最終更新:

56
Comment

【1330661】お友達がリスカ

投稿者: あじさい   (ID:4tmzkV/YjQI) 投稿日時:2009年 06月 15日 19:52

いろいろ考えても、いい考えが出ずスレッド立てさせていただきます。
うちの娘(中3)は上におにいちゃんがいるせいか
結構気が強く、女の子同士のトラブルも平気と
いっているような子なのですが、
先日「先生から、お前のせいで●●さんがリスカ(リストカット)したと言われた」と私にいってきました。
ご自分を傷つけてしまう子だったらもしかしてと思って、
「もしかして、その子は家庭には、問題ないの?」と聞くと
「他の友達も、その子は前にもリスカしたことあるって言ってた」
と申してました。
でも、うちの子がその子の悪口をいっていたのは事実で
それが直接の原因のように先生は言っているそうです。
わたしは、子供だって好ききらいの子がいるだろうから、
だれとでも仲良くしなさいとはいわないくても
気が合わない子は気にしないように、まして受験も控えているのだから
悪い事で目立って先生に悪い印象は与えないようにとは言いました。
でも、あまり根ほり葉ほり娘に聞くと、今度はうるさいと言われ
あまり聞くと何も話さなくなると思って上記程度の内容しかわかって
いません。
もうすぐ保護者会もあるので、対応について考えているところなのです。ご参考意見お願いいたします。
おこうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【1333673】 投稿者: びっくり  (ID:FOQHVOOLFM6) 投稿日時:2009年 06月 17日 19:00

    あじさいさんは、とても理知的な方だと思います。
    あくまでも冷静に、お嬢さんの保身を図るべく、善処なさりたいのでしょう。
    担任の先生の、我が子に対する心象が悪くなったら、親としては困りますからね。
    私自身は、ものごとを冷静に判断することが苦手なので、
    あじさいさんの立場になったら、もっと取り乱してしまうと思います。
    我が子の言い分を聞いてやれないほどに狼狽し、
    「人様のお嬢さんになんてことをしてくれたんだ!」と、頭ごなしに叱りつけてしまうでしょう。
    あじさいさんのお嬢さんのように、子どもがうるさがるような態度を見せたら、
    それこそ手を上げてしまうかもしれません。
    そして、なんとか相手のお嬢さんや親御さんに直接謝罪しようと、躍起になります。
    決して謝って済むことではないのですが、感情的な私はそうせずにはいられません。

  2. 【1333728】 投稿者: 爪を食べてる・・・?  (ID:xVMDOOUad2g) 投稿日時:2009年 06月 17日 20:09

    お嬢さんが言われた言葉を信じたい気持ちはわかりますが、
    それだけでリストカットするだろうか?
    とは思われないのでしょうか。
    先生の言葉もひどいですが、
    その言葉に抗議されないことからも
    お嬢さんにその言葉以上の言動があったということを
    薄々感じ取っておられるんではないでしょうか。
    こんなところで相談しておられる時間があるなら、
    先生にことの真意を聞かれるのが賢明ではないでしょうか。

  3. 【1333737】 投稿者: そうですね…  (ID:cgiu7WpDNWE) 投稿日時:2009年 06月 17日 20:17

    スレ主さん、締められた方が良いと思いますよ。

    ふつうのいじめ問題ではないと感じられたからこちらに相談されたのでしょうが
    どうも、こういう掲示板では難しい。
    一般的な模範的解決法はご存知の上での質問であったのだと私は思っています。

    先生が直接スレ主さんに連絡してこない事からも
    微妙な線があるのでは無いかと…
    通常の自殺未遂するような苛めの場合、保護者に連絡が直接いかないことなど
    あり得ないと思います。

    リスカ常習者はね、「あのこが私を見ている」
    という理由だけでも切りますよ。
    ともかく、扱いが難しいのです。
    専門家でも難しいのですから、中学生のお嬢さん…場合によっては被害者にもなります。

    これが、普通の相手でしたら、本当に小学生の母さんの仰る通りなのですが。

  4. 【1333802】 投稿者: そうですね・・さまに同感です。  (ID:uKIV.WZvs76) 投稿日時:2009年 06月 17日 21:12

    娘のクラスにも、何度もリスカをしているお子さんがいます。
    まわりのお友達に、リスカの痕を見せたりしていたようですが、
    この間、教室で剃刀で手首を切ろうとしたそうです。


    原因は、好きな男の子の前で騒いでいたら、その子にうるさい、と言われたから。
    リスカしようとしたそのお子さんを見つけて、止めようとした娘達の方がショックを受けていた感じです。
    (止めようとしたけれど、ダメで血が出てしまっていた、皆で保健室に連れて行ったと言っていました。)
    うちの娘は、その日真っ白い顔で帰って来て、気分が悪いと言って、その日は塾もお休みしました。
    私にとっては大事件でしたが、先生から特に連絡もなく、
    そのお子さんは次の日も普通に登校されていたそうです。


    今までは、幸い女の子同士の人間関係が原因になってはいないようですが、
    これから先、同じクラスで1年間過ごして行かなくてはなりませんので、
    親としては本当に心配です。
    我が家も、近々懇談がありますので、どういった対応をするのがいいか、
    先生に相談させて頂こうと考えています。


    ただ、そうですね・・さまが書かれているように、対応が本当に難しい問題で、
    通常の子ども同士の苛めなどとは一緒に考えられないことだと思います。

  5. 【1333818】 投稿者: 同感  (ID:Kk5i0LwouFk) 投稿日時:2009年 06月 17日 21:28

    昔、ある学校で私が知ったリストカットのお子さんは、
    病院で診断を受け治療に通い、学校は休学しました。
    学校の先生だけでは対処できる問題ではないと思います。
    専門家(臨床心理士と精神科医)との連携が必要不可欠でしょう。

  6. 【1334196】 投稿者: こころ  (ID:IeN2uctYrc6) 投稿日時:2009年 06月 18日 08:05

    どんなに可愛い自分の子でも、悪いことをしたらただただ謝るべきです。
    相手がどういう子というのは関係ない話です。
     
    あじさいさんがどのような対応をとるべきかのご相談ですから、
    親として、先生に事情を説明してもらい、
    その状況で、お嬢様のしたことをお知りになるしかないでしょう。
    そして、今後どうするかが決まる。
    「リスカ常習」「相手の家庭環境」など、いいわけでしかありません。
    そういった理由づけをしている限り、
    誠意をもった謝罪はできないご家庭なのだと、先生は思われるでしょう。
     
    前のほうで親の対応として善意でコメントなさっている方に対し、
    言葉尻をとって…と非難なさる考えもピントズレしていると思います。
     
    お嬢様は悪口を言ってしまったから、相手の子に素直に謝る。
    もう二度と言わないと約束をする。
    リストカットにまで追い込んでしまったことに対しては、
    親子で謝罪するべきか、先生にご相談する。
    これらを早急に対応すれば、先生の評価も違ったでしょうに…。
    保護者会を待ってという時点で遅いと私は思いました。とても残念です。

  7. 【1335020】 投稿者: 小学生の母  (ID:K3KcrxlEdsU) 投稿日時:2009年 06月 18日 17:43

    少し横にそれますが
    「リスカする子がいたら『距離を置くように』こどもに伝える」と書かれてる何人かの方へ
    距離を置くってどういう意味でしょう?
    関わるな?ってこと?
    どうせ、もともと仲がよいわけじゃない、クラスメートですよね?
    それ以上の「距離を置け」ってどういう意味だろう。
    子供は親の価値観を感じ取り、言葉を額面通りに受け取って
    そしてやがてそれが集団での無視につながるかも、と思いませんか?
    同じことかもしれないけれど、せめて大人の私達が言葉を選んで
    「暖かく見守ってあげよう」くらい、言えないものでしょうか。
    あなたにとっては何気ない内容の言葉でも、それを聞き流すことのできない子はいる
    その子の気持ちを100%理解できなくても
    せめて、そういう子もいるのだということだけは理解して、見守ってあげよう
    と、お子様に言ってあげられませんか?
    そういう子の、確かにスタートは家庭環境に機能不全があったかもしれませんが(たとえば家族の無関心)
    だからって、生まれた時から、幼少時代からリスカのような行動に至ってたわけじゃないですよね?
    結局、その子の関わってきた環境の全てが、その子の今を作り上げてるとしか思えないのです。
    (あなたのまわりにリスカするような子がいないからそんなことが言えるんだ
     と言われればそれまでですが)

  8. 【1335131】 投稿者: そうですね…  (ID:FE.IUuJC4c6) 投稿日時:2009年 06月 18日 19:19

    小学生の母さん

    距離をおくというのは
    別に、無視をしなさいというわけではない。
    ただ、深入りするなということです。
    また、一般的な生活において、言葉や態度に注意するようには言います。
    前にもでましたが、「うるさい」のひと言ですら引き金ですからね。
    一般的な「注意」よりもレベル上の「注意」です。
    ともかく、あたりさわりなく過ごすようにいいます。
    余計な事はするな、言うなということです。


    今回のスレ主さんのケースの場合ですが、
    前にもリスカしていると友だちに言っているので、リスカの常習者と考えました。
    リストカットというのは、自殺というよりも、自傷行為です。
    何らかの原因があって、自傷行為に及びますが…中には難しい精神疾患が隠されている
    場合が多く、対応が難しい。
    詳しくは
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%82%B7%E8%A1%8C%E7%82%BA
    中から一部転載します。
    __________________________________________


    しかし、前述のとおり、自傷行為者は境界性人格障害などの人格障害である場合が多く、酷い過去を持っていた場合などでは強烈な逆転移(あるいは二次的PTSD)を引き起こす場合もあり、時として相談者やパートナーや治療者もが、精神に大きなダメージを受けるなどし、最悪の場合は自殺に追い込まれるリスクもある。したがって、相手を自傷行為者と認識して接するには正しい知識と相当の覚悟が必要であり、決して中途半端な気持ちや興味本位で話しかけてはいけない。また、尊大な態度を見せてはいけない。

    ___________________________________


    境界性人格障害というのは、ご存知かもしれませんがボーダーといわれる病気です。
    子どもでは診断が付かなかったはずですが、境界性人格傾向と呼ばれる事はあります。
    ボーダーは本人のみならず、周囲を精神的に巻き込む特徴を持つ病なのです。

    見守るという姿勢は大事です。
    「そういう事情だからね」と教える事は大事。
    しかし、それと同時に「でも、こうなったときは…」と続けなくてはいけない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す