最終更新:

156
Comment

【2359375】洗足と頌栄女子

投稿者: モモコ   (ID:5IKdnWmxttA) 投稿日時:2011年 12月 17日 13:33

来月、5年間の北米駐在を終えて、帰国予定です。娘は現在5年生で来年帰国受験を予定しております。
持ち家はありませんので希望する学校次第で賃貸マンションを借りようと考えております。
英語は準1級で、TOEIC800点少しといったところ。日本語は漢字は比較的好きですが、日本語の学年
適齢図書はとても苦手です。それよりも何よりも日本語の算数が悲惨な状態です。なので渋々はムリ。
元駐在仲間からは洗足を勧められますが、数学ほかの授業と宿題はとても厳しいとの声もあり、躊躇しています。
おなじレベルの学校ですと白金台の頌栄女子がありますが、場所が場所だけにウチには敷居が高いかなぁと
これまた躊躇。
洗足と頌栄を英語のクラスをそのレベルで比べると洗足アドバンスに軍配があがるようですが、全体の帰国生
の数は圧倒的に頌栄のようですね。また校内で帰国の生徒が英語でずっとしゃべっている様子は洗足よりも頌
栄のほうが、ワイワイやっていると感じました。
英語の維持と帰国仲間、大学を私立文系に絞った場合、青春を謳歌できるのは頌栄でしょうか?
それともすばらしい設備と質の高いプログラムを誇る洗足のほうがやっぱり上でしょうか?
愚痴みたいな投稿で申し訳ありません。なにかヒントのようなものをいただければ幸いです。。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 16 / 20

  1. 【2963871】 投稿者: 帰国予定  (ID:yLNWutTWLj2) 投稿日時:2013年 05月 12日 17:21

    洗足はかなり頻繁に外国人の先生が変わるのが気になっていましたが、とうとう有名なA先生まで辞めてしまったようです。いったい何があったんでしょうか?以前一時帰国時のオープンスクールで、仕切っていた姿が印象的で、はっきりいってこちらの学校の帰国向けのクラスはこの先生あってのことだな、と感じていました。残念でなりません。

  2. 【2989463】 投稿者: そうなんだ  (ID:v2WRN7mw1ow) 投稿日時:2013年 06月 01日 18:28

    あの先生が居なくなるとすると、かなり変わってしまいますね。うちは他校ですが、模擬面接とかオープンスクールでお世話になりました。
    彼女ひとりで持っていたような印象を強く感じていましたが。

  3. 【2997327】 投稿者: 感想  (ID:/DamSILVAS2) 投稿日時:2013年 06月 08日 11:09

    洗足はもう帰国子女に対する期待が以前より低下してしまった気がしますね。
    国公立狙いの進学校への脱皮があります。

    英語よりも4教科っていう感じで、うちの子は苦労しています。

  4. 【3024699】 投稿者: えっ?  (ID:VBomTYC/fn6) 投稿日時:2013年 07月 01日 19:55

    あの有名な先生が、ですか?
    それはとっても残念です。うちはあの先生にあこがれていたのですが。

  5. 【3045713】 投稿者: 帰国生の進学先  (ID:DDduK4Zkgss) 投稿日時:2013年 07月 19日 12:12

    洗足はハーバード大学やイエール大学、コーネル大学など、海外の名だたる有名大学への進学者を毎年出しています。
    でも洗足より帰国生の数が倍いるはずの頌栄からはそういった海外有名大学への進学者が出ないのは何故なのでしょう?
    調べてみると、渋渋や渋幕はもちろん新設の広尾学園までもが海外大学進学者を毎年出しています。
    頌栄が海外の大学の弱いのは何か理由があるのでしょうか?
    海外駐在中に鍛えた英語を使って早慶にたくさん合格させる事が頌栄のプライオリティなのでしょうか?
    ちょっとスケールが小さい気がして残念です。

  6. 【3046672】 投稿者: 学校の性格がちがうだけ  (ID:Hagq1oufkN2) 投稿日時:2013年 07月 20日 10:51

    日本国内の一般的な中学高校と同じく、生徒をその方向へむかって特別に煽らないからだと思います。海外に行きたきゃウィンチェのご用意がありますので其方はいかが というかんじ。

    洗足や渋谷は学校の宣伝時から海外志向を宣伝文句として入れてるし、入学してからも生徒を煽って海外志向へもっていこうとする。一応の指導もできるし、渋谷は男子もいるので、それなりの海外実績を上げやすいし。

  7. 【3046996】 投稿者: どっちもどっち  (ID:8.NbxYdlm1.) 投稿日時:2013年 07月 20日 17:02

    洗足で海外に行かれた生徒は学校もそうですが、家族でかなりその目標に向かっていましたよね。入学もKAに通われたり、夏休みは海外にずっと行かれたりしていました。かなり裕福だなぁと見てました。
    頌栄は今年は帰国生が東大に合格されてましたね。昨年は一橋と御茶ノ水他、国立も多かったですね。ただ頌栄の場合は海外はウィンチェスタに行けてしまうので、全寮のそちらのほうに安易に行ってしまうパターンもあるのかな。まあそれぞれいいところがありますね。

  8. 【3047048】 投稿者: あのね  (ID:V2J72gotECw) 投稿日時:2013年 07月 20日 18:01

    帰国生の進学先さんは、たぶん海外大学への進学の仕方など何もご存知ない方なんでしょうね。
    海外大学進学は単に帰国生がたくさんいるから実現するというものではないのですよ。

    海外大学への進学は、本人の強い意思がまず必要ですが、上の方もおっしゃっているように、それだけでは実現しません。家族の支援(主に経済的な面で。英語のレベルを維持伸長する環境作りにはお金がかかりますし、海外大学は莫大な学費と生活費がかかります)はもちろん、なにより学校のサポート(海外大学へのアプライのスケジュールをよく理解している教師がいなければ無理。また国内大学との併願にも理解がないと難しい)が整って初めて可能になるのです。

    頌栄は帰国生向けの説明会の時点で「海外大学への進学サポートはしない」学校であることを公言しています。ですから、まず家族が海外大学志向だったり、初めから海外大学志望の帰国生は第一志望では入って来ません。そのような生徒が渋渋渋幕洗足等に落ちて入学することはあるかもしれませんが、そもそも学校のサポートがないので海外大学への進学は難しいでしょう。それは学校のスケールの大小とか、帰国生がたくさんいるのに残念だとか、海外大学に弱いとかいうこととは無関係で、単に学校の方針にすぎない話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す