最終更新:

81
Comment

【3979567】貯金100万で中学受験

投稿者: フレンチ   (ID:l7Y3lMWRe9U) 投稿日時:2016年 01月 31日 20:25

今度新4年生になる娘がいます。今までは中学受験は考えていなかったけど最近お試しで受けた中学受験塾の模試の成績がよく中学受験させたいと思うようになりました。ただ昨年末に新築の家を購入したばかりで貯金残高は100万円しかありません。夫の年収は950万円ほどですが税金も多く、習い事もたくさんさせているので毎月カツカツです。私も飲食店のパートに出ていますが月に5万円ほど。パートのお金は習い事や突発的な出費に回しているためほぼ貯金は出来てない状態です。塾に行くとしたら金銭的に習い事を辞めて行くことになります。(塾代と同じくらい習い事代にかかっています)習い事は最低でも6年生まではやらせるつもりでしたが塾に通うのであれば中途半端な状態で辞めなければなりません。今辞めるのはもったいないと思っています。模試の結果が良かったので難関校を目指す方向に行きたいですが貯金がなく中学校から大学まで私立になるのは不安です。2歳差の弟もいます。やはりどんなに成績が良くてもお金がない限りは中学受験はしない方が賢明でしょうか?私立の学費は月々の収入から支払えそうですが突発的な出費には対応出来ないと思います。大学の費用は学資保険でそれぞれ200万円ずつ溜まる予定です。足りない分はこれから貯めなくてはなりません。公立の中学校に進学し高校受験で公立トップ高を目指す方が家計的にはありがたいですが私立の難関校を目指せる可能性があるのにお金がなく挑戦出来ないのが子供に申し訳なく可哀想でなりません。ちなみに神奈川県在住です。やはり貯金がない場合は公立の中学校に進学させるのが妥当でしょうか。中学受験を検討されている方はどのくらい貯金があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【3980836】 投稿者: 確かに  (ID:VlSiwQ30sPQ) 投稿日時:2016年 02月 01日 20:29

    足りなかったら増収を考える。もっともシンプルな答えですね。
    スレ主様がフルタイム勤務にしたら良いのです。
    それでお子様は中学までは公立にしたら、資金計画的にはセーフになりそう。

  2. 【3981015】 投稿者: マニーインテリジェンス  (ID:8JZPwdE1Kzc) 投稿日時:2016年 02月 01日 22:26

    学費に関してですが
    http://chukou.passnavi.com/kiso/maruwakari-chugaku/maruwakari/chapter2-4
    を見てみて下さい。
    公立中高一貫校でも年間45万掛かるとなっています。
    私立では年平均125マンですね。
    内訳を参考になさってみて下さい。

    私はPCソフトで資産のシミュレーションをやっているのですが、銀行サイトでもできるというコメントがあったので探してみました。
    https://www.google.com/calendar/render?hl=ja#main_7

    ↑やってみた感想ですが、かなり甘めの結果が出ます。
    3分で結果がでる簡単診断の方は2分30秒で終了しました。

    資産運用などの項目はないです。
    恐らく野村證券あたりならあると思いますが、登録が面倒ですね。

  3. 【3981121】 投稿者: ずばり  (ID:pdrFbjlGe02) 投稿日時:2016年 02月 01日 23:25

    >中学受験を検討されている方はどのくらい貯金があるのでしょうか?

    中学受験を検討していない人でも、100万円ということはないでしょう。
    検討している人なら最低でも・・・300万でも相当不安そう、
    どうだろう、500万円以上、
    おそらく多くの人は1000万円以上はあると思う。

  4. 【3981184】 投稿者: そうねえ  (ID:22SwlM8jSvg) 投稿日時:2016年 02月 02日 00:02

    よく、家を建てるなら年収の5倍程度の値段、と言いませんか。(ふるい?)
    頭金はちょうど年収くらいでしょうか。
    不動産屋さんの広告を見ると頭金500万くらいが相場かな、と思います。
    貯蓄が一千万を超えると家を買いたくなる、
    と不動産屋さんから聞いた事があります。

    たとえば手取り500万の年収で年300万使って200万を貯金する。
    結婚5年で1000万貯めて、500万頭金に充て、
    諸費用、引っ越しなどで200万くらい使うと、残り300万。
    ちょうど一年で使っていた金額です。
    そのくらいが家を買ってすぐでも、何かの時に使えるよう残しておく額かと。
    年収が多ければそれに応じてもっとそれぞれの金額は上がることでしょう。
    スレ主さん、ちょっと頭金にあてすぎましたね・・・
    その分返済が楽なはずですから、また貯めましょう。

  5. 【3981287】 投稿者: マニーインテリジェンス  (ID:4bWsiE9bceI) 投稿日時:2016年 02月 02日 02:42

    >中学受験を検討されている方はどのくらい貯金があるのでしょうか?

    普通預金に1億そのままにしておく人は余りいないのです。
    多くは不動産投資、株式投資など証券会社から連日電話があるような状態で。

    我が家は、不動産資産は投資を含めて億単位。
    流動性資産(預貯金とかそういう感覚のもの)は、1000万前後です。

    自分が100才まで生きるとしたら、どういう資産運用が適切か一年に一度位見直しをします。

    それでも子供は私立なら特待。
    公立中高一貫校も視野に入れています。
    ただ、子供が『1年位十代で海外留学したい』と言った時には、『いい決断をしたね』と即決でお金を出しますし、バイオリンを買う時には子供がイタリア製と言ったら、それも即決で買います。

    学歴を得るという意味での教育費は投資でしかないので、より少ない投資でという感覚でいいと思っています。
    自分で学習できて東大やハーバードに行けるような子供に教育費を掛ける必要性はありません。
    そこが、「私立の難関校を目指せる可能性があるのにお金がなく挑戦出来ないのが子供に申し訳なく可哀想でなりません。」と考えるスレ主様と私との「違い」です。
    私は全く「可哀想」なんて思いません。

    そしてお稽古事に惜しみなくお金を使うスレ主様に、目に見えないものに贅を極めるそんな風情を感じて、コメントを続けました。

    個人的な価値観で恐縮ですが、
    「学歴は最小限の投資で得るもの、教養は湯水のようにお金を使ってでも身に付けるもの」
    これをスレ主様は混同されています。

    ですので、優秀なお嬢様に見合った学歴をというのであれば、お金云々で「可哀想」と親が思う必要性はないのですよ。
    最低限の国公立の大学の費用だけ用意されていればいいのだと思います。それで十分です。
    本当に優秀な人材であれば「情報」さえ入手できれば社会が育ててくれます。

    遅くなりましたがマイホーム購入おめでとうございます。
    十年後には家電の買い替えもそうですが、(もう十年も経ったのだから)とインテリア用品も買い換えたくなります。
    マイホーム購入後数十年何も買い換えられないような生活だと妻の不満が募り夫婦仲が悪くなります。
    子供たちのためにも夫婦が仲良く暮らせるためにも、十年後のためにインテリア用品の購入の為の資金を貯蓄して下さい。きっと楽しいですよ。

    余談ですが日本では「投資家」という職業はありません。
    投資で年間1億以上稼ぐ人も、無職です、
    でも、主婦は立派な職業で、家計管理は主婦の手腕の見せ所だと思います。
    主婦って凄い職業だと思いますよ。
    専門意識をもって、家計管理もがんばって下さい。

  6. 【3981311】 投稿者: 越前ガニ  (ID:0N5FpRwcMDw) 投稿日時:2016年 02月 02日 05:27

    いじわる。と言うより性格悪すぎだよ。

  7. 【3981381】 投稿者: モス  (ID:5DEpM6ONymE) 投稿日時:2016年 02月 02日 07:45

    うちは公立中高一貫校単独受検予定で通塾していますが、公立中高一貫校は受かればラッキー程度のスタンスです。倍率が高いですからね。

    うちが公立中高一貫校を受験させる本当の目的は、それが高校受験の勉強に繋がるためです。
    湘南高校などの神奈川のトップ公立高校は、特色検査がありますが、その試験内容が科目横断、知識応用的で、公立中高一貫校の適性検査と似ています。
    また、小学生時代に内申を気にして学校生活を送る生活を送ることは中学の内申対策にもつながります。

    また、いまの子供たちの世代はセンター試験が廃止されますが、その代わりになる試験も科目横断型のものになるという話もあります。

    つまり、公立中高一貫校の勉強が、高校受験や大学受験に役立つという考えです。

    なので、公立中高一貫校に落ちても、そのための勉強は無駄になりません。

  8. 【3981440】 投稿者: 思う  (ID:pdrFbjlGe02) 投稿日時:2016年 02月 02日 09:01

    >「私立の難関校を目指せる可能性があるのにお金がなく挑戦出来ないのが子供に申し訳なく可哀想でなりません。」と考えるスレ主様と私との「違い」です。
    私は全く「可哀想」なんて思いません。

    ここのところ、私もそう思います。
    でも、放っておいても大丈夫、のその下の、お金をかけるトッピングが効きそうな人たち(ここにおよそ8割の大多数が含まれる)が迷うのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す