最終更新:

500
Comment

【6657884】中受から高受リベンジへ

投稿者: さくら   (ID:mlYmuzCqEzQ) 投稿日時:2022年 02月 06日 19:41

6年生、第一希望の中学へ合格出来ず、又、レベルを落として抑えの中学に無理矢理行くのは嫌だ、と言い、中受を終えたばかりで、4月からは公立へ進学します。

既に目標は附属で早慶と本人が決めていますが、中受終わったばかりで暫くは塾通いは考えておりません。
いずれは、、、、と思っておりますが、リベンジで早慶、March附属に入学された方、いつ頃から塾通いを再開されたのか知りたいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 60 / 63

  1. 【7318170】 投稿者: Y58の壁  (ID:XfVTQEFi6vA) 投稿日時:2023年 10月 11日 10:57

    さて、連休をエンジョイしておりましたゆえ
    レスが遅くなりました。

    まず二点ほど謝罪させていただきます。

    1つ目は、男子のことしか分かっていないので、
    女子の情勢には疎いということ。
    2つ目は、MARCHを受験戦争で敗北した時の最終地点と考えていたため、
    附属は眼中になかったので、こちらも疎かったということ。

    あらためて偏差値表を眺め、男子で比較すると以下のようになります。

    明治附属

    明大明治  Y60 駿台59
    明大中野  Y57 駿台52
    明大八王子 Y52 駿台49

    法政附属

    法政大学  Y55 駿台49
    法政第二  Y57 駿台50

    中央大学附属

    中大附属  Y57 駿台53
    中大横浜  Y56 駿台53

    MARCH附属では、駿台>四谷大塚であるとは読めますが、
    学校によっては僅差であり、差のある法政などは高校受験を狙うのがお得なのかも?

    一方で、こんな見方も出来ます。

    学大付属(内部) 駿台57
    学大世田谷 Y58
    学大竹早  Y57

    中受組の8割は附高に内進出来ているという話もありますので、
    それらの子は、Y57=駿台57であるとも読めます。

    偏差値が5以上異なって出ているのは、一部のMARCH附属限定なので、
    それらを勘案しても駿台≧四谷大塚であり、差は僅差であると言えます。

  2. 【7318175】 投稿者: Y58の壁  (ID:XfVTQEFi6vA) 投稿日時:2023年 10月 11日 11:06

    いろいろと雑で草w

    >サピで偏差値50なら首都圏とか、四谷大塚などもっと中間層向けの模試受けるべきだし、

    正規分布を理解していれば、偏差値50は最も数が多く精度が出やすいため、
    サピで偏差値50ならSOのみで問題はないw
    サピで偏差値40なら四谷大塚を
    四谷大塚で偏差値40なら首都模試を受けるべきですがw


    >駿台で50なら同様にVやWで立ち位置みる必要があると思う。

    あれれ??
    VやWで偏差値70近辺で団子になった子だけが、駿台を受けてるというお話では??

  3. 【7318176】 投稿者: Y58の壁  (ID:XfVTQEFi6vA) 投稿日時:2023年 10月 11日 11:10

    一応ことわっておきますが、
    Y偏差値≠全統小、全統中の偏差値
    ですからね。

    中受向けの模試を一切受けておらず、
    全統小、全統中のみの経験から、駿台模試と比較してたり
    しないですよね??

  4. 【7318182】 投稿者: わかってないよね  (ID:EOiI/otW5hw) 投稿日時:2023年 10月 11日 11:19

    何度も言ってるけど、中学受験の模試の偏差値と、高校受験のそれを比較する意味がないのまだわからないのか…汗

    学大とか出てきてるけど、内部(推薦)とか使って辻褄合わせてどうするの?(笑)

  5. 【7318191】 投稿者: Y58の壁  (ID:XfVTQEFi6vA) 投稿日時:2023年 10月 11日 11:29

    大学の合格実績で、中高の偏差値が変動するというのに、
    「中学受験の模試の偏差値と、高校受験のそれを比較する意味がない」
    と言い切るのは、思考停止しているのでは?

    中受も高受も大受も母集団は異なるとはいえ、
    地続きの受験戦争ですよ?

  6. 【7318195】 投稿者: Y58の壁  (ID:XfVTQEFi6vA) 投稿日時:2023年 10月 11日 11:34

    中受も高受も夢追い人が多数いるということだと思います。
    中受も高受も1/3くらいは勘違いした人が受けている。

  7. 【7318269】 投稿者: わかってないな〜  (ID:aqEsclZcsg2) 投稿日時:2023年 10月 11日 13:29

    中学受験の模試は
    対象:小学生 教科: 国算理社(小学校の範囲)

    高校受験の模試は
    対象:中学生 教科: 国数理社英語(中学までの範囲)

    全く違うの比較できる理由がわかりません。統計を理解していれば誰でもわかる話なんですが…「二つを見比べて、いくつか同じ校名が同じ偏差値(立ち位置)に偶然あった」だけだよ。

    あと偏差値の数字での±1の違いは百分率で表すと大きく違う(特に50の前後)のでそこも理解しようね。

    また、ご自身でも記載している通り、中学受験で、サピで偏差値50以下のお子さんは、YNや首都圏で立ち位置を確認することをお勧めするように、高校受験では、YNあたりに相当するのがVW(一般的な受験生)、駿台は上位層が中心。
    私の拾った数字があっていれば、V模擬は2万人以上が母数で、駿台は対象が、全国にも関わらず4〜5000人程度です。

  8. 【7318281】 投稿者: わかってないな〜  (ID:aqEsclZcsg2) 投稿日時:2023年 10月 11日 13:46

    大学進学内容(a)と中学受験偏差値(b)、高校受験の偏差値(c)は相関関係はある。

    これは、aとbが相関が関係にある。aとcは相関ある。と言えるかもしれませんが、bとcが相関あるなんて言えないです。(それも母集団も内容も違う偏差値で…)こじつけですよ(笑)

    あなたがわからないなら、お子さんやパートナーにでも確認してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す