最終更新:

150
Comment

【3344643】ゲーム依存(?)の新中2息子、どうしてやったらよいものか?

投稿者: タイコ   (ID:63BQQ744rQA) 投稿日時:2014年 03月 31日 16:16

「ゲーム好き」くらいに軽く見ていましたが、
もはや「ゲーム依存」と思われる中学生(4月から2年)のことで相談に乗ってください。

悩んでいるのは隠れてコソコソゲームをすることです。
寝たふりして真っ暗な中でゲームしていたりします。

ゲーム禁止、とはしていません。
自由にできる時間1時間にプラス、勉強時間に応じて勉強1時間につき15分、
とかなり多めにやらせていると思います。

ところが、勉強しているふりをしてゲーム、寝たふりをしてゲーム、とゲームばかりなのです。
もう依存症としか思えません。

勉強はそれなりにできますが、それも少しずつ下がってきています。

今日も寝たふりをしてゲームしていました。
私がたまたま現場を発見しました。
見つけて、「何をしているの?」というと「何もしていない」と隠したので
出しなさい!と怒りましたが一向に出さず、家じゅうを逃げ回ってふとした拍子にゲームをどこかへ隠したようです。

どうしたらコソコソしないようになるでしょうか?
ゲーム時間はどうしたら減らせるでしょうか?

コソコソするたび、リビングでゲームしてもよいから、と言ってきましたが、
リビングでしてもよい時間をオーバーしてしまうため、コソコソするようです。

学校に相談も考えましたが、残念ながら学校と信頼関係がうまく築けず、
息子は学校からも疎まれているため、相談できません。

難関私立中ですが、もうやめさせようかとも思っています。
(学校でゲームの情報・中古でゲーム本体を買うこと、スマホの買い方などの情報を仕入れてくるため。)

学校のお友達も中にはもちろん色んな子がいて当たり前ですが、
スマホの脱獄方法を教えてきたり、どうもあまりよくない感じがしています。

子供は公立回避したくて入った私立のため、どうしても公立には行きたくないようです。
私立やめたら引きこもりになる、と宣言しています。

もうどうしたらよいのかわかりません。

皆さんのお知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 12 / 19

  1. 【3348505】 投稿者: 依存症からの。。。  (ID:C3H9URqllb6) 投稿日時:2014年 04月 05日 01:00

    スレ主さんは、依存型から抜け出せたお子さんの体験談をききたいんですよね。

    ゲームと上手につきあえる子、持っていなくても他の趣味を楽しめる子、自分は自分と割り切れる子の話ではないのかと。

    ゲームに依存してしまう理由が、学校生活の中にあるのならそれを解決しないと変化がない気がします。

    どなたかよい体験談をきかせていただければいいですね。

  2. 【3349428】 投稿者: 米米  (ID:0xXP0VLTEro) 投稿日時:2014年 04月 06日 00:51

    同じ事書きますが、依存症なら専門医を受診しましょう。

    依存かどうかは
    ゲームのせいで社会生活に支障ができる(学校をさぼったり、朝起きられなかったり)、
    取り上げると人が変わる(暴力・物に当たる)
    自分で止めようと思っていても自制が効かない

    などという症状です。

    アルコール依存などと同じように、依存症になったら、躾の工夫ではどうしようもありません。

    だからまずは依存症かどうかの見極めをしましょうよ。

    依存ではないのなら、
    お子さん自身に、どのぐらい、どのようにゲームをするか
    自分自身で決めさせてみてはいかがでしょうか。
    たとえ親の理想より多くても口出しせず。
    本人が決めたルールを守らせ、違反時のペナルティも本人に決めさせてみて下さい。
    たぶん本人も勉強や学校も大事だと分かっているはずですから、
    そんな無茶なルールは作らないと思います。
    自分で決めた事を守れるなら、とりあえずは様子見をしてください。

    私もゲームをするので分かるのですが、新しいソフトを手に入れたばかりですとどうしても夢中になってしまいます。
    新しい物は定期テストの後に買うと約束し、その直後の休日には好きなだけさせる、
    (途中で休憩は必要)
    その後の平日はしばらく我慢とか。

    以前、1日2時間以上ゲームをして生徒会活動もして現役で東大に行った御嬢さんがTVで紹介されていたのが印象に残っています。
    ゲームは悪ではないし、それに依存していないなら長時間でも悪影響とまでは言えない典型だと思います。

  3. 【3350338】 投稿者: 専門医  (ID:QZorsq64XtU) 投稿日時:2014年 04月 07日 00:09

    依存症の専門医とは思春期の心療内科のようなところでしょうか。特効薬があるわけでもないので、カウンセリング中心になるのでしょうね。。。
    ゲーム好きから依存に変わっていった過程はスレ主さんが実感しておられるので、一刻も早く対応したいですよね。禁煙パイプのようなものがあればいいのに。。。

  4. 【3355767】 投稿者: 教えてください。  (ID:xV6IpdtTfg6) 投稿日時:2014年 04月 12日 18:11

    関西で依存症に良い病院知ってる方いませんか?

    あとなかなか動いてくれない子供をこういった所へ連れ出す良い方法ありませんか?

  5. 【3355804】 投稿者: おせっかい  (ID:LhQgTNagUU2) 投稿日時:2014年 04月 12日 18:55

    思春期外来 関西
    で検索するとけっこうな数の病院がありました。
    お近くから始めて、そちらに親御さんだけで行かれてから、連れ出し方は相談されたら?
    いきなり病院へ引っ張り出したら大げんかになるのでは?

  6. 【3689409】 投稿者: seitenhinata  (ID:fuWDyzy7HJ.) 投稿日時:2015年 03月 13日 00:21

    うちもです。うちはまだ小学生五年なんですが、同じ悩みを抱えています。取り上げたりしようものなら、私や主人を殺しかねないくらいの剣幕で暴れ、暴言を吐きます。取り上げたら、私の財布からお金を盗んで中古を買ったりします。決まりを決めても守れない、結局やりたい放題です。うちの子はもしかしたら病気かもしれないと本気で悩んでいます。色々相談したり本で調べたりすると、無理やり取り上げてキレさせるのも親子関係が修復出来なくなり、かえって解決の糸口をつかめなくなるともあります。その通りだと思うのですが、じゃぁどうしたら日毎にエスカレートするゲーム依存症から抜け出せるのかわかりません、
    反抗期と重なって、毎日こちらの神経がボロボロです。
    逆にこのような子を持つ母親のみなさんはどう対処しているか、私もききたいです。
    答えになってない書き込みですみません。

  7. 【3691102】 投稿者: 依存症  (ID:km6fA7UKJd.) 投稿日時:2015年 03月 14日 21:53

    大人だってネット依存、ゲーム依存、競馬競輪オートレース依存、買い物依存、いろいろいます。

    すべては気持ちが穏やかで安定していないから。
    今の生活がつまらないから。
    今の生活から逃れたいから。

    もう病気の段階まで進んでいたら、医者に任せた方がよいけれど、
    そうでないなら、子どもの生活、子どもを取り巻く環境を改善すべき。

  8. 【3732048】 投稿者: うちの場合  (ID:18poSpN2Mjo) 投稿日時:2015年 05月 07日 17:30

    うちの場合も依存症ほどではありませんが、似たようなところはあります。
    しかし、成績さえ維持できていれば、ある程度は仕方ないと割り切るようにしています。
    LINEとかで対人トラブルや不登校にならないだけマシです。

    私立中に行くと、公立小時代の友人とはどうしても疎遠になり、今の学校の友達は遠くに住んでいます。
    運動部なら休日に試合とかありますが、うちは文化部なので休日は家にいることが多く、勉強以外ではゲームやTVぐらいしかやることが見当たらないのが実情。

    そのうち塾に行くようになれば、ゲームのための時間もちょっと減るかもと期待しています(電車の中でやりそうなので、考えが甘いかも)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す