最終更新:

79
Comment

【5577510】頭が良いからピアノが上手なんですよね?

投稿者: ワルツ   (ID:wGAg.w2FJY6) 投稿日時:2019年 09月 20日 18:10

東大生の何割はピアノが弾けるというような記事を以前見たことがあります。
ピアノ習ってると賢くなるようなことも書いてあり。
これは違うんじゃないかと思えてきました。
ビアノ習っているこで上手なこって頭良くないですか?
最近思えてきたのが賢いから難曲弾けるんじゃないかとかんじてます。
私自身や我が子の話ではないですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【5580952】 投稿者: ピアノいいよねー  (ID:Pu/.Xi.I/i6) 投稿日時:2019年 09月 23日 12:27

    小学校(地元公立)の時、ピアノが凄かった女子2人。1人は進学校進み、1人は中受どころか普通にお勉強できなくて、困ってるタイプで、でもピアノは凄かった。親がピアノ漬けにしてる家庭。

    うちの子は全くピアノセンスなく早々にやめまして、珠算に移りました。こちらは上段とる腕前。そして上記の子よりも高偏差値の進学校に進みました。
    でもどなたかも仰っているように、進学先には伴奏に困らないくらいピアノ凄腕がたくさんいて驚きました。しかも男子多く。

    このスレみるまでは私もスレ主さん同様「頭良い子はピアノ習い事率高い」と思ってました。同時にうちの子はピアノできないし、その内落ちぶれていくタイプだなーと悲観してます。

  2. 【5581102】 投稿者: なるほど  (ID:F3MIGxw89D.) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:53

    増税前のピアノ購入煽りステマスレ
    お疲れ様でした。

    ちなみに、東大入学とピアノは全く関連ありませんよ。
    音大生の成績を見ればわかることですから。

    東大卒女より

  3. 【5582612】 投稿者: スレ主  (ID:LeHav.biQIY) 投稿日時:2019年 09月 24日 16:50

    なにおっしゃっているのでしょうか。
    私はピアノをすすめてるわけではないですよ。
    小学生で難曲弾きこなすお子さんは賢いお子さんが多いですよね?と質問したまでです。
    ピアノしてるから賢くなるの異論です。
    しかし、それも全員にはあてはまらないことはみなさんの意見で分かりましたし、なんでも100%のことはなくこういう質問すると、さらに異論が出てくることも分かりました。
    たまたま私のまわりではそうだったので、そうかな?と疑問をみなさんに聞いてもらいたかったのですよ。
    スレはしめてますので意見色々とありがとうございました。

  4. 【5583062】 投稿者: うーんと  (ID:IVfC3Lzy5Gg) 投稿日時:2019年 09月 24日 22:31

    ピアノや音楽ひとすじの人、
    頭いい、というより世間知らず、というイメージ。

  5. 【5585234】 投稿者: まだ混ぜっ返すか?  (ID:kJrxvtTPXBE) 投稿日時:2019年 09月 26日 21:11

    頭良い人は、ピアノをやっても上手だという話です。
    音楽しか出来ない人の話ではありません。音大に行っているから、音楽に長けているとは限りません。

  6. 【5585329】 投稿者: そうです!  (ID:LeHav.biQIY) 投稿日時:2019年 09月 26日 22:04

    分かってらっしゃる!そう思います。

  7. 【6145125】 投稿者: ゆう  (ID:hw2OwBPfGrY) 投稿日時:2021年 01月 04日 01:55

    ピアノをただ習っているから頭が良くなったり、そもそも頭がいいからピアノを
    弾けるとかではないと私は思います。
    ピアノを習って、頭が良くなるのは、
     ◯毎日、ある程度の時間、きちんと練習する
     ◯ピアノから逃げ出さず、向き合っていけている
     ◯音を正確にだけでなく、美しく弾くにはどうすれば良いのか工夫する
    この三点が守れている時に初めて成立すると思います。
    また、一年で辞めたりせず、三年以上続けるくらいでないと効果は無いのでは? と感じます。
    これは私個人の感想なので科学的に証明されているかはわかりませんが、参考に
    なったなら幸いです。

  8. 【6145291】 投稿者: バラード  (ID:TLiZf9.F2Es) 投稿日時:2021年 01月 04日 10:32

    難しいのは、頭が良い、、、はいつの時点でどの観点で言っているかですね。
    幅広い知識が豊富(東大生などそうかも)、瞬間判断力にすぐれる、人の話を聞いて、(読むも含む)すぐ理解できる、テストの点が高いなどでしょうか。

    細かく見れば、理数系の興味関心高く、博士と言われることも。
    言語系、社会系にすぐれている。
    芸術系への関心が極めて高く、音や光景をすぐ覚えられて再現できるとか。
    昨今ではスポーツも、科学的要素が多いので、頭が良くないと大成しないとか。

    おそらく、キッカケはいろいろでしょうけど、ただピアノ習っただけでは、ただ塾に行ってる、スポーツクラブに行ってると同じで、さほどの効果はないのでは。

    何やるにしても、そこそこプロとはいかなくても、一流めざしてやるくらいの訓練は頭の訓練になるし、他のことにも影響あるのだろうとは思います。
    したがって、頭をよくする訓練になるのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す