最終更新:

408
Comment

【326575】江戸川学園取手中・高等学校

投稿者: 入学後の話題はこちらでどうぞ   (ID:nGo6/LonU3k) 投稿日時:2006年 03月 17日 06:46

中学受験板で、「入学後の話題は中高一貫にお引越しして
盛り上がってください。」というご指摘が何回かありました。
こちらで、明るく楽しく続けましょう! 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 46 / 52

  1. 【485970】 投稿者: 中学二年生  (ID:Nim5CrlFQpI) 投稿日時:2006年 11月 05日 20:49

    中学二年生様 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 特に、「質量が同じ(単位体積あたりの密度が等しい)」は完全な誤りです。江戸取生にはこういう誤りは許されません。

    あら?
    「密度が同じ(単位体積あたりの質量が等しい)」
    でしたね。ご指摘ありがとうございます。

    いずれにしても(ごまかすつもりではありませんが)、これからの日本の教育体系のあり方、教育の質を高めるためには、最低基準を定めるには、いろいろと考えていくべきと思います。
    虚偽報告はいけないとして、無意味なそしりあいは疲れます。

  2. 【486012】 投稿者: 中学2年生様  (ID:z7EWX7uVFSA) 投稿日時:2006年 11月 05日 21:27

    中学2年生様は賢い方のようですから、あの例えに対する意見(理科の解答として見た場合の添削)として聞いてください。(批判ではありません)
    あの例えのどこがわかりにくいかというと、結局、授業時間を表しているのは箱の大きさですよね。そうすると球の大きさというのが何を表しているのかについて説明不足なのです。
    最初から読んでいくと、球の大きさが授業時間かなと勘違いしてしまうのです。でも後の方で箱の大きさというのが新しく出てきて頭が混乱するのです。結局、球の大きさは、授業の中の1トピックにかける時間という感じでしょうか。ほかの学校なら15分かける説明を、江戸取生なら10分で理解できるという意味かな。
    でも結晶構造とか最密充填率とかを習うとわかりますけど、直径の数倍程度の箱ならともかく、大きな箱なら、球の大きさを小さくしてもほとんど充填効率は上がりません。理論的にあまり(いつでも)正しいとはいえません。
    やはり充填効率より密度の違いで説明したほうが適当だと思います。

  3. 【486026】 投稿者: 中学二年生  (ID:sGirTIqAvsw) 投稿日時:2006年 11月 05日 21:33

    中学2年生様 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも結晶構造とか最密充填率とかを習うとわかりますけど、直径の数倍程度の箱ならともかく、大きな箱なら、球の大きさを小さくしてもほとんど充填効率は上がりません。理論的にあまり(いつでも)正しいとはいえません。
    > やはり充填効率より密度の違いで説明したほうが適当だと思います。

    あちゃ〜、入れるのが球だとそうなんですよね。気がついて赤面してました。
    箱の形、断面が長方形だと思ってくださいね。
    (断面の短辺が大きな球の直径の整数倍数にならないような...それで小さいほうは大きな球の数分の一の大きさのイメージね)

    密度の違いを簡単に説明したつもりでしたが、かえって混乱させてしまいました。申し訳ないです。

  4. 【486104】 投稿者: どちらが問題?が問題  (ID:lrzkQssgeIo) 投稿日時:2006年 11月 05日 22:35

    >批判している連中は、本質を見ずに、何でもいいから、悪法に照らした瑕疵を取り上げて憂さ晴らしをしたいだけ。
    >もとから頭が違うのだから、少々単位が少なくても良しとするのが、本質に沿った解釈でしょう。


    つまり、
    悪法は守らなくても良い、頭のいい(テストでいい点を取れる)人の違法行為は見逃すべきだ
    ということですか
    「本質」とは、いい大学に入るためなら何をしても許されるべき、ですか


    頭がいいんだから、ちゃんと履修したっていい大学にいけるでしょう。
    「公正」が一番大事なんじゃないですか。進学校といわれる1〜2割の高校はずるをしていた、というのは社会にいい影響を与えませんよ。


    出席しているだけで卒業できるのも問題ですが、それは学習指導要領の問題ではなくて各学校の問題です。

  5. 【486158】 投稿者: アンチ三浦ファン  (ID:yaTenAsSknU) 投稿日時:2006年 11月 05日 23:31

    買い手の自由様
    >きまりの解釈を行政側が誤ったというだけの話ではないでしょうか。むしろ被害者だと思います。


    どこが様
    >それにしてもピンとはずれな中傷や言いがかりのレスがすぐにされる


    どちらが問題?様
    >本質を見ずに、何でもいいから、悪法に照らした瑕疵を取り上げて憂さ晴らしをしたいだけ。
    >批判する連中は、ちゃんと単位どおり授業をやったにも拘わらず江戸取生に負けた学校に問題ありとの批判はしないでしょうね。


    傍観者様
    >まともな読解力を持っていたら、「あ〜今まで県も大学も了解済みなのね、でも急に県が態度を変えたのね、だったら関係者の言い分が真実ならば学校は悪くないのね」が普通の反応


     制限速度50?/時の公道を70?/時で毎日走っていた江戸取カー。地元の警察署は20?オーバーしていることを知らされていたけど取り締まらず黙認していた。このたび県警本部から制限速度遵守のお達しがあり、この警察署は江戸取カーを取り締まった。江戸取カーの運転手は黙認を反故にした警察署を非難したが、だからといって運転手の違反は免れませんよね。何故なら地元の警察は速度違反を取り締まれますが、制限速度を70?/時にする権限はありません(丁度指導要領を決める権限が文科省にあって県教委に無いのと同じように)ので。 
     しかも江戸取カーの運転手は70?/時で走ったけど、体調万全のなか慎重に運転し無事故だった、模範的な質の高い運転をしていたのに速度超過を許してもらえなかった、と言い訳をする。話の筋が違うと思います。
     おまけに周囲には70?/時で運転することを公開していましたが、制限時速が50?/時であることは言わなかったのです(制限時速は道路標識を見ればわかりますが指導要領を普通の保護者が了解するのは難しいですよね→この隠蔽が個人的には一番問題だと思うのですが)。


    ・江戸取カーの運転者は道路交通法において被害者ですか?
    ・制限時速オーバーを摘発されて黙認した方ばかり責めるのはおかしい、というのは「ピンとはずれな中傷や言いがかり」ですか?
    ・制限速度に違反しても「悪法」なのだから取り締まる方がおかしいですか?
    ・違反したけど運転手の運転態度はいいのだから制限速度を摘発する方が悪いですか?
    ・制限速度を遵守した車とテストコースを走らせれば負けないのだから、性能のいい(?)江戸取カーを性能の悪い他の車は批判するな、とおっしゃるのですか?


     いかがでしょう・・・・。

  6. 【486171】 投稿者: 傍観者  (ID:131AoGftJ1I) 投稿日時:2006年 11月 05日 23:46

    アンチ三浦ファン様へ
    >制限速度50?/時の公道を70?/時で毎日走っていた〜〜
    今回の件は貴方のお話で例えると制限70?/時と表示してあったと解釈すべきと思いますよ。


    どうしてこんなピンとはずれの曲解が出来るんですか?


    私は江戸川取手と無関係な通りすがりの者ですが、このスレの履修問題の部分のやり取りを見たら誰でも私と同じ感想を持つと思いますよ。


    その難癖は何が目的なんですか?

  7. 【486176】 投稿者: アンチ三浦ファン  (ID:E33NGc7egkI) 投稿日時:2006年 11月 05日 23:49

    どちらが問題?が問題 様
    >「公正」が一番大事なんじゃないですか。


    同感。このHNは蓋し至言です。



    木を見て森を見ず 様
    >この最低基準を守った上で、私立校が独自色を発揮してもらう分には何の問題もないのです。発展学習、深く掘り下げる学習をいくらやってもらっても構わないのです。私立の独自色を学習指導要領より優先させろというのは傲慢です。


    同感。極めて正論。



    相手にしない方がいいですよ 様
    >他の千葉・茨城の学校の掲示板でも執拗に荒らしている方がいらっしゃるようです。(中略)善意の閲覧者ばかりとは限らず、どのように利用されるかわかりません


    江戸取名物 臭いものに蓋ですか?



    中学2年生様 様
    >ほかの学校なら15分かける説明を、江戸取生なら10分で理解できるという意味かな。


    こういう夜郎自大が傲岸と言われ顰蹙買うのです。いい加減気がついて下さい。「江戸取生は優秀」だけにしたら?江戸取生にも優秀な生徒がいることは認めますから。

  8. 【486185】 投稿者: 了解しました。  (ID:IF1mKZsSZt6) 投稿日時:2006年 11月 05日 23:45

    相手にしない方がいいですよ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 校内向けの情報の詳細は出さない方がよいと思いますよ。
    > メール等、直接学校に問い合わせる窓口もあるのですから。
     
    そうですね。 学校では時間数不足の授業をやる準備がどんどん進んでいるかも
    知れないですし、この掲示板で、対応方法を決める権限のない保護者と
    江戸取に全く関係のない部外者が議論しても仕方ありません。
     
    楽しい話でまた盛り上がりましょう。
    18日のイベント コンサート
    ジャン=ギアン・ケラスと素晴らしき仲間たち
    アルカント・カルテット
    申し込みました。
    抽選だったら当たりますように。 無抽選だといいな〜

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す