最終更新:

60
Comment

【1488873】一人っ子親の気持ち、複数っ子の親の気持ち

投稿者: きりん   (ID:qmL5AkdVxpc) 投稿日時:2009年 11月 01日 02:15

どこの学校でもありそうな「子ども一人につき一回のPTA役員」という決まり...
それとは別に、住んでいる地区(集団登校あり)の中で決める地区役員(PTAの一環ではあるけど)
同じ年に、両方を兼業する事は、いけない決まり...

子だくさんのお母さんの負担は、何年にも渡って続く。うちの地区は、真面目な方が多く役を引き受けると、きちんと努める方ばかり...
今年、私は地区の役員を引き受けて、来年度の候補者を募集中ですが成り手がいない。
6年前に新興住宅地が出来、新しい地区としてスタートした時に先々を決めておけば良かったとは、思うが、当時は新米の小学生ママ、未就学児ママばかりでしたから、PTA活動も手探りの状態だったのです。それに、PTAって「みなさんのお気持ちひとつでやるもの」といった風潮があるので「子ども一人につき一回のPTA役員」というのも、文書で頂いた事もなく風の噂で聞いていただけのもので、みなさん、都合のよいように解釈しているようでした。

そんな中、最近になって様々な規定がPTA上層部から文書にて各家庭に配られたのです。「入学した時にもらっていたら、自分の生活設計も立てやすかったのに~」とは思いますが、今までなあなあになっていた部分がしっかりとした事で今回のPTA上層部の御苦労には、頭が下がります。

その規定の中の抜け道を探して、みなさん自分の意見を言うわ、言うわ、まとまらない!

そんな中、一人っ子の親の言い分として「子どもの人数分、地区委員をするわけない、その前に卒業してしまう方がいると思う。子どもが一人しかいないから、学校と地区で合計2回をきちんとこなす事は不公平になる。」というのです。
3人の子の親は、学校できちんと3回こなしており、それに加え、地区委員もする...というのは、大変な事です。

「持った子どもの人数が違えども、社会に出て貢献してくれる子どもを複数、産んでくれた方に、少し歩み寄ってもらう事は出来ないでしょうか?」自分の子どもでなくても、別の形で恩返しをしてくれるという意味で申し上げたところ、「それを言ったら、きりがない、その分、税金の控除額も少ないから」とおっしゃるのです。「子ども一人分の控除額って、子ども一人、育て上げる額に比べたら、そんな大した額じゃないでしょ」と言ったら、ニヤっとして、「まぁ、そうだけど~」と。

ひとりっこである理由は、人それぞれの運命もあるし、人それぞれの生き方もあるから、尊重しなくてはいけないと思います。
でも、複数の子を真面目に育てている方の現状を知って、歩み寄る気持ちがないのでしょうかね。

私自身は、複数の子の親ですけど、一人っ子に有利な考え方の方が負担が少ないタイプに入ります。
負担が大きいのは3人以上です。

広い視野を持って考えたいので、ご意見よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【1490305】 投稿者: 雨降り  (ID:VJBL/dF6d7k) 投稿日時:2009年 11月 02日 14:20

    PTA役員の問題は様々な考え方の人がいるので揉めることも多いですね。
    我が家の子供達の学校もスレ主さまと同じような感じで、子供1人につき
    1回+地区役員は各家庭1回と原則では決まっています。
    ですが、シングルファザーのご家庭などは物理的に無理なことも多く、
    その他にも色々な事情で出来ない方がいるのも事実です。

    我が家は双子なので6年の間に3回役員をしなければなりませんでしたから、
    入学当初から周りの先輩のお母様に役員事情を伺って、自分なりに計画を
    立てました。この年は自治会班長と重なるので学校の役員はお休みしようとか…。
    途中、スポーツの習い事の役員が重なって大変な年もありましたが、
    何とか与えられた役目は全て終了しました。

    役員をやると違う学年のお母様ともお知り合いになれたり、いいことも
    あるのですけれど、やったことない内はただただ大変と思って及び腰に
    なってしまう気持ちはわかります。
    でも、お世話になっている子供のためと思えば、役員を引き受けない方が
    私にとっては針のむしろかなと…。

    お子様がたくさんいらっしゃるお母様でとても素敵な方がいらっしゃいます。
    一番上のお子さんが小学校に通っている間、下に小さな子が数人いたので、
    とても役員まで手が回らなかったそうです。
    回りの方々も快く免除してくださった恩返しにと、今はPTA会長として
    何年も学校のために子供達のために尽くしてくださっています。
    普通の役員ならば何でもないことでも会長さんとなれば殊更大変な
    お仕事でしょうに。

    でも実は私も今の時代に即したPTA活動をした方がいいのではないかと
    思っています。
    フルタイムで働いている方は仕事を休んでまで活動に参加出来ない…。
    専業主婦の方は土日や夜に会合があるなんて困る…。
    など、夫々の生活スタイルが違う方が多いのですから、PTA活動自体
    少なくすればそれだけ負担も減るのにと。でもなかなか減らないのですよね。
    一度無くしてしまうと、復活させる時にブーイングが起こるから、という
    理由らしいのですがそれも可笑しな話です。

    また、1人っ子とか複数の子とか関係なく、引き受ける方はきちんと引き受けますし、
    逃げる方はあらゆる理由をつけて逃げますよ。お子さんの数に関わらず、
    1人につき最低1回+地区委員1回というのは妥当な線だと思いますが、
    4人以上のお子様がいらっしゃる場合は最高で地区の委員も含めて4回以内で
    免除してあげてもいいような気もします。毎年役員をやるのも実際大変な
    ことですから…。

    長文失礼しました。

  2. 【1490310】 投稿者: もっと広い視野を持ったほうが  (ID:JUnFLWSHq9g) 投稿日時:2009年 11月 02日 14:22

    スレ主さん
    こどもの人数による役員回数が不公正だとお考えになるのは
    スレ主さんの生活が小学校の生活だけになっていらっしゃる
    からなんですよ。もう少し色んな世界を見たほうがいいと思
    います。


    別の板ではお嬢様の隣に座っていた男の子に墨汁がかかった
    件で、商品券を用意して3年間も渡さずスレッドを立ててい
    らっしゃいました。スレ主さんの生活の流れる時間や考える
    内容が世間一般的ではない事を認識された方がよろしいと思
    います。


    拝読させていただいて、お気の毒な感じさえいたします。

  3. 【1490388】 投稿者: ↑ええっつ!?!?  (ID:V9sDp8zND5A) 投稿日時:2009年 11月 02日 15:16

    スレ主様 そうなのですか!?
    3年間も・・・
    お疲れになっていらっしゃるのでしょうか。
    体調がお悪い時などは お断りしてもよろしのでは ないでしょうか。
    母あっての子供達ですから。

  4. 【1490402】 投稿者: ↑すいません。  (ID:V9sDp8zND5A) 投稿日時:2009年 11月 02日 15:28

    よろし→よろしい  い が抜けていました。

  5. 【1490415】 投稿者: 大体  (ID:2UmKYi6NPWw) 投稿日時:2009年 11月 02日 15:36

    兎に角、役員問題は子どもの数云々を言い出したら、もう不満感いっぱいになる人が続出。
    だって役員やる人(母)は一人なんですから。

    子どもがお世話になってるから‥そうですよね。
    でもそれと4人いたら4回‥ってのはちょっと考えれば、フツーの神経の人なら‥『そりゃあ、大変よね‥』って同情しませんか?


    大変・面倒って『感じる』のはみな一緒。

    家に居るから、時間あるでしょ?なんて思いやりのない事言う人が居るから、好意で何度も引き受けてくれてた人も何だかなぁ‥とイヤになっちゃうんですよ。


    ハリネズミの何とやら‥じゃないですけど、自分を守ろうとチクチクの刺で他の人を刺すから、他の人もまあるい気もちになれないんだと思います。

    世知辛い世の中ですよね。

  6. 【1490449】 投稿者: 言い訳  (ID:WbYeWurKPRI) 投稿日時:2009年 11月 02日 16:17

    私は一人っ子(小6)の親ですが、もう今年度で3回役員を引き受けさせていただいています。
    兄弟がいない分、なかなか異学年のお母様方や、子どもの担任以外の先生方ともお話をする機会がないため、私でもできる範囲で・・という気持ちで引き受けて参りました。
    子どもの数・・言い訳に使うのは・・・・どうなのでしょうか?

  7. 【1490727】 投稿者: PTA活動に疑問  (ID:TB0tcNW3VwE) 投稿日時:2009年 11月 02日 20:03

    ひとりっこ、複数子、専業主婦、働いている人、転入者の活動履歴はゼロカウント・・・色々言いだしたらキリがありませんね。
    もう少し建設的な意見がでるようなスレッドにして欲しいなと思いますが。


    どなたかも書いておられましたが、私もPTAの中身が時代に則していないのではと思います。
    相変わらず参加者の少ない企画もの。
    疲労感だけが残るPTA主催のバザーやフェスティバル。
    広報活動もメール配信で十分。


    一度は活動内容を簡素にすべく意気込んで執行部の役員も務めましたが、何かを変えることは踏襲することよりはるかに困難でした。
    PTAの活動意義が見出せないまま、小学校生活が終わりそうです。

  8. 【1490780】 投稿者: あ  (ID:QSwcvXPQp9I) 投稿日時:2009年 11月 02日 20:43

    思いやりが欠けていると思います。
    「子供が多くて、人数分役員を引き受けるのは大変」
    それを当たり前のような態度に出せば、反発は当然あるでしょう。
    「子沢山なんだからやるのは当たり前」
    一人っ子でも家族の病気などでできないこともあるわけで、思いやりのある
    発言には程遠いです。
    お互いを思いやれば、「小さいお子さんがおられて大変でしょうから、
    変わりに引き受けます。」
    「介護がおありで大変でしょうから、変わりますね。」と、気持ちよくいくのでは。
     
    我が家は一人っ子。前出のようにいろいろと言われてきました。
    しかも私立に行ったので、「一人だから(お金がかけられる)。」と、言われてきました。
    心無い発言は、気にしないことにして、思いやりを大切にしたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す