最終更新:

26
Comment

【6965531】先生を移るべきか

投稿者: 悩みは深い   (ID:5s4PkQi81Lw) 投稿日時:2022年 10月 11日 17:07

年長から習い始め、ほぼ毎年コンクールに出ている小5の娘がおります。

にもかかわらず練習が嫌いです。
怒っておだてて。やっとの思いで1日30分はできる様になりました。
が、正直、もう疲れました。

毎年、先生に説得されてコンクールに出るのですが、
練習が好きでない娘に、いったいどのようにしろと!?(慟哭)と叫びたいです。

先生の熱い想いは重々わかりすぎる程にわかります。
コンクールは先生の評価に繋がる訳ですし、練習不足のまま舞台にあげる事は
プライドが許せないお気持ちもわかります。
娘を買ってくださるお気持ちは嬉しく思います。

ですが受賞者コンサートなど、もう地獄です。
金賞なのだから金賞のピアノを。
おっしゃる事はわかります。

でも無理なんです。
30分以上練習させるには、娘を怒鳴って無理矢理やらせるしかなく、
それが嫌なのです。したくないのです。親も。

コンクール専任の様な位置づけの先生の元で、指導を受ける事自体が間違いなのではと思える程です。

娘はとても幼く、
「30分が限界」
「それ以上は無理」
と言い張るくせに、先生を変えたりするのはイヤだと泣き叫びます。

それなら練習するべきだ。
○○先生は、そういった先生なのだから。
先生から言われた事、言われた時間(ニ時間)くらいは練習すべきだと。

激しく怒ると、数日ほどはしぶしぶ1時間強は練習しますが、
すぐに元に戻ってしまいます。

そのような調子なので、一度くらい失敗させて、地獄を見た方が良いと思い、
先生にご相談したら、
「他の方は親御さん共々、とてもストイックに取り組まれていらっしゃるのに、
○○ちゃんだけ温度が違います。もう少し意識を高く持って頂かなくては困ります」
と、ご気分を損ねられたようで。

結局また、親子でバトルをしながらの日々に戻ってしまっております。
どうしてキッパリと断れないのかと情けなく思ったりも致します。
私も心のどこかで、いつか頑張ってくれるのでは?と思う気持ちがあるのだと思います。

金賞を頂いても、やる気になるのも最初だけ。
お菓子で釣る方法(30分やったら1個など)も試してみましたが、1ヶ月も持ちませんでした。

こんな事では絶対に良くないと思うのですが、
他に方法が見つかりません。

親子共に向いていないと先生にご相談しても、
なんだかんだで説得され今に至ります。

やはり先生を移るべきでしょうか。
ご指南、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6965542】 投稿者: アキアカネ  (ID:DVSG4z681HU) 投稿日時:2022年 10月 11日 17:20

    お疲れ様です。

    夜になればピアノの先生がたから有意義な助言が頂けると思いますが、

    ①練習は30分とか1時間とかの、長さではかるものではありません。
    ②スレ主様ご自身はこれまでにお稽古ごとをなさっていらっしゃいましたか?
    同じ年齢のころはいかがでしたか?

    興味関心や喜びなどがないと、辛いでしょう。音楽嫌いにならないで欲しいです。

  2. 【6965576】 投稿者: 諦め  (ID:qizAEctYM6I) 投稿日時:2022年 10月 11日 17:45

    お子さんがどうしたいか、だけの問題だと思います。

    >年長から習い始め、ほぼ毎年コンクールに出ている小5の娘がおります。
    >にもかかわらず練習が嫌いです。

    うちの息子も似たタイプでした。
    練習が嫌いなので、発表会やコンクールに出る曲しか出来るようになりませんでした。
    だから、1年で数曲しかレパートリーも増えませんでした。
    そして、その曲は難曲ばかり。

    子供がそれを弾きたがったからです。
    ならば練習をきちんとすればいいのにと思いましたが、練習嫌いで毎日10分程度。だから、完成に時間がかかるのです。

    ただし、ある程度完成すると、とてもいい演奏をするのと、練習よりも本番に強くて、本番で一番いい演奏が出来るので、成績や評価は高かった。
    7、8割の完成度で出演しても、本番では9、10割、みたいなタイプでした。

    先生ももどかしかったようです。
    もっと頑張れば、かなりのレベルに達するのにと。
    でも、本人がそれを望んでいなかったので、中学生でピアノをやめるまで(高校受験が近づいたため)、ずっとそのペースでした。
    結局、本人の「我」が先生を押し切った感じでした。
    言うことを聞かないので、この子はもうどうしようもないと諦めたのかなと思います。

    それでも、その先生を変わることはありませんでした。
    曲の解釈に対する教え方が気に入っていたようです。

  3. 【6965579】 投稿者: まさか  (ID:ijDaoyEXlTA) 投稿日時:2022年 10月 11日 17:48

    掲示板にお世話になっている先生の悪口他をこんなにも延々と書いて大丈夫ですかね。
    私がその関係者ならSNSで拡散されるようなところに詳細に情報を書くなどは人格を疑うレベルです。

    要は怠け者だが受賞だけは(今のところ)する子供にやめろと言えず教師に責任転嫁してるように読めますね。

    私の知り合いのピアノ教師で西の方に住む方は、皆さん口を揃えて親御さんがコンクールを意識しすぎていてこだわりすぎ、ピアノを楽しむなどとは考えないのが多く嫌になると言います。
    全く真逆のスレ主。
    コンクールありきの関西あるあるネタ。

    関東は一定のレベル以上の家庭ではピアノは人生の友として楽しむものなのでコンクールなど熱心にやらないし、それこそ学力向上のために受験の方に熱心になります。

    これが設定でないなら結構バレますよ。

  4. 【6965601】 投稿者: ピアノの先生  (ID:0c6ArSgXzI.) 投稿日時:2022年 10月 11日 18:10

    もウンザリでしょう。
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4152856

  5. 【6965669】 投稿者: 主です  (ID:5s4PkQi81Lw) 投稿日時:2022年 10月 11日 19:36

    ありがとうございます。

    時間をはかるものではない。
    おっしゃる通りです。
    が、ここに娘の状況を書き連ねる事も出来ませんので、時間で表してみました。
    当然、先生の出されたレベルは出来ていませんので、
    コンクールや受賞者コンサート前は泣くまでやらせる事になります。

    私も習っておりましたが、出された宿題をするのは当たり前だと考えておりました。
    只、娘ほどは上手くなかったようで、コンクールとは無縁でした。

    娘は、ピアノが嫌いではないが好きでもない。
    辞めたくはないが、30分以上練習したくはない。
    といった所だと思います。

    頭が痛いです。

  6. 【6965670】 投稿者: 目的は?  (ID:PrAIh/NbWMg) 投稿日時:2022年 10月 11日 19:37

    誰のための、何のためのピアノでしょう。

    どちらのコンクールの金賞か存じませんが、
    お子さん自身がピアノを楽しく弾けないなら、無理強い不用と存じます。

    辞めていいかと思います。
    弾きたくなったらまたお願いすればよい。

  7. 【6965679】 投稿者: 惰性  (ID:7K/0GEgC9MM) 投稿日時:2022年 10月 11日 19:47

    ピアノってそんな苦しいものですか?苦しいだけなら辞めては如何ですか?
    何かを継続させたいなら他にもスポーツ等向いているものを探すべき。
    性格上どんな習い事でも長続きしない子もいますが、不思議と大人になると継続できる事もあるのであまり深刻にならないで下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す