最終更新:

110
Comment

【2673626】大学指定校推薦は

投稿者: 初心者母   (ID:6/Zjhs3VoTs) 投稿日時:2012年 09月 04日 18:13

子どもは男子高校2年です。
子どもの意思は横に置いた、あくまでも親の疑問です。


大学に指定校推薦で入学するのは、就活などで不利になるのでしょうか?
このまま成績が維持できれば一般入試では難しいとされる大学の
推薦をいただける可能性もあるのですが、引っかかります。
ですがこれから掛かってくる塾費用を考えると、正直推薦はありがたくも感じます。


大学受験や人事にお詳しい方、ぜひ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【2674679】 投稿者: 小心者  (ID:lzK2EFVphKI) 投稿日時:2012年 09月 05日 14:39

    これで最後にしますが。
    念のために申し添えますと、指定校推薦を取る基準は、甘くありません。
    絶対評価だから学校ごとにレベルが違うという書き込みがありましたが、大学側の推薦基準も高校ごとに違います。

    「どこでも通用する能力」がどんなものか実感がありませんが、そんなものがあるなら、それこそ推薦か一般かなんてものは関係ないですよね。

    >結局、、、学力不足、常識不足、根性不足、すぐ辞める、すぐ泣く・・と
    基準を推薦入試否定に置くと、そうだろうなとなりますが、この手の若者は一般入試にもいるし、昔もいました。
    ただ、「大学」ということで言うと、今は増えています。
    なにしろ子供は減っているはずなのに、なぜか大学生は増えていますから(苦笑)。
    この手の若者は面接すれば一目瞭然!って自信を持って言えないところも問題かもしれませんが。
    何しろ豹変するのもいますからね。ほとんどは、すぐ退職してくれますが。

    ですから、推薦だと就活が心配だから一般入試にするというのはおかしな話です。
    推薦で希望する大学の学科に行けるなら迷うことはありません。
    推薦入試で合格した高校生には、大学から、年明け乃至入学時に提出する課題が出ることが多いですよ。
    結構タフなものもありますよ。

    最後に愚痴を少々。
    とにかく、採用する側は大変です。
    「いいのがいれば採って」まるで「いなければ採らなくていい」ような指示。実はウソです。
    「最低~人採って」これも大変。まるでノルマですね。

  2. 【2674866】 投稿者: 指定校推薦がいい  (ID:J42RSwH8206) 投稿日時:2012年 09月 05日 18:00

     受験料も入学金も最低限で済むし、入試当日の体調などを気にすることもない。
    指定校推薦はいいこと尽くめです。
     
     一般入試で入れない学校に推薦で入れるなんてラッキー以外の何物でもありません。
    喜んで推薦をもらいましょう。
    ただし、学力にあまりにも合わない学校に入ってしまうと、友人との話も合わず、単位も取れなかったりと苦労するかもしれません。
     
     就職はコミュニケーション能力というより、見た目がさわやかで、論理的に話が出来る人が好まれるように思いました。
     もちろん、大手企業の学歴フィルタは存在しますので、早慶以上に入っていないとそれだけで相当なハンデがある状態です。
     
     一般入試でマーチ以下に入るなら、推薦で早慶以上に入った方が当然いいでしょう。

  3. 【2674907】 投稿者: 最後の一言が…  (ID:v6pweZGnJRg) 投稿日時:2012年 09月 05日 18:29

    小心者様の最後の一言に近い言葉を主人から聞いた事があります。
    研究などの部署にいるのですが、人事担当の人が青くなっていたそうです。
    チョコッと?独自な問題を業者テストに合わせている様なニュアンスでしたが、採用したくとも考えていた最低基準に届く人材がすくない…これくらいは普通だと思うことができていない、どうにかクリアと思えば面接をスッキリとクリアできない(問題アリ又は早晩辞めそう)…どうしましょう、と泣かれた…という様な内容だったと思います。
    我が子の就活に絡めての主人の呟きだった訳ですが。

    大学はこちらで人気の関東の国立が殆どですが西からも少しはあるようです。
    ですから一般的な素養という意味では安全パイだった筈という事らしいです。数年前までは…。

    勉強もなのですが、遊ぶとか単にコミュニケーションとかと言うわけでもない、普通に企業の一員となれる人材が意外と不足しているのかもしれないと、今また思いました。

    推薦とか一般受験などというくくりでは間に合わない…気もします。

    こちらでも話題の高校生クイズ等を見る限りでは以前の体力気力から今は知力に流れが行っている様にも思われるのですが、まだまだ底が浅いという事なのでしょうか。

    私などが見てもあの、チョコマカした問題を答える位なら以前の体力気力運と知識で勝負な高校生クイズの方が就活では役に立ったりね…と思えましたし。


    私見では、推薦枠を使う事自体に問題はないと思います。はじめから推薦枠を狙っての受験では、後々にツケが回る気もしなくはないのですが。

  4. 【2675042】 投稿者: あらら・・  (ID:hUWFcyixQx.) 投稿日時:2012年 09月 05日 20:28

    >一般入試でマーチ以下に入るなら、推薦で早慶以上に入った方が当然いいでしょう。

    またまた、こういうトンデモ話を出すから、胡散臭いの。

    指定校推薦というのは、上位は利用しませんから。

    「指定校推薦でマーチ以下に入るなら、
    一般入試で早慶以上に入ったほうが当然いいでしょう。」
    これが日本の常識です。

    まだ何も知らない小学生の保護者に嘘を教えちゃダメだよ。

  5. 【2675058】 投稿者: 本当  (ID:ti0yjbc53KI) 投稿日時:2012年 09月 05日 20:38

    「>指定校推薦でマーチ以下に入るなら、
    一般入試で早慶以上に入ったほうが当然いいでしょう。」
    これが日本の常識です。


    これは、本当ですね。

  6. 【2675304】 投稿者: 早く秋になあれ  (ID:sWu8Ve/Clbs) 投稿日時:2012年 09月 06日 00:06

    親子で異なる女子進学校ですが、今から30年以上前の親の時代ですら早慶上の指定校推薦は余ってました。
    だって指定校推薦基準に達している人は現役でそれ以上を目指す人しかいないんです。
    本当に推薦が欲しいレベルでは基準に達しないけど早慶に現役で合格してしまうレベルなのが、今も昔も進学校では普通だと思います。

    ちなみに私も新卒面接する立場ですが、推薦や付属かなど質問しません、というか、そのような差別的と感じられる質問は禁止されてますし、履歴書にも最終学歴しか書けません。
    要するに就職は、一定以上の学歴という最低条件の中での、卒業までの表面的な道程ではなくどのような中身(勉強だけでなく)を過ごしてきたかを見られる場だと思いますが。

  7. 【2675356】 投稿者: 残暑  (ID:CNiad5a/HFg) 投稿日時:2012年 09月 06日 02:14

    早く秋になあれさんの指定校は余るには同意ですが
    後半の就職については???です。

    上の子が今年就職でしたので
    就活は去年ですが
    履歴書に中学から書くように言われた会社があったそうです。
    附属上がりかどうかを見るためとはっきり言われたと。

    この会社、TVでCMも流していますし
    言えばだれでも知っているところです。
    こういうこともあるということで。

  8. 【2675362】 投稿者: はぁ?  (ID:mCT4e1oTYpc) 投稿日時:2012年 09月 06日 02:45

    指定校推薦でマーチ程度を望む人が、一般入試で早慶いけるんかい?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す