最終更新:

70
Comment

【3122207】神奈川県立トップ高校の大学受験事情

投稿者: 顔に出るタイプ   (ID:/1yPxz7LHIA) 投稿日時:2013年 09月 23日 14:19

わが子はまだ小さい為、かなり事情に疎いのですが、
湘南や横浜翠嵐くらいだと早慶程度の進学は恥となるのでしょうか?
ご近所のいずれかの高校出身のお子さんを持つお母様が「うちの子早慶(のいづれか)に進学したんだけど、これでは恥ずかしいわ、本人も行きたくないみたい」とおっしゃられていました。
ですが、進学実績を見れば国公立にもそんなに多く受かっている訳でもなく早慶なら立派なハズなのに何を言ってるんだろうとちょっと不思議に思いました。
実際神奈川県立のトップ校にお通いのお子さんを持つご家庭は国立は当たり前という感覚なんですか?
実績を見る限りは上位層の中での話であって全体としては早慶で万歳ではないでしょうか?
ただ気取っているだけと思っておけばいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3123956】 投稿者: 再真  (ID:590DyNGAdUY) 投稿日時:2013年 09月 24日 21:50

    所詮私たちは、3番手以下の庶民。

    日本国の象徴は学習院であり、

    現在の政権TOPは成蹊です。

    慶應だ、東大だ、京大だ、その他一橋だ東工だ と叫んでみても、
    その下部で蠢いているのです。

    成蹊が一声、消費税アップといえば、私たちは、ハイ!分かりましたと
    頭を下げる立場なのです。頭が上がらないのです。

    そこの所をよ~~く考えてみることです。

  2. 【3124159】 投稿者: 二俣川  (ID:sy8kpsAckg6) 投稿日時:2013年 09月 25日 01:05

    厚木って、昔は旧制中学の名残でそれなりだったが、今はどうなのかな。
    東大に今年何人合格しているのだろうか。

    翠嵐って、たったの17人だけ?
    ちなみに、埼玉の県立浦和は48人。

  3. 【3124396】 投稿者: 湘南は  (ID:Ixlu16bGsaw) 投稿日時:2013年 09月 25日 09:00

    たった14人だけどな
    翠嵐より生徒数多いのに

  4. 【3124418】 投稿者: 地域?  (ID:zmWJXq2VEwU) 投稿日時:2013年 09月 25日 09:10

    早慶で恥ずかしい、というのは、
    公立トップ高内での話というよりも、住んでる地域内での話かも。
    保護者内での早慶率が高く(もちろん東大なども)、
    早慶程度で出身校を言うのは、
    「あの人、早慶程度で自慢してるの?(失笑)」
    と言われそうで、憚られる地域があります。
    早慶では、黙ってます。

  5. 【3124667】 投稿者: 地域?さん  (ID:590DyNGAdUY) 投稿日時:2013年 09月 25日 12:22

    どういう地域かしら。。?

    方や、

    確かに、東大じゃ恥ずかしくて
    憚られる地域も多いですものね。

    だから、東大って黙っています。
    でも、容姿が。。そうなので・・・・すぐ分かってしまって

    肩身の狭い思いを。

    地域だけじゃなく、それなりの社交場での
    コンパ等で。。

    東大です。。といったら
    あら、やっぱり。。と。

    そういう容姿に、さえない服装。
    ダンスも出来なければ、洒落た会話にも付いてこれない
    と。。。

    あとから揶揄されましたわ笑

  6. 【3124755】 投稿者: まるこ  (ID:ziUFFfxqgJU) 投稿日時:2013年 09月 25日 13:37

    子どもが三人、県立トップ(湘南・翠嵐)と県立学区トップと 私立神奈川御三家です。
    二人が国立(京工一レベル) 一人は早慶(政経・法レベル)に進学しました。


    わたしの場合、それぞれの学校に 母親同士で、部活,役員,あるいはクラスのお付き合いがありました。

    件の県立トップ高。
    互いに子どもの志望大学も知らず、親しくつき合ってきたのに、センターのころお子さんの志望大学を聞いてびっくり!!
    みなさんがほとんど、東京工一を志望されてました。
    当然、併願私立は早慶。
    もちろん 早慶第一志望のお子さんもいらっしゃいますが、わたしのお付き合いした8人ほどのグループでは極少数でした。

    子どもの部活同級生も10人中、8人は上記国立大学(内東大は2名)に進学しました。

    どんな学校にあっても、
    意外とお付き合いするグループというのは、レベルが似通ってくるものかもしれませんね。
    全体的な総数では図れない、おつきあいや、志望・志向はあると思います。

    私も含めてですが、友人たちは早慶の合格をとても喜んでいました。

    ただ、受験はときにして、複雑な思いを残すこともあります。

    「早慶進学では恥ずかしい」発言。

    やや 傲慢な言葉ではありますが、
    受験の疲れから出た、愚痴のひとつと思って、聞いてくださったらいかがかと思いました。

    (特定されないため、多少フェイクをいれてます)

  7. 【3124780】 投稿者: 今はもう  (ID:cJ/zMdZ45Jw) 投稿日時:2013年 09月 25日 14:13

    一橋や東工大に合格したと言っても、それは東大受験を回避したことを意味します(後期合格はほとんどいませんから)。
    従って、東大の併願校は早慶になるのは当然の流れであって、東大が残念だった受験生の行き先は早慶になります。

    実力的には、一橋や東工大に行った受験生よりも上であっても早慶になってしまうケースがたくさん出てきますから、早慶に行った子供とその保護者が微妙な気持ちになるのは当然だと思います。

    しかし、東大の合格者は、大学受験生全体の0.6%にも満たないのです。
    比較的能力にばらつきがある、中規模の公立小学校で1人いるかいないかの確率です。
    とても狭き門ですから、合格しない方が当たり前と考えることもできるんですが。。

  8. 【3124884】 投稿者: 今はもう  (ID:cJ/zMdZ45Jw) 投稿日時:2013年 09月 25日 15:53

    一橋や東工大に合格したと言っても、それは東大受験を回避したことを意味します(後期合格はほとんどいませんから)。
    従って、東大の併願校は早慶になるのは当然の流れであって、東大が残念だった受験生の行き先は早慶になります。

    実力的には、一橋や東工大に行った受験生よりも上であっても早慶になってしまうケースがたくさん出てきますから、早慶に行った子供とその保護者が微妙な気持ちになるのは当然だと思います。

    しかし、東大の合格者は、大学受験生全体の0.6%にも満たないのです。
    比較的能力にばらつきがある、中規模の公立小学校で1人いるかいないかの確率です。
    とても狭き門ですから、合格しない方が当たり前と考えることもできるんですが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す