最終更新:

172
Comment

【2094814】PTA役員候補が逃げ回る

投稿者: さてはて困った&話がすすまない   (ID:eBn9LJKlrSM) 投稿日時:2011年 04月 14日 12:45

春のこの時期は、どこの小学校もPTA役員選出に頭を悩ませていることと思います。

私は、昨年の役員として、新年度のメンバーの選出に携わっています。

厳正なる協議の結果、役員未経験者は強制的に役員になるよう多数決により決定し、

その保護者に電話連絡、ファクス、自宅訪問等こころみているのですが、連絡がつきません。

居留守をつかい、子供に対応させる始末。。。話が進行せず、他の新役員さんに迷惑がかかっています。

その保護者は、今まで、転勤の可能性がある、仕事があり学校に出向けない・・・等述べて何故だか免除されていたようです。

しかし、参観日には夫婦そろって子供の様子を見に来ています。
ただ、そこで分かったのは、教育熱心だから夫婦参観だったのではなく、単に、お母様同士のつながりがない(ママ友がいない)から孤独を避けるため、ご主人と一緒に参観に来ているだけ・・・・ということです。

他に状況が厳しい方でもなんとか役員を引き受けたかたも存在し、今回のような保護者を、見過ごすわけにはいきませんし、周囲もそのようです。

要は、観念して役員業務をまっとうしてほしいのですが、どう説得してよいか分かりません。

どなたかお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 14 / 22

  1. 【2097545】 投稿者: 役を引き受けたのですけどね  (ID:6JLMYnPq3Fo) 投稿日時:2011年 04月 16日 17:16

    フルタイムで働いていますし、貴重な時間は有効に使いたいですから、業務はさくさく進めたいです。
    友達作りとか、慰労会?のような懇親会、イベントの打ち上げのような飲み会も(私は)不要です。

    だけど、業務の進め方で、会議の席で若干緊張した空気が流れたとき、役員経験の長い方から
    「委員会活動は心身ともにストレスのないように心がけましょう。
    1年間務めた後に、楽しかったなあ。また皆で集まったり、飲みに行ったりしたいなあ、と思えるように
    楽しい活動にしましょう」との発言があり、ちょっとゲンナリしました。

    友達、求めてない。
    飲み会、求めてない。
    あなたは委員会活動が楽しかったかもしれないけど、その楽しさ、私は求めてない。
    その気持ちを共有できない私にとっては、ストレスです。

  2. 【2097559】 投稿者: まぼろしのPTA会長  (ID:OY7Ztdof73M) 投稿日時:2011年 04月 16日 17:33

    お互いに理解しようとしない当事者を、
    人間関係に支障をきたさない程度に伝える方法ですか?

    「信条の問題でやらないそうです。」

    でいいんじゃないですか。


    人間関係に支障をきたすような外部組織はもともと学校の中に必要ありませんので、

    役員がいなくなってに自滅して頂くのが全ての保護者や先生のためです。

    そのあとに平和が訪れるでしょう。

  3. 【2097562】 投稿者: 病気で免除されています  (ID:wosoCrFtVkY) 投稿日時:2011年 04月 16日 17:36

    自分は見た目ではわからない病気(障害者手帳2級)で先生に事情を話して役員は免除されています。
    ただ、先生を通して免除されない仕組みだったら、
    自分はまわりの保護者に障害者であることを言うかどうかと言われたら
    言わないかもしれません。

    病気はなった人しかわかりませんし、他にも大人になるといろいろな事情があり、
    >話ができる保護者がさえいれば、心強いと思いませんか?
    そんな単純なことにならないケースだってたくさんあると思います。
    自分はわけありなのでプライベートの話は基本的にアウトです。
    寂しそうに思われているかもしれないですが、他の保護者の方に病気を理解していただこうとまでは
    思えないです。重すぎる話題ですし、基本的に世の中は健康な方のペースですすみますので、
    私は体力的についてゆくだけでも大変です。スポットのパトロールや旗振りなどの協力はしていますが、
    あまり雑談はしたくないです。そっとしておいて欲しいです。

    自分は保育園のときに役員を引き受けましたが、
    体調が悪化して3ケ月で降りさせていただきました。
    その時にとても保育園の他の方に迷惑をかけ、家族にも迷惑をかけ、自分の病気も進行し、
    もとに戻るのに1年半かかりました。ただその3ケ月間は楽しかったです。

    もしスレ主さんが彼女のお話をじっくりと聞き、
    口外しないと約束できるなら、一度事情を聞かれてはいかがでしょうか?
    それはもちろんスレ主さんと彼女の信頼関係があってのことですが。
    まず事情を聞く姿勢がないと、それほどまでに逃げる理由も
    いい大人が話すとは思えません。逃げるのは信頼関係がないからですよ。
    こちらの事情ばかり話していませんか?

    またスレ主さんが役員活動を通してうつ病を克服したことはとても立派なことかと思いますが
    スレ主さん個人の経験であり、彼女には無関係かと思います。
    まず口外しないと約束した上で相手の話を聞くことをおすすめします。

  4. 【2097674】 投稿者: 逃げて〜  (ID:xzAwjGYG94k) 投稿日時:2011年 04月 16日 19:40

    スレ主さんの書かれてる学校の事情、申し訳ないんだけどドラマでやってる「名前をなくした女神」を連想しちゃいました。


    仕事を辞めて保育園から幼稚園に移った主人公が、幼稚園ママのドロドロに巻き込まれるお話です。

    スレ主さんは「役員を免除されたいのなら、私のようにうつ病だとかの事情をみんなの前でカミングアウトしなさい。そうすればママ友の仲間に入れてあげてもいいわよ」と言ってるように思えます。
    そもそも「PTA役員候補が逃げ回る 」というスレタイトルも悪意満々だし、夫婦参観の時は生き生きとしてるなんて見方も、いやらしいです。

    もしも、その役員候補の方がここを見てたら、言ってあげたいことはひとつだけ

    役員を引き受けて授業参観の間中、スレ主さんと一緒にいても気を使うだけでいいことなんかひとつもないよ。
    家の事情を探られて、こうやってネットや保護者間で噂にされるだけ。
    もし、役員をやるにしてもスレ主さんとは別のルートで自分が納得したうえでやったほうがいいよ

  5. 【2097692】 投稿者: レス2回目  (ID:23pJFh97I7Q) 投稿日時:2011年 04月 16日 19:59

    お互いに理解しようとしない当事者を、
    人間関係に支障をきたさない程度に伝える方法ですか?

    正直に、「色々な方法で連絡を試みたが、
    話を聞いてもらえる状態ではないので、後は
    担任の先生や学校からの連絡をお願いしたい」と
    先生方もPTAの会員でしょうから、それぐらい
    手伝ってもらえばいいかと。
    これ以上の連絡は、逆に色々と事をおこされる
    可能性もあるのでは?

    絶対に役員をやってもらう方はないし、知恵もない
    あったら皆役員やってるでしょう。

  6. 【2097693】 投稿者: スレ主です  (ID:eBn9LJKlrSM) 投稿日時:2011年 04月 16日 20:01

    コメント、ありがとうございます

    私がうつ病で云々・・・については、頑張りを自慢したくて書き込んだわけではなく、過去の(だいぶ前)コメンテーターさんに対して読んでいただきたいとおもっただけです。

    その方に保護者の前でカミングアウトをするのは性格上無理だと思いますし、心が傷つくことをわざわざすすめることもしません。

    ただ、上のコメントをよんで思ったのは、先生になら、病気の事情を説明できると思いますので、それをすすめてみようと思います。で・・・留守電に連絡くれるよう入れたのですが、電話きません(泣)


    ところで、>まぼろしの会長さま

    再度、お聞きしてよいでしょうか?

    その彼女が、やはり辞退したい旨を担任に伝える場合、「信条の問題でお引き受けできません」では、多分、先生は「なるほど」と思っても、保護者は「はぁ?」「信条って、なに?」なんて出てきそうです。
    誰にでも、文句を言わせず、ああ、なるほどね、と納得いくような、辞退理由、ありませんか?

  7. 【2097839】 投稿者: 関西在住  (ID:VgewgpUxS9k) 投稿日時:2011年 04月 16日 22:22

    HN西の通りすがりから改めました。

    スレ主様の学校・地域は、私の学校・地域と似ています。
    他人事とは思えません。

    役員・委員免除規定あります。
    ・要介護の方がおられる家庭
    ・父子又は母子家庭
    ・1歳未満の乳児、未就園児がいる家庭
    ・その他本部役員が免除と認めた家庭(例:ご自分の体調不良(病気、障害、入院を控えている)、妊娠中、今年度中に転校する等)

    免除がある事が不公平だと言われますが、実際には上記の事情がある方々は役員・委員の仕事は無理で、同じ役・係になられた方々の負担が大きくなります。

    ただし、免除申請日に申し入れる必要があります。
    本部役員保護者が聞いて、承認します。
    保護者に話せない場合は本部役員教員(主に教頭先生)が聞いて、承認されれば保護者もOKです。

    免除審査は本部役員に委ねる事と規約に盛り込んでいます。
    毎年「あの人はなぜ免除なの?」と聞きに来る方々がいますが、本部役員はお話し出来ませんとしか答えません。

    しかし、免除された方々は体調のいい時や仕事の都合がついた時等は率先してお手伝いに来られています。

    役員・委員を選考する立場になると、いろんな方面からの板挟みになりますよね。

    PTAは大人の為の組織ではなく、子供達によりよい教育と環境を与える為の組織であると、もめる度にお話しします。
    大抵の方がハッと気付かれて、出来る事を探そうとされます。
    逃げ回る方は数人ですが、6年間なのでどちらも大変です。

    ちなみにこちらの地域はPTA+C(地域)で、PTCAなので意見をまとめるのは至難です。

  8. 【2097876】 投稿者: スレ主です  (ID:eBn9LJKlrSM) 投稿日時:2011年 04月 16日 22:50

    >関西在住 さま

    情報、ありがとうございます

    あなたのような、余計な感情が入らないコメント、とてもありがたいです

    私の地域もPTACの要素が濃く、とくに「C」が「T」よりも立場が上です。

    うちの小学校も類似の規定があるような気がします。

    存在を知られないよう、闇に葬っている感アリアリです。

    今後の参考にさせてください。

    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す