最終更新:

68
Comment

【4449810】塾終了後のお迎え、小さいお子さんがいるご家庭はどうしていますか?

投稿者: さんく   (ID:2QRfvMwu4JE) 投稿日時:2017年 02月 13日 21:02

新5年生の母で、子供は小3から四谷大塚に通塾しています。自宅からだと電車を2本乗り継ぎ、40分かけての通塾です。
これまでは、夫が会社帰りに塾終了後の子供を拾って帰ってきてくれたのですが、この4月から夫が海外に単身赴任となり、子供のお迎えにはいけなくなりました。
お互いの両親は遠方のため、頼れません。

我が家には年の離れた兄弟(まもなく3歳)がおり、塾終了の時間に私が下の子を連れてお迎えに行くのは現実的ではないのではないかと考えています。
シッター会社やファミリーサポートで、帰りの付き添いだけをお願いしたいと、何件かかけあったのですが、「夜に40分だけ、平日週3回塾からの帰宅の付き添い」の条件に合う会社はありませんでした。

同じような方が他にもいらっしゃるのではないかと思い、投稿します。皆さん、平日のお迎えはどのような工夫をされていらっしゃいますでしょうか。お教えいただけますと大変ありがたいです。
なお、あまり治安のよい地域ではなく、一人帰りは考えていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【4451340】 投稿者: ファミサポではなく  (ID:jlex27yEiT6) 投稿日時:2017年 02月 14日 18:07

    シルバー人材センターは検討されましたか?
    子どもの習い事の送迎で利用している人は割といますよ。
    私が住んでいる都内某区の場合、継続の依頼なら1時間からOKです。
    時間が遅いと難しいかもしれませんが…。

  2. 【4451421】 投稿者: 転塾も視野に入れられては  (ID:FW4Kubrh6rA) 投稿日時:2017年 02月 14日 18:57

    同じような状況でしたが5年の途中で隣駅で片道乗車時間3分の塾に転塾しました。
    高学年になって通塾日数が増え、送迎のことよりも本人の体力的負担が大きすぎたことが主な理由ですが。
    我が家が通っていた塾では暗くなってからの帰宅の場合、男の子は友達同士で電車で帰る子もいましたが、女の子は皆ご家族のお迎えが塾前まで来ていました。

    前の塾には低学年から通っていて馴染んでいましたので子供は最初嫌がりましたが転塾先にもすぐに馴染みましたし、結果として転塾して良かったです。
    下の子がこの2月に入塾しましたが、最初から近くの塾を選びました。
    お母さんや下のお子さんの体調不良、電車の遅延や運休、悪天候など、どれか条件が崩れたら立ち行かなくなる状況で2年間の通塾はかなり大変なのではないでしょうか。

    タクシーやファミサポなど試してみて、無理だったら転塾を考えられても新5年ならまだ間に合いそうですし、納得のいく方法が見つかるといいですね。

  3. 【4451768】 投稿者: スレッド主です  (ID:2QRfvMwu4JE) 投稿日時:2017年 02月 14日 22:26

    みなさま、ほんとうにありがとうございます。
    このスレッドが見つけられなくなってしまい、お返事が遅くなりまして、大変失礼いたしました。

    最初は、「一人で帰るのが当たり前」というご意見が相次ぎ、
    やはり「『9時台の電車の中はすでにワンカップ大関の香り』の、我が家近辺の土地柄の悪さは伝わらないのか・・・」と反省していたのですが、その後、下の子にシッターさんを3時間でつけてしまう、送迎タクシーを利用する、などのありがたいご意見をいただきました。

    なお、転塾を勧めてくださった方、親身になってくださりありがとうございます。
    しかし、子供本人が本当に塾大好き、先生方もとにかく良くしてくださり、(まだ低学年のうちからだったということもありますが)勉強に対する姿勢も本当に変わりました。
    子供のロジックで、親がまともに受ける必要はないだろうというお叱り覚悟で書きますと、
    「パパが海外転勤でいなくなり、そのうえ私は塾を変わるなんて、ひどいことばっかりすぎてあり得ない!」というのが、娘の主張でした。ですので、可能な範囲で塾を続けたいというのが私の趣旨でもありました。
    この点、最初にしっかりご説明をしなかったこと、反省しております。

    アドバイスに従い、「こども タクシー ○○(私の住む市)」で検索したところ、我が家がしょっちゅう使っている地元の代表的なタクシー会社が、登録制でこどもの送迎をしてくれていたことを発見しました。メールで問い合わせたところ、娘と同じ塾ではないが、他大手塾のお迎えはすでに行っているとのこと、できるだけ女性のドライバーさんをつけるよう検討もする、ということなので、安心いたしましたし、電車だと長い乗り換え時間がかかるところ(特に夜間)、タクシーだとかなり時間が短縮できることも確認しました。

    このため、まだ割合は決めておりませんが、たとえば週1回は登録タクシーで週2回はシッターさん(で私が迎え)、あるいはその逆、というようなかたちにしようと、夫と話し合っております。6年生ぐらいでしたら、もう週3タクシーでもいいかもしれないです。

    本当にありがとうございます。これで、なんとか解決となりそうです。

    親身になってくださった皆様、ありがとうございます。これにて、しめさせていただければと思います。

  4. 【4451931】 投稿者: 上はもう大学生  (ID:TJ2W5EWT9eA) 投稿日時:2017年 02月 14日 23:56

    締められた後で、1つ。うちは電車で風邪をもらってしまう事が多く、受験の最後一年は、車で送迎が欠かせませんでした。特に今年のようにインフルエンザやノロウイルスが流行るような時期は少し過保護なようですが、人混みはてきめんです。たった三駅でも電車に載せていた頃は、インフルエンザや風邪をよくもらってしまってました。下の子は、上が塾に行っている間に寝かせていました。うちもずっと単身赴任でした。頑張って下さい。

  5. 【4451978】 投稿者: ちょっとびっくり  (ID:Oj7qDndERiw) 投稿日時:2017年 02月 15日 00:37

    〆切後に失礼します。

    タクシー利用で決められたのですね。

    どなたかのレスにありましたが、小学生の女の子を他人と二人きりで車に乗せるのは、本当に大丈夫なのですか?女性ドライバーさんなら、絶対に安全なのでしょうか?

    車は走る密室です。どこに連れていかれてもおかしくないですよね。

    通塾のためなら、他人を信じきりますか?

    人それぞれですが。
    タクシーという意見が多かったので、心底驚きました。

    アドバイスでなくてすみません。

  6. 【4451992】 投稿者: それを言ったら  (ID:Rs3KiMlpLfk) 投稿日時:2017年 02月 15日 00:59

    何にだってリスクはつきものよ。

    それとも、ちょっとびっくりさまは、子どもの習い事や塾通いの送迎サービスニーズがそれなりにあり、都市部郊外のタクシー会社が事業として展開していることをご存じなかったのかな。研修やマニュアルもあります。共働きを理由に習い事や塾を諦めさせたくないという親はたくさんいます。送迎サービスは安全・安心がウリですよ。
    もちろん、ちょっとびっくり様が心配されるように悪事を働く人もいるでしょうから、100%安全ではないですね。

  7. 【4452171】 投稿者: 子育てタクシー  (ID:AuotZqz.qq2) 投稿日時:2017年 02月 15日 07:35

    子育てタクシーってドライバーさんが
    結構ちゃんと講習受けてるみたいですよ!

    うちの周りでは低学年さんも
    普通に利用しています。

    びっくりさんにびっくりです。

  8. 【4452173】 投稿者: 横ですが  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2017年 02月 15日 07:35

    今は、塾に迎えに行くと、半分位父親です。子供の受験があるからと、海外赴任を断る男性もいます。
    昔と違って、専業主婦の母親が一人で頑張るというのがスタンダードではなくなっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す