最終更新:

408
Comment

【326575】江戸川学園取手中・高等学校

投稿者: 入学後の話題はこちらでどうぞ   (ID:nGo6/LonU3k) 投稿日時:2006年 03月 17日 06:46

中学受験板で、「入学後の話題は中高一貫にお引越しして
盛り上がってください。」というご指摘が何回かありました。
こちらで、明るく楽しく続けましょう! 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 42 / 52

  1. 【482921】 投稿者: 取手の冬  (ID:HZNU6cYHutY) 投稿日時:2006年 11月 02日 08:11

    基本的な質問です。


    「11月からは半そでのYシャツはダメらしい」
    と言って暑がりの息子ですが今月から長袖を着て登校しています。


    >(今日からのブレザーもイヤイヤ着ていきました・・)
    というウインドブレーカーさんのコメントを見て、
    今頃「あれ?」っと思ってHPをいろいろ探してみたのですがわかりません。


    「10月からの冬服着用」というのはブレザーなしでOKなのですか?
    11月からはブレザー着用、Yシャツも長袖(半そで不可?)ということでしょうか?



    息子にいくら聞いてもはっきりしません。
    このような規定はどちらに記載されているのでしょうか?
    基本的な質問でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いいたします。

  2. 【483030】 投稿者: テニスボール  (ID:Qem6JNWY/WE) 投稿日時:2006年 11月 02日 10:29

    うちには中三生がいます。
    冬服のこととか、やはり最初はよくわかりませんでした。
    10月は、冬服夏服併用期間ということで、どちらでもいいのですが、11月からは
    冬服着用で、ブレザーを着ていきます。
    男子の場合、あまりコート着ません。
    マフラーと手袋での防寒くらいで、済ます生徒が多いみたいです。
    ウインドブレーカーも、なにに使うのというくらい着ませんね。
    もったいないです。去年の大雪の日に着ていきましたが、
    そのくらいです。雪の日などは、滑りにくい手持ちの靴を履いていっても大丈夫です。
    わからないことは、周りの方に聞いていくといいみたいです。
    息子は、よく部活の先輩に聞いていました。

  3. 【484640】 投稿者: 茨城の新聞に履修漏れの記事?  (ID:vaQGLtylU4g) 投稿日時:2006年 11月 04日 07:54

    こんにちは。千葉の受験予定父兄です。


    昨日、主人が職場の友人(茨城在住)から、江戸取の履修漏れの記事のことを聞かされたそうです。その友人がおっしゃるには、1回目の調査で報告せず、県の再調査で判明した、と言っていたそうです。「道徳教育を標榜しながら、情けない。さすが受験少年院と呼ばれるだけの事はある。受験やめたほうがいい」と散々いやみを言われたそうです。実は2年前、例の問題で娘さんの受験をやめ、千葉の高校に入学させたこの友人は、江戸取に批判的なので(我が家の受験にもよく口を出す)あまり好きではないのですが、今回の件は千葉にいるのでまったく情報もなく、反論もできず少し不安と悔しい気持ちです。
    在校生の親御様で判る方がいましたら、情報いただきたいのですが。


    もしこの板に相応しくなければ無視していただいて結構です。


    私の気持ちとしては、私学はある程度自由な教育ができカリキュラムも自由にできることが良さだと思っています。また、履修漏れとはいえ、それだけ生徒の大学受験を真剣に考えてくれている、とも取れるわけでそれほど信頼が揺るぐものではありませんが、その程度と内容が判らない事に戸惑っています。


    よろしくお願いします。

  4. 【484668】 投稿者: 誹謗中傷  (ID:/HdgCkdylR2) 投稿日時:2006年 11月 04日 08:43

    必ず出ますよね〜
    在校生の親は、学校側の説明しか情報はないと
    思いますよ。

    それで嫌なら受験しなければいいじゃないですか。

  5. 【484673】 投稿者: 千葉県受験生母  (ID:6FEv8LDQlK2) 投稿日時:2006年 11月 04日 09:00

    誹謗中傷 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 必ず出ますよね〜
    > 在校生の親は、学校側の説明しか情報はないと
    > 思いますよ。
    >
    > それで嫌なら受験しなければいいじゃないですか。
    >


    先ほどの者です。
    すいません。誹謗中傷と取れたのですね。

    3日の読売新聞の茨城版だそうですから、きっとまだ在校生や父兄には情報がないのですね。

    もしガセネタだったのなら申し訳ありませんでした。
    それならそれで安心できます。


  6. 【484687】 投稿者: 中学二年生  (ID:Foxqep/6M2I) 投稿日時:2006年 11月 04日 09:18

    千葉県受験生母 さんへ:

    > もしガセネタだったのなら申し訳ありませんでした。
    > それならそれで安心できます。

    ガセネタではありません。
    子供が2日に校長先生発信の手紙を持ち帰っています。

    勝手に要約しますが、
    ---
    一部の科目で50分授業で標準2単位のとことろ、70分授業1.5単位で履修している科目がある。
    70分授業は平成元年から実施。
    この導入にあたり、県の諸関係部局に報告しており、卒業認定・大学受験の調査書の発行にも問題なかった。

    今回の未履修問題で標準単位の解釈が厳しくなり、県から標準に満たない0.5単位について、補習を行うように指導があった。

    本校としては教育内容で判断せず、数字上の不足のみを指摘されるのは大変遺憾である。補習を実施することになれば、生徒のみなさんに出来るだけ迷惑にならないように最善の方法をとる。
    ---
    これも私の解釈ですが、
    従来1.5単位の履修で認められていた単位が、今回の問題をきっかけに県の判断が変わって認められなくなった。
    ということと思われます。
    これをどのように判断するかは受け取った人の自由ですが、
    私は、今回の出来事が私学の独自性を奪うような方向に行くことだけは無いようにと、願って止みません。

  7. 【484691】 投稿者: 中学二年生  (ID:Foxqep/6M2I) 投稿日時:2006年 11月 04日 09:37

    上の手紙の内容の補足です。

    ---
    本校の70分授業は50分授業の2回分相当の授業内容を展開しております。
    ---
    が要約から抜けてまいした。
    これで、「内容ではなく時間から判断は遺憾」と繋がります。

  8. 【484706】 投稿者: 私も同意です  (ID:0wQfGirvmtM) 投稿日時:2006年 11月 04日 09:45

    中学2年生様、
    私も江戸取保護者です。
    学校からのお手紙を拝見し、この騒動で県の関係部局の見解が厳しくなったことによる結果だと解釈しました。
    平成元年からの70分授業が、見解の相違を生んだのですね。
    大学に進学すると、1時限90分、私は理系大学を出ましたので、午後の臨床科目は1時限120分でした。初めは、90分がとても長く感じたのを覚えています。
    多くの中学高校で行われている”1時限50分授業”というのは、この文科省の指導要領の ”単位”が基準になっていることをはじめて知りました。
    私は、江戸取の教育を信頼し、賛同しています。
    愚息も、学校をとても気に入っており、道徳の授業を通じて他人の心情を思いやることのできる人間に成長してきたように思います。
    本当に、今回の騒動が【私学教育の独自性】に悪影響を及ぼさないことを心から祈っています。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す