最終更新:

114
Comment

【3730200】中学受験する子は英語は勉強してない?

投稿者: なるとん   (ID:t2JQ1.TvUtU) 投稿日時:2015年 05月 05日 16:44

中学受験予定です。疑問ですが、中学受験する子は英語は勉強していないのでしょうか?
する時間はないと思うけど、でも受験しない子は英語教室に通ったり公文の英語をしていたり、英検受けたり。。
なんだか不安になってきました。

今は4年生です。今からでも英語を勉強させた方が良いでしょうか?
させるなら公文?英語教室?まったくわからないので教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【3732250】 投稿者: 受験に終わりは無い  (ID:vgYfcNjsn0I) 投稿日時:2015年 05月 07日 22:12

    >6年半ばで中学受験勉強が仕上がってしまうくらいの子なら毎年そこそこ出ると思いますよ。


    それは普通にいると思います。でも、学力的には余裕だから他のこと(例えば英語)をやらせようと親が踏み切れるかどうか。
    大学入試改革の到達度テストはともかく、今の受験は中学受験にせよ大学受験にせよ一発勝負ですから、仮に学力的には余裕があって全範囲を網羅していても、さらにもっとやらせるのが親心では?結果的には英語でもやらせた方が良かったということになるのでしょうが、ライオンが菟を倒すのに全力を尽くすというのと同じで、受験勉強に終わりはないのだと思います、少なくとも主観的には。

  2. 【3732282】 投稿者: ひま  (ID:/FVvoSN3roo) 投稿日時:2015年 05月 07日 22:36

    入学してからちょっと後悔様

    私の経験談ではないのですが、いとこが予備校で英語の講師をしていました。
    中高は地元では英語教育が盛んな学校に通ってました。
    自分が発音がいいのは、中学の時にカーペンターズにはまって聞き込んでいたからだ。と言っていました。
    中学入学前は英語の経験はないはずです。

  3. 【3732300】 投稿者: なんか  (ID:X8Q8bFuQFYk) 投稿日時:2015年 05月 07日 22:49

    英語はあとで大丈夫っていう親が多すぎてビックリです。日本が豊かだったらまだ大丈夫ですが、そうではなくなってしまった場合、本当に後悔しますよ。円安になれば国内の製造業上向きになりますが、海外での市場はさらに拡大しているということ。海外留学および海外駐在出来る家庭はほんの一握りのみ。日本国内の受験中心で動いていては駄目です。中学受験に英語を追加してほしいです。そうすれば今は必要ないとかいう意見は恐らくでなくなりますね。

  4. 【3732342】 投稿者: なんか様へ  (ID:LlI9uJstm/g) 投稿日時:2015年 05月 07日 23:27

    私は、逆の見方です。国としての、ご近所付き合いがどこまで必要か懐疑的です。欧米に迎合する必要があるかということです。ましてや、中学受験で他国語など、考えに至りません。
    どうぞ、将来必要と考える方は勉強すればいいわけです。
    ただ、このスレに合わせれば、小4からは受験科目に重きをおくべきで、親が必要と考えれば、プラス英語を覚悟し、一緒に勉強しましょう。という感じですが。

  5. 【3732433】 投稿者: 語学  (ID:XytkOKbqsfQ) 投稿日時:2015年 05月 08日 01:21

    語学の勉強開始時期は早ければ早いほど良い。御三家に入学が精一杯、優先などと言っている人たちは、外国語の成否が優秀大学に合格するkeyであることを知らないのだ。御三家入学することを目標にするのではなく、外国語も含めた学力向上を目指すべき。中学入試は通過点であることを忘れずに。因みに中学入試に成功するも、御三家、灘などでダメになる生徒の6割程度が英語初学で、新たな学びを拒否し、反抗期に突入し保護者の意見も聞き入れることなく、偏差値55underの私立大学になってしまっている。優秀で資質はある人たちなのにもったいないと思う。

  6. 【3732620】 投稿者: 東大は  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 05月 08日 09:16

    ある意味特殊な大学で、文系で数学が、理系で国語があるので、英語のウェイトが相対的に低いです。だから、中学受験と親和性が高い。確かに、初めから早慶目指すなら、中学受験勉強より英語の方が大事かも。

  7. 【3732773】 投稿者: まるこ  (ID:aWmCUJOh4vw) 投稿日時:2015年 05月 08日 11:16

    語学は早い方がいいというけど、それは環境によりけり。
    両親の片方がネイティブで、英語と日本語を両方話す必要がある環境にある、とかでない限り、
    日常生活に必要でない語学を幼少のときから話す環境づくりは所詮難しいと思う。
    やはり必要のないものは身に付かない。

    それならば、母語の日本語中心に生活すればよいのであって、
    英語の早期教育なんて中途半端なことはしてもあまり意味がない(楽しみにやる程度ならいいけれど効果は疑問)。

    大学受験英語に限っていえば、普通に学校の授業で学力がついていきました。
    東大英語も、難関私大英語も、問題ない。
    でも、何もしなかったか、っていうとそうではなくて、
    中高で趣味の分野の情報をとるために、英語を知らず知らずに多読していた。
    中高で英語を読まない人、英語ができなくなる人は、
    自分の興味のある内容に触れていないからではないかと思う。

    大人になってからの発音は悪いというけれど、
    内容のある発言を、知的な人間が、
    とつとつとお国なまりで堂々と話す姿はなかなか良いものだと思う。

  8. 【3733117】 投稿者: 同意  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 05月 08日 18:31

    帰国子女レベルまでやるなら意味があるけど、単なる週に1、2の習い事レベルなら、すぐ追いつかれる程度なので、やってもしょうがないと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す