最終更新:

81
Comment

【3979567】貯金100万で中学受験

投稿者: フレンチ   (ID:l7Y3lMWRe9U) 投稿日時:2016年 01月 31日 20:25

今度新4年生になる娘がいます。今までは中学受験は考えていなかったけど最近お試しで受けた中学受験塾の模試の成績がよく中学受験させたいと思うようになりました。ただ昨年末に新築の家を購入したばかりで貯金残高は100万円しかありません。夫の年収は950万円ほどですが税金も多く、習い事もたくさんさせているので毎月カツカツです。私も飲食店のパートに出ていますが月に5万円ほど。パートのお金は習い事や突発的な出費に回しているためほぼ貯金は出来てない状態です。塾に行くとしたら金銭的に習い事を辞めて行くことになります。(塾代と同じくらい習い事代にかかっています)習い事は最低でも6年生まではやらせるつもりでしたが塾に通うのであれば中途半端な状態で辞めなければなりません。今辞めるのはもったいないと思っています。模試の結果が良かったので難関校を目指す方向に行きたいですが貯金がなく中学校から大学まで私立になるのは不安です。2歳差の弟もいます。やはりどんなに成績が良くてもお金がない限りは中学受験はしない方が賢明でしょうか?私立の学費は月々の収入から支払えそうですが突発的な出費には対応出来ないと思います。大学の費用は学資保険でそれぞれ200万円ずつ溜まる予定です。足りない分はこれから貯めなくてはなりません。公立の中学校に進学し高校受験で公立トップ高を目指す方が家計的にはありがたいですが私立の難関校を目指せる可能性があるのにお金がなく挑戦出来ないのが子供に申し訳なく可哀想でなりません。ちなみに神奈川県在住です。やはり貯金がない場合は公立の中学校に進学させるのが妥当でしょうか。中学受験を検討されている方はどのくらい貯金があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【3979658】 投稿者: 給費生  (ID:KVA2AB9KU/M) 投稿日時:2016年 01月 31日 21:24

    給費生だけを狙って受験してみては?
    うちはそれでまんまと給費生として私立中高一貫行ってますよ。

    気をつけなきゃいけないのは入学後の成績不振。
    資格はく奪とか、お金もそうだけどかっこ悪いったらありゃしないので気を抜かずにがんばれますよ。

  2. 【3979693】 投稿者: どうして?  (ID:pdrFbjlGe02) 投稿日時:2016年 01月 31日 21:58

    私立って、別にそれほどいいものじゃないですよ?

  3. 【3979831】 投稿者: 塾じゃなくても  (ID:i0X55gHQtJ.) 投稿日時:2016年 01月 31日 23:51

    自宅学習でも中学受験は目指せます。
    特に、本当にできる子なら、全く問題無いはず。
    1年間それでやってみて、できるようであれば、考えたらどうでしょう?

    塾の模試って、ちなみにどの模試でしょう?
    そして、結果は?

  4. 【3979840】 投稿者: 無計画すぎ  (ID:hyY42U6W5XI) 投稿日時:2016年 01月 31日 23:56

    貯金100万、住宅ローンが始まったばかり、妻のパート代も貯蓄に回せない現状。なんで中学から私立に行かせることができると思うのか不思議です。
    高校・大学にいくにつれて、湯水のようにお金が出ていきますよ。
    子供もスマホ1人1台持ってる時代、私立だったら余計交際費もかかるんじゃないですか?
    下のお子さんにまわすお金、なくなりそう。
    学資も少ないし。。。(初年度でふっとぶ金額)
    年収から見ても、マイホームも私立も・・・って贅沢できる家計ではないと思います。(今の状況からすれば、習い事も贅沢なのでは?)
    主さんがフルタイムでばりばり稼ぐつもりでないなら、あきらめた方がいいと思います。

  5. 【3979843】 投稿者: やりくり  (ID:3jyfMb/9RTM) 投稿日時:2016年 01月 31日 23:58

    神奈川県には公立中高一貫校が何校かあるので、そちらを受検するのが無難ではないですか?

    優秀で意外と裕福な家庭も多いですよ。

  6. 【3979890】 投稿者: 貧乏  (ID:uCa/5mlo0dU) 投稿日時:2016年 02月 01日 01:00

    >大学受験から、お金がじゃぶじゃぶ流れ出ていきます

    子供が優秀であれば、そうでもないんですよ。
    ただし、お金がかからないレベルの子供というと、おそらく上位1%ぐらいだと思います。100人に1人の頭脳ならば、塾等にはそれほどお金はかからないと思ってもいいでしょう。

    神奈川ですと、臨海セミナーならかなりの塾費用を節約できるでしょう。
    東大レベルにあれば、ほとんどかかりません。

  7. 【3979915】 投稿者: 厳しいなあ  (ID:IU0x6Cjic62) 投稿日時:2016年 02月 01日 02:56

    例えば住宅購入がキャッシュでローンなし、一気に預金が減って残100万だけど、本当は預金体質、とかならありかと思うんですよ。ただ、毎月このぐらいは払えるし、頭金は100万残して全部つぎ込んで〜とかやってるとローンだけでもしんどいでしょう。
    神奈川と聞くと中受したほうがよい事情も大いにありそうですが、下に弟さんもおられたら、2人同時私学を考えないといけなくなり、それはどうにも無理ではないですか(最初に書いたローンなしの場合以外)。
    家計のコストカット項目が習い事ぐらいしか挙ってませんし。
    私も受けるなら公立一貫限定にして、通塾も最低限にして(習い事も頑張って)がよいと思います。

  8. 【3979967】 投稿者: マニーインテリジェンス  (ID:fHYKpB1y5eQ) 投稿日時:2016年 02月 01日 07:03

    個人的には無計画すぎ様と同意見です。

    >やはり貯金がない場合は公立の中学校に進学させるのが妥当でしょうか。

    ①私立一貫校× 100万の余力がないと無理
    ②私立特待× 施設費数十万、授業料以外の特別な支出で数十万掛かる
    ③国立× 入試のカリキュラムになっていない為、通塾費用が掛かる、寄付金も必要
    ④公立一貫校 △ 交通費など公立よりは費用が掛かる 就学旅行が海外の場合も
    ⑤公立中学 選択肢はこれしかないですが高校受験の通塾費用は?


    >中学受験を検討されている方はどのくらい貯金があるのでしょうか?

    「我が家はこれくらいありますよ」
    というコメント回答があるとは思えない質問設定ですが、
    中学校入学前。通塾費用が年間100万前後になってくる6年までに、
    私立中高一貫校と大学費用を貯めてしまうのが理想だと思います。
    子供が私立中高大と通いだすとまとまった教育費を貯められません。

    最低、私立中高一貫と大学費用で1200万は貯めておきたいところです。
    ですので、

    子供一人×年間100万 積み立て
    0歳から積み立てしたとして、12年×100万=1200万

    ざっくりですが、お子さんが二人なら年間200万ですね。

    >大学の費用は学資保険でそれぞれ200万円ずつ溜まる予定です。足りない分はこれから貯めなくてはなりません。

    こちらもざっくりですが、一人400万足らないとして二人で800万これから貯めないといけません。
    上のお子さんが小4という事で8年で貯めるとして、年間100万教育費を貯蓄できないと間に合いません。
    年間100万は月額にすると8万です。
    正直お稽古事を沢山させている場合ではないと思います、

    >私も飲食店のパートに出ていますが月に5万円ほど。パートのお金は習い事や突発的な出費に回しているため

    との事ですので、ご主人の年収で「予備費」の項目がないという事になります。
    引越ししたばかりという事で出費も多いと思いますが、しっかり節約すべきところは節約して、
    パート収入の全てとご主人の年収から3万を天引きで財形などで強制的に積み立てることをお勧めします。
    お勧めは8万天引きですが、相当キツク感じると思いますので現実性がありません。

    >私立の学費は月々の収入から支払えそうですが

    どうして支払えると思えるのでしょうか?
    中学になったらお稽古事を止めてそれを私立の学費にという・・・事ですか?
    お子さんは一人年間100万近くお稽古事に費用が掛かってますか?

    「授業料の項目だけ」を見ていませんでしょうか。
    月々、交通費も掛かりますし、私立はお弁当ですのでお弁当の費用も掛かります。
    給食がある学校なら給食費も公立とは違い高めです。

    あと気になったのですが、住宅ローン。
    ご主人が定年退職するまでに完済しますか?80才までとか目一杯組んでませんか?

    このままだとご主人の退職金がざっくり2000万あったとしても教育費にほとんど消えかねません。
    退職金も税金取られますから。
    翌年一括でどっと取られます。全て使い切ったら駄目ですよ。

    教育費の積み立ても大事ですが、退職金をまるまる残せないのなら老後費用の積み立ても検討すべきです。

    子供を中学から私立に通わせるご家庭は、預貯金があるというよりも第二のお財布がある家庭が多いのだと思います。
    祖父母が学費を出してくれるとか、相続する遺産があるとか、不動産で家賃収入が定期的にあるとか。

    サラリーマンで家を住宅ローンで購入してだと、お子さんは中受するなら一人までが限界なんじゃないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す