最終更新:

80
Comment

【2088982】スーパー理系について

投稿者: 志望者   (ID:H42utlQAB5o) 投稿日時:2011年 04月 09日 18:49

帝塚山中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

帝塚山のスーパー理系を志望しています。

他のスレから断片的に情報をいただいていますが、実際に通っておられる方からのお話が聞きたいと思います。

受験するに当たって注意すべき点、自慢のクラブ、お気に入りの先生・・・なんでも結構ですので教えてください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2219169】 投稿者: 高校の模試  (ID:yWuYdoKyas2) 投稿日時:2011年 07月 28日 22:59

    は、どんな感じでしょう?

    スーパー理系の生徒さんより上位に入る、英数の生徒さんは多いのでしょうか?

    クラス替えの効果は、はっきり出ているのでしょうか?

    まだまだ、ずっと先の心配をしても仕方ないのですが、いざ入学すれば、

    3年・4年は、あっと言う間だと思いますので・・

  2. 【2219241】 投稿者: 高1駿台  (ID:LcizkAu6Yi6) 投稿日時:2011年 07月 29日 00:22

    ざっと見たところでは、校内50位以内(男女含む)にスーパー理系が15人、男子英数が10人くらい入っていたのではないでしょうか?
    スーパー理系の上位層5人は全国模試でもそこそこ上にいたと思います。
    女子も英数だけでなく、特進の方も結構入っていたのではないでしょうか?

  3. 【2219505】 投稿者: 模試なんて  (ID:2vtbrSFWm.6) 投稿日時:2011年 07月 29日 10:53

    高3になってからじゃないとあてにならないしなあ
    進学校の生徒は高2まで遊んでて、高3で帝塚山レベルなら簡単に抜き去るからね
    浪人もいるから

    参考にするくらいのものでしかない

  4. 【2220172】 投稿者: ↑  (ID:jHaPwgaSv1o) 投稿日時:2011年 07月 29日 21:45

    いや、これは帝塚山の中でのコース別割合の話であって、他校との比較ではないです。
    帝塚山生とその保護者もその辺は理解されていると思います。

  5. 【2230864】 投稿者: 息子がロボット班  (ID:chbBOGDwvMg) 投稿日時:2011年 08月 09日 11:03

    レスが無い様なので...わかる範囲で

    ロボカップの世界大会では部門が違いますが、
    高2二人のチームが第2位、高1中23人チームのが4位という成績を収めました。
    今回高1中2の混成チームになったのは1チーム何人までという枠の中
    また部にあるロボットも数が限られている中
    顧問の先生は関西大会では部員全員出そうとしてくださるので、
    そういう編成になったのではと思います。
    昨年度に世界大会に出た生徒とは違う生徒が今回出場しています。
    S理が多いのか?の質問を息子にすると「知らない」という返事。
    部の中ではたぶんS理だから英数だからというのは意識がないようです。

    ロボット班は理科部の実験班から4年前独立しました。
    今、理科部はロボット班、実験班、天文班の3つの班があります。
    まだ歴史が浅く中学生が多いクラブなので
    高校生が一緒でも遠慮しているという雰囲気はありません。
    中学生が主体で動いているように感じます。
    ロボカップが世界大会にも出場しインパクトが強いのですが
    その他にも、WROやFLLという大会もあり、どの大会も
    ロボカップと同じように世界を目指し取り組んでいます。
    それらの大会では世界大会にはいけなくても
    全国大会には出場できることもあり、子供たちはいい経験をさせてもらっています。
    先程も書きましたが、それぞれの大会は1チーム何人までの規定があり
    学年を主体にチームを組んでロボットの製作、プログラミング、プレゼンなどを
    それぞれの得意分野で分担協力していくようです。
    新入生だから何もさせてもらえない、英数だからプログラミングはさせてもらえない
    なんてことはないはずです。
    とにかく現在部員が増えていっているので、
    ロボットが足りない、PCも足りない、お金がない等
    嬉しい悲鳴を上げているようですが。
    S理、英数どちらで入学させましても何も臆することなく
    入部していただければと思います。

    クラブからは離れますが
    確かに数学の成績トップはS理にいたとしても
    入試を想定した5教科の合計の成績を考えると
    (どのコースにいても本人の努力が肝心ですが)
    英数の生徒がS理の生徒にが太刀打ちできないということはないです。
    校内模試の順序はS理、英数が混在するようです。

    S理と英数のクラス替えは高校入学時です。
    本人の希望と成績によります。
    成績が良くても希望しない子もいます。

    夏休み始まっての10日間ぐらいと終わりの10日間ぐらいに
    中1、中2は指名者補習(成績の芳しくない子)希望者補習という名の全員参加の補習があり
    中3以降はセミナーという有料ですが本当にあまり費用のかからない講習があります。
    ロボット班は講習とほぼ同じ時期に夏休みのクラブがありますが
    夏休みは8時に集合!(普段より早い時間に登校)
    講習がない子は勉強しなさいというのが顧問の先生の方針です。

  6. 【2231522】 投稿者: ↑夏休みのクラブは  (ID:yWuYdoKyas2) 投稿日時:2011年 08月 09日 23:28

    講習に参加するか、クラブで勉強をするか・・・ということですか?

    >ロボット班は講習とほぼ同じ時期に夏休みのクラブがありますが
    >夏休みは8時に集合!(普段より早い時間に登校)
    >講習がない子は勉強しなさいというのが顧問の先生の方針です。

    あと、講習って、そんなに長時間あるのですか?

  7. 【2231748】 投稿者: 息子がロボット班  (ID:chbBOGDwvMg) 投稿日時:2011年 08月 10日 09:09

    講習に参加するか、クラブで勉強をするか・・・
    これはロボット班の話なので他のクラブはわかりません。
    とにかくセミナー等がない生徒は8時に勉強道具を持って集合と
    夏休みのクラブの予定表にも書いてあります。
    セミナーがあったほうが9時からなのでゆっくり行けると言っています。

    講習は、中一中二はクラスによって決められていて
    希望者補習は半日です。
    英数の成績優秀者はS理の補習に参加したりもします。
    ここ数年はインフルエンザだったり警報が出たりで休校になることも多く
    その補習が夏休み中に入ることも多かったように思います。

    中3からのセミナーは希望制です。
    とはいっても参加したほうが良いと指導されるので
    ほとんどの子が参加していると思いますが。
    入試に対応して90分1講座で午前午後二講座ずつ
    中学は英数国のみですが
    国語でしたら、古文の講座や現代文の講座等々
    英、数も3つぐらいの分野の講座があります。
    同じ内容の講座でも成績レベルに対応したものが用意されています。
    (たぶん3つ、S理、松、竹のクラスに該当するのだと思います)
    なので、時間帯はどのセミナーを取るかで人によって違います。
    注:松、竹ですが、男子英数のコースでは、英語と数学は2組3組というクラスでなく
      松、竹という成績で分けられたメンバーで授業があります。

  8. 【2231759】 投稿者: 息子がロボット班  (ID:chbBOGDwvMg) 投稿日時:2011年 08月 10日 09:18


    セミナーですが、午前午後二講座ずつあるというのは
    高3まで含めてそれだけ用意させていることで
    中学生はあっても午前午後1講座ずつぐらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す