最終更新:

82
Comment

【7069128】数学が好きではない子供が理系に進む学部

投稿者: みかん   (ID:eIBEBmeITfc) 投稿日時:2023年 01月 12日 21:57

広島の中高一貫校に通う中学1年男子の親です。
就職を考え、どうにか理系の学部に進んで欲しいと思っておりますが、
子供はあまり数学が好きではなく、理系学部を選んだ場合、苦しむことになるのでは、と今から心配しています。
数学が好きではない、と言っても、勉強すれば、定期テストで8割以上採れてはいます。
ただ、疲れるのでなるべく数学を勉強したくないようです。(塾のみで、日々の自学はほぼしておらず、定期テスト前しかしていません)
かといって、特に文系で得意(好き)な科目があるわけでもありません。(英語は英検準二級は取得していますが、出来ないわけではないというレベルです)
理系科目の中で、子供が苦手意識が比較的無いのが生物です。
農学系には多少興味はありますが、工学系には全く興味がないように思います。
生物学部はどの程度の数学力を要するのでしょうか。(もちろん大学の偏差値によって大きく変わるかもしれませんが、他の理系学部に比べて)
1.農学部、理学部は就職先がない、と聞きますが、実際どうなのか、
2.こういった子供をどう理系に誘導出来るか、
(職業を早めに決めることで、克服できるのではと、思いますが、私に知識がなく、子供に情報を提供できずにいます)
皆様にご教授いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7221309】 投稿者: 我が娘も  (ID:7jtVU9hDHzM) 投稿日時:2023年 05月 26日 09:18

    農学系からの食品業界志望です
    激戦なのは分かってるけど、出来ればまだ夢を見ていたい中学3年生。

    数学は、おそらく同世代全体で見れば出来る方なのかもしれませんが、校内では一度も平均に届きません。
    理系が多いことで有名(?)な、県内の私立女子一貫校です。入学時から授業についていくだけでいっぱいいっぱいですが、まだギリギリ心は折れてません。

    志望校は、上は北海道大学の農学か水産か
    東京農工大も魅力的。神戸大学もいいし
    広島大学の生物生産、信州大学や静岡大学、岡山大学の農学部もチェックしています。就職のためにできるだけ都市部の大学に行きたいようです。
    私立は就職に強いと聞いたから、と早稲田の先端理工(なんでそこ?)を筆頭に、明治の農学(←募集停止の噂あり??)、東京農大、食マネジメント学部を新設した立命館、知名度の高い近畿大学、地元では広工大でも食品系がある!と
    女子校はもういいから、という理由で共学の大学を手当たり次第にマイナビ偏差値60オーバーから40台まで幅広くピックアップしています。

    こんだけバイタリティがあれば、新卒は無理でも最終的にどうにかこうにかして希望職種に届くんちゃうか・・・
    と思ってます。

    家では宿題が精一杯です。
    数学の成績は10段階で4とか5とか。6が頂ければ大喜び。
    本人が諦めなければいつか道は開けると信じて見守っています。

    本人の意志、大事です。
    親は頑張って貯蓄に励みます・・・・。

  2. 【7221356】 投稿者: 農学系序列  (ID:HmEcrbjW1mg) 投稿日時:2023年 05月 26日 10:27

    国公立大学農学系の総合序列なら以下のような感じです。
    歴史に加えて農学系の附置研究所を持っているかどうかが特に重要です。
    更には、農学の本流である植物系の講座を持っていることが不可欠です。
    ご参考まで。

    S 東大
    A 京大、北大
    B 農工大、東北大、九大
    C 名大、岡山大
    D 岩手大、筑波大、大阪公立大、神戸大、鹿児島大
    E 帯広畜産大、宇都宮大、岐阜大、三重大、鳥取大、三重大
    F 山形大、新潟大、静岡大、島根大、広島大、愛媛大、香川大

  3. 【7221367】 投稿者: 合格の方法  (ID:F0rdrkhfzOA) 投稿日時:2023年 05月 26日 10:44

    数学がそれほど得意でなくても国立大学に合格するために狙うとしたら、

    ・二次の試験科目数が多い
    ・共通テストの比重が高い

    このいずれかの大学です。

    数学以外はかなり出来る、ということなら東大であっても合格のチャンスはあります。
    試験科目は、少なければ楽というタイプもいれば、多ければ楽というタイプもいますので。科目数が多いと、1科目(例えば数学)で失敗しても他の科目でリカバリーできるチャンスもありますから。
    試験科目が少ないところの方が、数学の比重が高くなるので、苦手な場合には苦労する可能性もあります。

    東大は数学以外も難問が多いので、難問は苦手で、シンプルな問題なら解ける場合には、共通テストの比重が高い大学が一番です。
    東大二次よりもさらに科目数が多いので、2、3科目苦手でもその他がかなり取れるなら、合格の可能性はかなりあります。

  4. 【7221370】 投稿者: 興味  (ID:N1QM.hc5S8Q) 投稿日時:2023年 05月 26日 10:47

    理系枠の公務員試験を受けられたのでしょうか?
    かなり狭き門と聞いた事があります。
    早くから準備されたのですか?

  5. 【7222575】 投稿者: コーヒー  (ID:UwA.tOHzxIk) 投稿日時:2023年 05月 27日 19:53

    本人の意志もやる気も大切ですが、数学が苦手な上に食品系を希望されるなら北大前期と九大は避けた方が良いですね。

    北大前期は理系総合選抜、九大は学部一括募集で席席による進振りがあります。

    うちの娘が九大農学部ですが、食品系は人気の双璧の一方で志望していけるのは「GPAおばけ」だそうです。
    判定される科目の中に数学が数種類あり、しかも必修なので避けて通るのは不可能です。

    仮にお嬢様が九大を希望されたとしてライバルになるのは福岡の超進学一貫校や九州の有名所の公立高校の子達になります。
    同校の生徒ではありません。

    中学生だと校内比較で安心されているのでしょうが、大学受験は全国の同世代です。
    校内比較で安心できるのは全国的にも流しれているような超有名所の進学校くらいです。

    夢を追う、努力することは素晴らしです。
    でも、数学が苦手な理系志望者が進振りがあるところを選ぶというのはリスクが高くなります。
    目標がしっかりしているのなら、学科選択をして受験できる先がベターだと思います。

    農学部序列様が名大を書いておられますが、数学が苦手な子に名大農学部もハイリスクです。

    受験をクリアしない限り、その先はありえません。
    お嬢様の将来のためにしっかり情報収集してサポートをしてさしあげてください。

    うちは食品系ではないので、そちらの話はできかねますが陰ながら応援しております。

  6. 【7222581】 投稿者: コーヒー  (ID:d7LY9He7pBA) 投稿日時:2023年 05月 27日 20:12

    スレ主 様

    まだ中1なら志望大学、志望学部と言ってもピンと来ません。
    夏に旅行がてらOCに連れて行って差し上げてください。

    実際に見て触れることで意識も変わってきます。

    志望先で悩むなら親は話を聞き、本人の意志から外れることなくアドバイスする程度です。
    お膳立てはOCや気になる大学の大学祭に連れて行ってる程度です。
    県内の大学からお友達と一緒に行くのも良いと思いますよ。

    決めていても時間が立つに連れて考えも変わると志望先が変わるなんてこともあります。
    親としては「は?」みたいに思いますが、それもまた本人の意志です。
    こと大学受験に関しては親の忍耐力も試されます。

    せめて文理の方向性だけでも早く決まると良いですね。

    文理で言うと他の方も書かれている通り、数学が苦手な子に親が誘導してまで理系はオススメできません。
    苦手でも頑張る意志が本人に有れば別ですが。

  7. 【7225137】 投稿者: キャトル&フィッシュ  (ID:sV6CgIGSm5s) 投稿日時:2023年 05月 30日 13:54

    ご質問いただいていたのですね。

    うちの子は修士1年の時に学部卒の枠で受けました。
    (詳しくないのですが、「農・水産」の「大卒程度」のカテゴリではないかと思います。)
    自宅外ということもあり、就職活動について親はあまりフォローしていません。
    息子自身も、心配されてあれこれ口を出されるのを嫌ってか、
    相談や報告はほとんどありませんでした。
    早くから準備…はおそらくしていなかったような気がします。
    できれば民間で就職したかったようなので。
    それと近年は国家公務員の人気に陰りが出ていることもあり、
    息子のような者でももぐりこめたのではないかと思っています。

    上の子の地方公務員受験のほうが手伝わされました。
    4つの都県を受けたのですが、そのうち実家のある(私たちの住んでいる)県の県庁で過去問をコピーさせてもらって送って、と言われて送りました。
    県庁でそんなことできるんだ、とか、こんな問題が出るんだ、とか発見がありました。

  8. 【7225661】 投稿者: 農学系の娘  (ID:S7qbtKaGj02) 投稿日時:2023年 05月 30日 23:43

    読ませていただいて、うちの娘と同じような感じだと思って出てきました。
    我が娘もさんと、おそらく同じ学校ではないかな?と思う女子校を卒業した娘がいます。
    やはり数学は4〜5をいったりきたりでしたが、何とか理系で頑張って、農学系に進学しました。
    ↑の農学系序列では真ん中あたりの学校です。
    最近、SDGsや探究学習の影響で環境問題に関心を持って農学系を希望する生徒さんが増えているようです。
    娘は高校の成績はさっぱりでしたが、大学に入ってからは余裕を持って勉強できています。
    英語、物理、化学など、高校では大変だったけど頑張っておいて良かったと言っています。
    親から見ると文系の方が合っているのでは?と思ったこともありましたが、自分で決めた道に進めたので良かったと思います。
    まだ大学在学中ですが卒業後は、農学系で公務員を目指したいと言っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す