最終更新:

928
Comment

【3975106】ついに定員割れ

投稿者: 京王線   (ID:wOfaNALoVJs) 投稿日時:2016年 01月 28日 09:33

1日の試験は募集定員に満たなかったですね。
とりあえずできることは試験方法変えることかな。口答試問はやめよう。
今の受験者レベルで「口答試問」というだけでハードル高く感じるし避けられるだけでしょう。
もっと高レベルの子たちなら難なくこなせるけど。
桐朋らしいとか言っている場合じゃなくなってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4906175】 投稿者: スレでは限界  (ID:5fSAYXrs4C.) 投稿日時:2018年 02月 28日 11:47

     スレから大幅生徒減。低偏差値固定化。消滅の不安。学校当局の無策等々
     苛立ちと悲痛な叫び声が伝わってきます。
     今こそ、愛校心が、試されるときです。
     桐朋パワーの源泉、色別団結力を生かし、行動の時です。

     提案
     色別卒業年度別 OG桐朋再生連絡会。
     色別保護者再生連絡会
     色別生徒連絡会。 
     再生第三者連絡会
     など直ちに立ち上げ、まず学校当局と知恵路絞り、真摯に改革案、提言等を
     直接話し合う機会をつくるべきです。
     
     優秀なOG,賢い保護者、生徒、教員が一丸となれは、必ず良い結果が
     でるはずです。

  2. 【4906462】 投稿者: 仕方ない  (ID:NPKtzcncdpE) 投稿日時:2018年 02月 28日 15:49

    少子高齢化が進み子供の人数は減っている。
    従って、魅力のない学校は無くなるべき。

  3. 【4906745】 投稿者: 復活対策  (ID:v3vGuUEP85U) 投稿日時:2018年 02月 28日 20:19

    桐朋女子の男の先生達は塾や小学校への営業まわりをとても嫌がっているので営業まわりに保護者(母親)やOGが同伴してあげてはどうか?

  4. 【4906831】 投稿者: 校長。先生がた 今でしょ  (ID:V1ZwgBnPAaM) 投稿日時:2018年 02月 28日 21:36

    付き添い営業とはとても面白い発想ですね。
    まず塾や学校に営業をかけ顧客がどんな厳しい反応を示すか身をもって知るべきです。
    そこから、身近な消費者の要望、情報を得て、再生の足掛かりにすべきです
    私はこんな素晴らしい教育をしています。生徒を是非本校にお願いします、お任せくださいと、勧誘するのです。高い月謝が自分の給料の元なのです。
    当たり前じゃないですか、これは教育ビジネス基本の、基本です。
    自信がなければ、営業研修を行い、OG,保護者の付き添い同行も併用すべきです強烈な愛校心を持っていますので、喜んで協力してくれるはずです。
    顧客の前で、堂々と、しかも誇りをもって営業する先生をじかに見てOG,桐朋フアンの保護者はさらに先生への信頼を、深めるでしょう。

    action,first  今でしょ
     

  5. 【4907322】 投稿者: 海外在住watcher  (ID:OSq7nKkg/8A) 投稿日時:2018年 03月 01日 09:29

    かつて学部,院の時代、桐朋専門の塾で、6年間講師をしていました。
    現在某国で、3人の子供がインターナショナルスクールのIB コースに在籍しており、わたし自身外資系の投資銀行で、企業のM&A部門に勤務しているものです。
    日本転勤をまじかに控え、学校をチェックを始めたところ、この掲示板に出会いました。
    学生時代の桐朋と、あまりの変わりように驚愕しました。まさに破綻懸念先
    企業状態かなと思われます。(詳細に財務等データーをチェックしないと正確な判断はできませんが)
    スレの中には、一部感情的意見もありますが、数々の鋭い指摘、提言が見られました。
    特に<再生>という言葉です。仕事柄私は再生ということは、、破綻企業をいったんリセットし、新経営陣により企業価値を高め、バイアウトすることかんがえています。
    桐朋は、一つのリーリングケースとなるかもしれません。

    今後 興味をもってwatchしていきたいと思います。

  6. 【4908193】 投稿者: yabai  (ID:AUB.qJjNoV2) 投稿日時:2018年 03月 01日 20:19

    今年また値上げですか?OGの皆さん多額の寄付をしてください。

  7. 【4908222】 投稿者: やはり  (ID:xXawdaizQE6) 投稿日時:2018年 03月 01日 20:39

    元気出しましょう。
    来年新入生がたくさん来るように,みんなで盛り上げましょう。

  8. 【4908241】 投稿者: よく考えて!  (ID:TOd8w3uFSxg) 投稿日時:2018年 03月 01日 20:52

    また学費を値上げをしたら、更に生徒が来なくなる。そうなったら桐朋女子は再起不能。後先の事をよく考えて!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す