最終更新:

200
Comment

【4298329】100日切りました、心境を語り合うスレ

投稿者: あと少し   (ID:1xymCu9tSk2) 投稿日時:2016年 10月 24日 19:37

首都圏の入試2月1日まで、あと100日を切り焦るばかりです。
子どもにあと100日だよ、と言ってもまだまだだと感じるみたいで(;'∀')
言い方を変えて「あと14週間だよ」と言ってみたら
私のほうが焦ってしまいました。え。そんなにすぐなの??それしかないの??
模試では9月よりもがくっと下がってしまい、秋に夏の結果が出るのかと期待していたのに・・・苦しい秋を送っています。
皆さんの心境、教えてください。共感したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 26

  1. 【4299206】 投稿者: たしかに  (ID:kYkFBhVKnNY) 投稿日時:2016年 10月 25日 12:22

    終了組さんのお言葉に、たしかに・・・と納得しました。

    自分が大学受験の頃、この時期にもうスイッチが入ってたかと言うと、
    まだまだで、(センターまで)まだ3ヶ月弱ある♪くらいの感覚でしたね。
    進学校だったので、自分で何かを考える間もなくそのカリキュラムに乗って、
    毎週末模試を受けて、学校の補習を受けて・・・という生活で、
    まさに今の息子の塾生活と同じ。
    勉強は学校、家はリラックスする場所、といった感じで、
    受験勉強に本腰入れて(と言うか焦りを感じて)
    おうちで自主的に勉強し始めたのは年が開けてからでした。
    イヤイヤ受け身ながらも学校でそれなりに詰め込まれいたのでしょう、
    短期間の直前スパートで、仕上げることができました。
    子どもたちも、学校に行って、夜に塾に行って、週末も塾で・・・
    それだけでも相当たいへんだし、その場に参加しているだけでも、
    「素地」はできているんじゃないかな。
    高校生でもそうなんだから、小学生ならなおのことそうかも。
    直前期のスパート、詰め込み、伸びに、期待しています。

    息子。現時点、全然スイッチ入ってません。
    親としては、いつになったら本気になるの?!という感じでやきもきしますが、
    自分からやってくれないことにはどうにもなりませんし、
    最後までこの調子なら、それも含めてのこの子の実力と思い、諦めます。

  2. 【4299271】 投稿者: 寒くなってきましたね  (ID:uYUSk.5c16U) 投稿日時:2016年 10月 25日 13:18

    あと100日をきるとここからは早そうです。
    もう大きく立ち位置が変わることはないですよね。

    志望校を決めるのってだいたい6年の夏休み辺りが多いと思いますが、実際に学校別模試などを受けて可能性が見えてくるのって秋ですよね。
    過去問の出来が親からみて難しいのではないかと思っても、本人もその学校にいくつもりだし塾も50%の確率なら受けることを進めますよね。
    しかし半々の確率ってどうなんでしょう??

    80%だって当日の出来でまさかがあるのに、50%の可能性の学校の対策をし続けるのは、第2希望の安全策にかける時間も減る気がして悩むところです。
    いっそ志望校を変えてしまえば、落ちついて対策ができると思うのですがなぜか中学受験では子供のモチベーションが下がるといって第一希望変更は勧められませんよね。

    玉砕覚悟で子供を送り出すって結構勇気いると思うのですが・・・

    中学受験は子供が強く意見する事って少ないからこのような構図になるのかな?
    とも思います。

  3. 【4299291】 投稿者: はあ  (ID:NXhy//K1yv.) 投稿日時:2016年 10月 25日 13:40

    9.10月に8回テストを受けましたが、夏前の偏差値からは5位下がっています。

    唯一、第一志望の学校別のみ想定合格点を上回りましたが、あとは得意科目が70だったり48だったりバラバラ。とりあえず、滑り止め2校は80パーセントなので、滑りどめと第一志望だけ?受かってる??と信じて更に弱点補強と4科を揃えることに尽力します。悲惨な合格率も、算数一題分の点数を足すと10パーセント上がったりするので、確率に一喜一憂してはいけないと思いますが、心臓がもちません。

  4. 【4299315】 投稿者: たしかに  (ID:kYkFBhVKnNY) 投稿日時:2016年 10月 25日 13:58

    みんな、気持ちは同じですね。
    うちは、夏期講習がハード過ぎたのか調子を崩してしまい(精神的にも不安定でした)、夏休み明けの成績は、過去最低で、いつもより10以上も下げてしまいました。
    絵文字があるんだったら、ここに、ムンクの叫びマークを入れたいくらいです!
    周囲は頑張ってるんだなと、焦りを感じました。
    その後ぐっと取り戻してという話だったらいいのですが、夏休み直後ほどの急降下はないですが、本人の元々くらいに戻ったり、また下がったりと、上り調子にはほど遠く、悲観的かもしれませんが、このままだったらズルズルがんばる子に追い抜かれていくだけだろうと、ちょっぴり諦めモードです(親が)。
    さきほども書いたように、本人のがんばりが全然見えないので、まぁ、周囲が頑張るぶん落ちていくよね・・・とため息です。
    こちらは地方で私立中の選択肢があまり多くありません。
    第一志望はいまギリギリ80%に乗っかってるくらいなのですが(しかし、夏休み明けのような急降下がいつあるかも分からないし、順調な時でもギリギリなので、きわめて危険な状況です・・・)、次の抑えとなると、志望校より20近く偏差値が下の学校になります。
    そちらもステキな学校なので、第一志望に縁がなければお世話になろうと決めていますが(そちらに受かればだけど)、親の欲としては、せっかくなんだから、何とか頑張って第一志望にゴールを決めて欲しいです。
    そのためには、早く本気になって~~という感じなのですが。
    皆さま、併願校はスムーズに決められていますか?
    選択肢が少ないので、けっこう危機感はあります。

  5. 【4299516】 投稿者: バラード  (ID:0YeWdm8I3pQ) 投稿日時:2016年 10月 25日 17:25

    受験生にとって、11月の模試は個人的には一番大切な模試と思っています。

    9-10月はまだまだ、全体範囲に慣れていない、夏休みの成果も定着していないと出にくい。
    12月の模試は、よくても悪くても、もう以上終了の時期。
    従いまして、11月の模試で、本番のつもりで少し緊張してキチンと準備して、点数とか偏差値とかではなく、問題への取り組み姿勢を見られると一番よいと思います。

    仮に正解できなくても、その場合、ミスしたのか、うろ覚えだったのか、途中まで書けたのか、それとも白紙か、歯が立たなかったのか、時間がなかったのか。
    ここが大事です。なぜなら、間に合うからです。

    模試でも入試(過去問)でも科目で5点、10点あげるのは最大の努力が必要です。
    ですが、これ出来るかどうかで、ほぼ合否が決まります。
    ボーダー付近に合格100人、不合格100人とか5-10点差でいること多いです。

    偏差値も参考になりますが、ぜひぜひ親子で模試の答案しっかり見て、何をやるべきか、どのように学習訓練の順番つけるべきか、週単位、次は日単位でしっかり計画立てるといいと思います。

    今から必死にやりますと、本番までにだいたい倍くらいの学力、、というか得点能力上がることもあります。ある科目(過去問)30点だったけど本番で60点とれるようになった、、、なんていうのは、これからのことです。
    ぜひ、冷静に客観的に見て優勢順位つけてがんばってください。

  6. 【4299864】 投稿者: 国語女子  (ID:PDdqz21PyHk) 投稿日時:2016年 10月 25日 23:03

    算数が全く安定せず、いよいよ算数の担当の先生と、国語の担当の先生が協議し、
    今後一切国語の家庭学習はしなくて良い、ということになりました。
    (と、算数の先生から言われました)
    家庭学習の時間の6割~7割は算数に割くように、と。
    本人にも伝えましたが、なぜか本気にしてない様子。
    「うんわかった」と口では言うものの、なかなか問題に取り掛からない。
    「明日やるから今日は寝る」と娘が言い、
    「今日やれば明日は別の問題ができるでしょ!」と私が返してバトル勃発です。

    本当に、あと99日の意味を分かっているのか…。
    どうしてここまで来てがんばれないのか、わが子ながら情けないやら悔しいやら。

  7. 【4300181】 投稿者: 落ち着かない  (ID:SXUFc2kiPig) 投稿日時:2016年 10月 26日 10:02

    この時期は本当に模試ラッシュですね。直しが追いつきません。
    そして、受けたくても受けらないものも出てきます。

    国語女子さんは、国語やらなくてもいいのですね、先生のお墨付きがうらやましい。
    うちは、もっと国語に時間を割いてほしいのですが、塾でも理数中心。
    力量のなさを感じます。でも自主的に強化しようとはしてません。不安しかないです。

    この時期になってくると、立ち位置は変わらないのでしょうか?
    弱点強化や過去問慣れで、得点慣れしてくる実力者たちが怖いです。
    とりあえず、合格圏にいると思うところでも、全然安心できません。
    当日一発勝負じゃなく、模試のトータルで確約とかあればいいのに、なんて考えてしまいます。

  8. 【4300272】 投稿者: やる気出ない  (ID:JefaTcGHLNA) 投稿日時:2016年 10月 26日 11:28

    久々の仕事休みですがやる気出ません。
    9月以降土日は兄弟の行事や模試の付き添い、説明会に願書購入、文化祭へ一人で行ったりしていました。テキスト整理や弱点あぶり出しコピーなど休みになったらやりたいことはたくさんあったのに、何にも進まないです。
    子供なんて1日家にいる土日なんて元旦までないわけで、そりゃ嫌にもなるし、親に消しゴム投げたくもなるでしょうね。
    来週以降保護者会に学校別に面談が続き、私のメンタルの中では本番前一番の山場になりそう。
    あー、インフル予防接種に願書写真撮影、スペア眼鏡の計測&購入、一体いつできるのでしょうか?

    今日は何もしたくないので、寝ます。
    最近塾別に鉄板、余裕層の書きこみ続き、
    読むのが辛いです。こちらで弱音を
    吐いてすみません。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す