最終更新:

332
Comment

【4766736】AIでなくなる仕事は本当になくなりますか?

投稿者: 心配性   (ID:82J7C4.EVB.) 投稿日時:2017年 11月 08日 21:27

今年なんとか商学部に入った息子が会計士志望、高校二年の娘が薬学師志望です。あまり気にしていなかったのですが、エデュで「会計士はAIにとって代わられる」「薬局薬剤師は需要がなくなる」等のコメントを見て不安になりました。
素人考えですが、業務が減るだけで監査業務はとって代わられることはないように思うのですが、皆様はどのようにお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 27 / 42

  1. 【4974462】 投稿者: ?  (ID:dS3n/AGiNec) 投稿日時:2018年 04月 26日 14:37

    >レポートは出しているが、信憑性はどうかな?


    信憑性?では、何のためにシンクタンクや省庁がAI代替え率による雇用予測を出してるの?

  2. 【4974499】 投稿者: 研究結果について  (ID:uQkHdGg8oCs) 投稿日時:2018年 04月 26日 15:01

    >あくまで、職業の特徴データから機会的に算出された結果であり、個別の職業が実際に代替されるかどうかは分析していない。
    当然、同じ職業の中でも、多様な業務や特性があることが想定され、実際に自動化技術によって特定の職業が代替されるか否かは、人間の判断に依存する。その際には、技術的可能性以外の要素をも含めた上で判断することが必要となる。
    たとえば、自動化技術を導入する費用と人件費の比較、自動化技術を使用することを顧客や社会が受容するか、自動化技術によるミスの可能性などに関する事業者としての判断、自動化することの法令との整合性といった点が特に重要な要素と想定される。
    将来的には、より踏み込んだ調査・分析が必要になってくるものと考えている。

    野村総研 誰が日本の労働力を支えるのか?より

  3. 【4974652】 投稿者: 誰が日本の労働力を支えるのか?  (ID:qeMCogToHNo) 投稿日時:2018年 04月 26日 17:35

    誰が日本の労働力を支えるのか?

    書評
    >一方、デジタル労働では、英オックスフォード大と共同研究で、日本で労働者は49%が人工知能やロボットに代替できると指摘。その100種の職業のリスト化されているが、事務職の殆どが機械化され、会計士などの専門職も安泰ではないという。(森健・ジャーナリスト)

  4. 【4974688】 投稿者: っていいますが  (ID:.5xC1BZfvBY) 投稿日時:2018年 04月 26日 18:11

    会計士は専属の信頼できる人がいいです。
    事務処理だけでなく、節税のアドバイスなんかも頂けるので。

  5. 【4974697】 投稿者: 会計士  (ID:qeMCogToHNo) 投稿日時:2018年 04月 26日 18:18

    今でも顧客集めが大変たけど、今後はなお一部の会計士しか生き残れないという当たり前の話

  6. 【4974701】 投稿者: マッキンゼー  (ID:aWTGwl4pk6w) 投稿日時:2018年 04月 26日 18:21

    ・マッキンゼー グローバル インスティチュート調査

    2030年     労働人口   約5900万人
      現在の職が無くなる人    約2700万人

    経済産業省、雇用が無くなる人 約735万人     

  7. 【4974706】 投稿者: 引用失礼  (ID:aWTGwl4pk6w) 投稿日時:2018年 04月 26日 18:26

    >日本国内の職業別就業者数の増減(経済産業省)
    2015年と2030年の比較

    (減)
    上流工程(経営企画、マーケティング) 136万人
    製造・調達(製造ライン社員)     262万人
    営業販売(高度なコンサルティング営業) 62万人
    営業販売(定型商品の販売員)      62万人
    サービス(高級レストラン接客係)     6万人
    IT業務(ITセキュリティ担当)        3万人
    バックオフィス(経理、人事担当)    145万人
    その他(建設作業員)           82万人

    (増)
    サービス(大衆飲食店の定員)      +23万人

    以上、AI革命で735万人の雇用消失

  8. 【4974717】 投稿者: 読む限り  (ID:ZG.X/r9SZgw) 投稿日時:2018年 04月 26日 18:33

    >一方、デジタル労働では、英オックスフォード大と共同研究で、日本で労働者は49%が人工知能やロボットに代替できると指摘。その100種の職業のリスト化されているが、事務職の殆どが機械化され、会計士などの専門職も安泰ではないという。(森健・ジャーナリスト)

    この試算自体が

    >あくまで、職業の特徴データから機会的に算出された結果であり、個別の職業が実際に代替されるかどうかは分析していない。
    当然、同じ職業の中でも、多様な業務や特性があることが想定され、実際に自動化技術によって特定の職業が代替されるか否かは、人間の判断に依存する。その際には、技術的可能性以外の要素をも含めた上で判断することが必要となる。
    たとえば、自動化技術を導入する費用と人件費の比較、自動化技術を使用することを顧客や社会が受容するか、自動化技術によるミスの可能性などに関する事業者としての判断、自動化することの法令との整合性といった点が特に重要な要素と想定される。
    将来的には、より踏み込んだ調査・分析が必要になってくるものと考えている。

    という事と理解しました。
    つまり、オックスフォード大学の研究結果は技術可能性のみでの試算によるものであり、今後、その他諸々の要素を踏まえての研究が必要であるという事。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す