【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

4356
Comment

【2388940】フランスに行って療養?

投稿者: 有り得ない   (ID:Uj31LNjgjA.) 投稿日時:2012年 01月 18日 16:31

ブイヤベース、スープドポワソン、アニョーの煮込み、ブランダード・・・
おいしいものたくさんありますから。

庶民は働いて貯金をして、わずかな休みに旅行。
働いているからこそ!休暇、そして旅行は楽しいし
気晴らしになります。

高貴な方の責務も果たさない気晴らしに億単位の費用は、
今の日本は出せないのです。
被災地ではまだ仮設住宅に住んでいる方もいらっしゃいます。
もうどうか公務や慰問など期待しませんから、ずっと御所でお過ごしになってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛子さま入院は150ページを越えましたので
私は此方へ書かせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2959952】 投稿者: SSJ  (ID:ZzUOeRfZplg) 投稿日時:2013年 05月 09日 18:07

    >形勢が悪いもんだから急に呆けたふりかいwww

    よく読みなさいよ。

    >>国民の憎しみの目を向けさせるために「象徴天皇」として戦争責任の重みを
    末代まで代々背負って生きていく存在価値はあると思う。

    こんな自由のない、憎まれるべき天皇に誰が好き好んでなるの。
    悠仁様だって「ボク天皇にはならないよ」って言うだろう。

    無理に廃止させなくてもやがて自然消滅していくだろう。

  2. 【2959959】 投稿者: どのみち  (ID:tAl/A80RFe6) 投稿日時:2013年 05月 09日 18:15

    SSJは工作員って、自分で何度もレスしてるんだから

    あなたのレスは読む価値ないよ

  3. 【2960000】 投稿者: SSJ  (ID:ZzUOeRfZplg) 投稿日時:2013年 05月 09日 18:54

    私は工作員ではない。

    工作員が私のIDを使って遠隔操作しているのだ。

    時々私のキーボードとマウスが離れたデスクに置いてあったりする  笑

  4. 【2960006】 投稿者: 戦争責任  (ID:PGJV5rd0hCw) 投稿日時:2013年 05月 09日 18:57

    結局、雅子さんは皇室には合わなかった。
    男子が産めず、立場もない。
    そして皇室から出ようにも出られず 心の病になった。
    ひとりの人間の人生が台無しになった。



    紀子さんタイプが皇室には向いているとわかったから、悠仁さまのお嫁さんは
    自分から希望して来てくれる、自己主張があまり強くない人を探すほうが良いと思う。
    家柄は二の次。(嫌だけど仕方ない)

    今時、皇室より豊かな暮らしをしている人も多いのだから、戦前とは事情が違う。希望して来てくれるのでないとムリ。
    犠牲者は出たが 次に生かすしかないのでは。



    雅子さんの振る舞いは、病気由来と 皇室に合わない性質由来の 両方だと思うが、間違った行動は、何故まわりが止められないのかと思う。
    それが一番不思議。
    小和田の陰謀?東宮職を脅しているの?
    いや、止める気があったら止められるでしょ・・・

    事情に明るくない人が職についているのかな。次々替わるみたいで悪循環なんだろうけど・・・
    情報管理もしっかりしていなくて 雅子さんの味方ではないのだと思う。
    (雅子さんも最初の子を妊娠・流産したときの情報漏えいで人間不信になっているのだろう)

    ここでは美智子さま批判はタブーのようだが
    皇太子夫婦に物言えないのは、 国民より身内への遠慮が優先しているのだと思う。この結婚を許したことを含め。

  5. 【2960201】 投稿者: 結局  (ID:qQcNpSm4z5w) 投稿日時:2013年 05月 09日 21:10

    今日の宮内庁をはじめとする東宮御所等の
    さまざまな問題は、入江さんや浜尾さんのような
    身を挺して皇室を守り、また皇室の方々に
    対して苦言を呈することができるような
    侍従およびブレインがいなくなったことが
    大きな要因におもえてなりません。

    どこの世界も人材不足だとは思いますが
    宮内庁も人材を育てる努力を怠ったのでしょう。
    まぁ、サラリーマン的な考え方では
    勤まらない職場でしょうし。
    それでも、長い歴史と伝統があるのだから
    これはと思う人材を引き抜き次世代に
    向けて育てるべきでしたね。

    歴史に残る偉人達のそばには必ずと
    言っていいほど優れた参謀役がいましたし。

    現在の皇室の抱える問題の根っこは
    そこにあるとしか思えません。

  6. 【2960229】 投稿者: 戦争責任  (ID:PGJV5rd0hCw) 投稿日時:2013年 05月 09日 21:34

    このHN変えたいんだけど・・・


    浜尾さんは、文春が美智子さまをバッシングしていた時
    メディアに、 美智子さまに批判的な厳しい談話を出していました。
    (その頃もう宮内庁はやめておられたと思いますが)

    その後、美智子さまが倒れて失語症になられてから、浜尾さんの論調がガラっと変わったのを覚えています。以来、一切の批判を控えて好意的な発言になりました。
    やはり「病気」の前では 腰が引けるのでしょうね。


    美智子さまは、ご自分が苦しんだ経験から、強くは言われないのでしょうかね。
    そう考えるとなんだか仕方がない気もしてきました。。。

  7. 【2960245】 投稿者: ひまわり  (ID:Sf.ziwqii1Y) 投稿日時:2013年 05月 09日 21:49

    >身を挺して皇室を守り


    う~む、どうなのでしょうね?
    入江氏は、日記にも書いているように、祭祀がきらいだっそうですから、天皇の祭祀を破壊しようとしてました。
    大祭、小祭の皇族代拝、小祭の侍従の代拝の取りやめも決定してしまいました。
    そもそも、侍従長がそのような決定をすること自体が、
    越権行為だとおもうのですが。

    宮内庁には、早急に元に戻して、皇太子殿下が代拝を行えるようにしていただきたいですね。

  8. 【2960249】 投稿者: 腹立つ  (ID:rDNbDa7iHC2) 投稿日時:2013年 05月 09日 21:51

    マスコミは、皇太子夫妻を批判できない決まりでもあるのですかね。
    ならば、小和田夫妻を批判すればいい。女性誌の見出しに、小和田夫妻
    のことがでてましたね。
    あきれるし、腹立たしい小和田夫婦。
    皇室を私物化する気か。
    小和田雅子に早く戻って。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す