果が出てから、後悔する人もいますよ。

  7. 【6003465】 投稿者: 清泉、良いと思うけど  (ID:CwRw2mBvQzU) 投稿日時:2020年 09月 02日 16:57

    投稿者名、戻しました。

    まぁね、どうしても行きたい大学の指定校とれたら万々歳ですよね。指定校じゃなくても、東大も推薦入試があるし、行きたい大学に早めに合格できるならチャレンジすれば良いかと。

    息子2人がカトリック校なので清泉が気になるのですが、息子はもちろん一般入試で勝負します。

    娘にはつい、ラクな道でいいのではないかと思ってしまいます。

  8. 【6003851】 投稿者: 少し口出しします。  (ID:w62yvsZQD9E) 投稿日時:2020年 09月 02日 23:04

    東大の推薦は、キリスト教の指定校とは別格。
    一般よりも難しいよ。

    確かに中堅私学なら、早慶を目標にするのが一般。
    私学はそれなりに学生を確保しなくてはならない。
    ただ、早慶であっても、難関国公立の滑り止めにされるから、指定校で確実な学生を囲い込むんだよ。
    上位の進学校は早慶でも指定校は取らず一般で受ける。
    今でも一生懸命勉強していた友達が、早稲田へ行くか浪人するかで悩んでいたのを思い出すよ。

    まぁ このポジションの学校も必要。
    気になったのは、いくら資産があっても、いつまでも続く訳ではないと思うよ。
    バブル経済だって続かなかったし、コロナ禍で経済の見通しも立たない状況。逆に子供に与えた教育や経験は残る。親が死んだら一人で生きていかなくてはならないのだよ。
    そのような状況で洗足は、社会のニーズあった教育ができているんだろう。
    別にアンチでも否定をしている訳でもないよ。

    ただ、匿名とはいえ、ここに書き込む人の言葉遣いやマナーが気になります。
    近所の学校さんの事を言うのは人権問題ですよ!
    品のない何処かわかるような、伏せ字で、下の学校と書いていた事も気になります。
    キリスト教の教育理念にそのような事は特に触れていないのでしょうか?

    学習塾を経営しているので、見に来ましたが、あまりにも酷いので…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す