最終更新:

32
Comment

【934871】国立音楽大学付属小学校の編入について

投稿者: 焦りママ   (ID:J1lkeZm5VpA) 投稿日時:2008年 05月 26日 03:49

 区立に通う小学校1年生の娘なのですが 今になって「音楽小学校に通いたい!」との熱意に押され ホームページで調べた所  こちらの小学校を知り 是非編入させたいと親の私も気に入ってしまいました。

 編入は毎年必ず枠が有るものなのでしょうか?

 そして編入試験はどの様な感じなのでしょうか?
新入学生の試験と比べ ピアノを弾く・・・様な事が 過去の掲示板に載っており
情報が知りたく投稿いたしました。
宜しくお願いします。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1040309】 投稿者: 音中卒業生ママ  (ID:nS/D4PN.Im2) 投稿日時:2008年 09月 27日 20:31

    子供が音小・音中を卒業しました。
    音小では大変楽しく有意義な6年間を過ごさせていただきました。
    音小に通わせて本当に良かったと思っております。
    進学するにあたって音小の延長線上としての音中を考えて(期待して)おりましたが
    内部事情は私どもの思いとは多少はずれていたようです(もちろん感じ方は千差万別ですが)
    まず学業、音楽共に大変厳しいです。
    学業に関しての厳しさとは、義務教育の範囲を押さえていただけないということです。
    そのまま音楽科に進学するなら結構ですが、他の高校なりその後の大学(音楽以外の)なりを希望の範囲に入れる場合、塾でのフォローは不可欠です。
    つまり音楽で行き詰った場合の方向転換が難しいということです。
    たとえば、外部の高校を受験する場合、「履修されていない部分のフォローは各家庭でよろしくお願いします」と学校側から言い渡されました。
    普通科に進学するお子様は多くて6人、少ないと0〜1人です。
    それだけ外部から高校普通科に入学される方と互角に学習できる子が少ないという事です。
    また、音楽に関しては学校での30分の専攻楽器のレッスンでは年2回のテストに対応できません。
    それぞれの御家庭でホームレッスンに通っていらっしゃいます(1時間5000円〜15000円程)
    楽典は大学入試レベルですので、やはり苦手であれば外で教えていただく必要があります。
    音楽の時間が比較的多い意外は普通の中学と認識していただきたいという学校側の説明とはかなりギャップがあるように思います。
    小学校での面倒見のよさと比較すると中学では手紙の配布も少なく、テストに欠席した場合も自己申告しないかぎり再試を受けさせてもらえません(つまりテストを受けていないままの成績がつくわけです。)
    「連絡事項は生徒に伝えてあるので聞いてください。きちんと覚えて伝えられるのが中学生です。」と言われましたが、我が子のように多少ぬけているところのある子には大変厳しかったです。
    最初に書きましたが、これはあくまで私的な感想で、これをすばらしいと感じられる方もいらっしゃると思います。
    あくまでも今後の進路の参考にしていただければと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す