最終更新:

539
Comment

【7164720】理系に強い女子校

投稿者: すごい!   (ID:65UbmkB4n0c) 投稿日時:2023年 03月 31日 13:38

知り合いに在校生の方がいます。
「理数教育」の学校らしく、ただ通常の数学、理解の授業に力を入れているだけではなく、「教科横断授業」や「関数グラフアート」などで「理系脳」を開発してくださるメソッドを持っていると聞きました。
こんな学校はなかなかないと思います。
とても魅力的です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7201916】 投稿者: ちょっと昔の卒業生ですが  (ID:O6itB6b1NRE) 投稿日時:2023年 05月 07日 15:26

    相変わらずひどい言い方ですね。
    受験生が逃げていきますよ。
    こういうのを見ると、受験生のみなさん、どうか、どうか、最近共学化したまだ入り口偏差値高くない、最新のカリキュラムで効率的な勉強ができる学校か、出口偏差値高くなくても穏やかで楽しく過ごせる他の女子校に行ってくださいと叫びたくなります。
    この学校が偏差値下がろうが、定員割れで募集停止になろうがどうでもいいんですけど、今通っている人やこれから入る人が涙を呑むのは胸が痛みます。
    学校が数学・理科に力を入れているお陰で看護も含めた理系進学者が45%??
    うーん???というところです。
    確かに、熱心に指導してくださった先生はいました。文系科目ですが。
    授業内容が卓越していたので、それまでただの用語の暗記としか思えなかったその科目の能力が跳ね上がりました。学校の指導次第で学力が伸びる、ということはあるんですね。その先生は40年以上にわたりプライベートはほぼ指導科目の研究(大学入試問題の研究に留まらず、文献の研究、フィールドワークなど)に費やしてきたそうです。パソコンの使い方覚える時間まで、教科の研究に費やしてきました。お陰で手書きのプリントは決して見栄えのするものではありませんでした。しかし、知識と見識の厚みは他の追随を許さないものでした。
    中高生であっても指導者の真贋を見極める力があります。教師が本物なら、生徒は自然とついていきます。
    今の数学や理科の若い先生はそこまでしているでしょうか?プライベートの時間、人生の時間を全部教科の研究に捧げるほど、指導に命を懸けていますか?

  2. 【7201942】 投稿者: 拝啓 通りすがり様、  (ID:O6itB6b1NRE) 投稿日時:2023年 05月 07日 15:54

    そういう、人生を懸けて学校に貢献してくださった先生に対する感謝と労いの気持ちを持たず、「ガチで紙媒体の先生が今年でご勇退される、しめしめ」なんて言っているから、入試問題で復讐されるんですよ!令和3年の入試問題で推定200名は受験生が逃げたと塾の関係者が言っていました。
    人生を懸けて学校に貢献した先生ですが、それ以上に、生徒や受験生のことを考えてくださる先生でした。
    入試問題は、「この学校には来るな!」という悲痛な叫びだったのかもしれません。
    ※詳しくは、「社会入試問題の件」スレッドをご参照ください!

    この学校の偏差値下がろうが、定員割れで募集停止になろうがどうでもいいんですけど、人生を変えてくださった先生(左に染まったわけではありません)、泣いてた子をたくさん助けてくださった先生、学校行きたくないなー。休んじゃおうかなって頭を過ったとき、そうだ、今日は歴史の授業であの先生に会える、だから頑張って学校に行こうと思われてくださった先生。そんな先生が人生を掲げた学校ですからね。少しでも良い方向に行ってほしいな、とも思います。
    それは決して偏差値が復活することではありません。受験生とのミスマッチが起きず、極端に勉強で縛って学生を追い詰めるようなことをせず、受験生、在校生と保護者に対して正直で誠実な学校になっていただきたいです。
    偉い先生にはそうった卒業生の切実な思いはどうやっても届けることはできないんでしょうか?

    偏差値関係なく、定期テスト3週間前から学習計画&記録をつけさせる、誰が考えてもやりすぎでしょう!お役所か!と突っ込みを入れたくなります。
    「いつ、何の会議で、どういうことを話し合って、こういうことを決定しました」と逐一記録をつける「文書主義」のお役所!記録をつけるのに時間と労力とられて肝心なことに時間が回らない本末転倒なお役所。

    「お役所仕事」と言われて屈辱的ではないですか?

  3. 【7205320】 投稿者: 明治大学平和シンポジウム  (ID:/C51oFctM.U) 投稿日時:2023年 05月 10日 19:57

    の動画見ました。
    一部過激な発言もありますが、「市民が横に繋がることの大切さ」など、良いことを言っています。

  4. 【7205869】 投稿者: 横につながる  (ID:mEdpiZYp0ds) 投稿日時:2023年 05月 11日 10:38

    これは良い言葉だと思います。
    学校名は伏せますが、ある私立校では入学前と入学後のギャップが激しく、
    生徒「入学前のイメージと違う」
    教師「情報収集しないのが悪いバー○」
    という感じで際限ないバトルになることが多いそうです。しかし、口コミ掲示板の投稿はすぐに削除されるし、スラップ仕掛けられるリスクもある。
    だから、最近はグループSNSで、卒業生、在校生、受験生が繋がるところが出てきているそうです。

  5. 【7206286】 投稿者: 別学  (ID:J7zM1j.C1hU) 投稿日時:2023年 05月 11日 17:55

    >別学の良さ(女子だからどうこうというステレオタイプに囚われず、自分が本当にやりたいことを追求できるという意味でしょうか?)が表れている

    それなら、サッカー部、鉄道研究会、空手部、キックボクシング部、起業部、プログラム同好会などがあってもいいんじゃないですか?

    部活のラインナップを見ると、典型的な「女子」の部活が多いですね。

  6. 【7206425】 投稿者: なんなかんだ言って  (ID:Fyqgn6LmSy2) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:54

    madamPirokoは人気者ですね。

  7. 【7207142】 投稿者: 今西暦何年ですか?  (ID:tYCuVLb5WAM) 投稿日時:2023年 05月 12日 13:25

    >共学出身者は、『女の子なのに、理工学部?すごいね』と言われたとのこと。

    これ、いつの話ですか?
    そういうステレオに満ちた共学もあるかもしれませんが、共学全般の話ではないと思います。

  8. 【7207157】 投稿者: たぶん  (ID:/ywvGAAHH06) 投稿日時:2023年 05月 12日 13:40

    >知らない事や詳しく確認していない事をトップが織り交ぜて?話す事によって信頼を損ねているのは一部にありそうですね。
    知りもしない事、確認の取れていない事を話すリスクを犯すくらいなら、校長はお飾り的な立ち位置にしている学校も存在しますよ。
    戦略的に考えると知らないで話すトップは今ひとつといえるのではないでしょうか。

    恣意的に(使い方違いますが、ニュアンスは伝わると思います。)あんなこと言ったら、ともすれば鷺ですよ。
    おそらく、お錺的な立ち位置なんだと思います。
    おそらくは入試問題にも目を通していない。(目を通していたらさすがにあの社×の入試問題にgoサイン出さない)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す