最終更新:

164
Comment

【3636】私立の一貫校に入れて良かったですか

投稿者: 迷いはは   (ID:wTKJBqzIX7M) 投稿日時:2004年 12月 03日 15:54

小4の男の子の母です。中学受験を迷っています。塾の説明はわかりましたが、実際行かれている方の生の声を聞かせてください。高校受験でも良かったなど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 11 / 21

  1. 【111342】 投稿者: はる  (ID:UTnzGTwiL7g) 投稿日時:2005年 06月 15日 09:20

    第三志望校へ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >
    > 学校によって教科書などもいろいろです。
    > プログレスという教科書を使う私立も多いです。
    > 英語初心者にはハードルが高そうです。(あくまで予想)
    >
    > 春休みの課題でいきなりちょっとした文章が出た
    > 学校があるとこの掲示板で拝見しました。


    お返事&応援ありがとうございます。先日説明会に行きましたが「シラバス」というものをくれた学校がありました。よくみたところ使用教材などもくわしくかいて(NEW CROWNが主教材とあり)ありました。受験案内などを見ると「プログレス」を使用していることを強調している学校も多数なのですね。この次の説明会の時には質問事項の一つに加えたいと思います。ありがとうございました。

  2. 【111642】 投稿者: reはるさんへ  (ID:sfhuiFA0OTg) 投稿日時:2005年 06月 15日 14:51

    英語の教科書として「プログレス」を使用してる学校への質問として
    ◎最終的にレッスンいくつまで終わらせているのか?
    (最終レッスンまで終わらない学校も多いと思います)
    ◎1年生ではどこまで進むのか?(学校によって様々)
    を合わせてお聞きになる事をお勧めします。

    1年生のあいだはゆっくり進める学校なら英語初心者でも安心です。
    1年生でレッスン1は当然終わらせてそれ以上進めている学校の場合
    かなりの予習復習をしないとすぐに分からなくなり大変です。
    (致し方なくプログレスの英語のみ塾へ通うことになる方もいます)

  3. 【112584】 投稿者: はる  (ID:UGrARKCDcJs) 投稿日時:2005年 06月 16日 16:27

    reはるさんへ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 英語の教科書として「プログレス」を使用してる学校への質問として
    > ◎最終的にレッスンいくつまで終わらせているのか?
    > (最終レッスンまで終わらない学校も多いと思います)
    > ◎1年生ではどこまで進むのか?(学校によって様々)
    > を合わせてお聞きになる事をお勧めします。


    6年生が上の子なので、まったくの手探り状態ですね。プログレスがどのようなものかも見たこともありませんので・・・。とんでもないことを尋ねてもおかしいので少し調べてから質問しないといけなそうですね。ありがとうございます。
    迷いはは様の場所(パソコン用語がわかりません。すみません)をお借りして質問させてもらいありがとうございました&すいませんです。

  4. 【112694】 投稿者: うちもプログレス  (ID:74YxA.4.8lU) 投稿日時:2005年 06月 16日 18:34

    上の子供はZ会の検定外教科者、下の子供の学校がプログレスです。

    プログレスの特徴は、
    ・単語数が多い【book1(1年分)だけで1000前後、検定教科書は150程】
    ・単元数が多い【book1でlesson20。各lessonに4scene(検定教科書のlessonに相当)あるので全部で80scene程度あります】
    につきると思います。
    各scene毎に単語、重要例文、会話文があるので、それを全部覚えていくことになります。
    子供の暗記量は膨大です。

    下の子供の学校の場合、1週間の英語の授業の時間量も3倍近いので(1限の時間も長い)1週間で1lesson弱は進みます。
    毎回の授業で単語や例文のminiテストがあり、各lesson毎の小テストも追試もあります。
    Z会の教科書もプログレス程ではありませんが、プログレスに準ずる程の量があります。
    よく子供達と言う冗談が
    「『次の授業で次のレッスンに入ります』と先生が言ったとき
     公立では3日後、上の子の学校は翌日、下の子の学校は3日前に入っている」
    というものです。
    どちらの子供も、毎日の勉強のほとんどを英語に費やしています。
    特にプログレスは諸刃の刃だと思います。「授業についていく、積み残しをしない」これだけが子供達の目標です。

    私立では英語に力を入れる所が多いのでしょうね。
    でもこの点からも、うちは私立を選択したことは良かったと思いますよ。

  5. 【113035】 投稿者: プログレス 2  (ID:LMn.Su90RCg) 投稿日時:2005年 06月 17日 07:59

    プログレスの教科書を初めて頂いた時、あまりのボリュームに主人は驚いていました。
    無償配布の教科書も頂きましたが(こちらは1度も使いません)内容の違いは歴然としています。
    もちろんABCから入りますが、進度は加速度的に速くなってきます。
    どんどん進んでいきますので、定着させるための復習や、授業にうまく入っていける為の予習は欠かせません。
    単語も多いので、覚えていくのも大変ですが、これをキチンとマスターすれば、大学受験は大丈夫と言われています。
    子供の学校では、無償配布の教科書は主要教科ではほとんど使いません。
    数学も代数、幾何に分かれた中高一貫用のものですし、国語も別の教科書、理社についても違う教科書やプリントで学んでいます。
    生活面でも、一貫校に入れて良かったと思っていますが、学習の面でもしっかり見てくれているなーと思います。

  6. 【113053】 投稿者: 三太郎  (ID:MwQj5ss1rbc) 投稿日時:2005年 06月 17日 08:44


    > 特にプログレスは諸刃の刃だと思います。「授業についていく、積み残しをしない」これだけが子供達の目標です。
    >

    うちの子供の学校はプログレスではありませんが、やはりびっくりするような進度、大量の単語を覚えさせるテストなどがあり、テストや課題に追われています。
    中1のころはさすが私立、と思っていましたが、中2の今、この学習のさせ方で良いのだろうかと考えてしまうこともあります。ついていける子供は良いのですが、ついていけない子供(うちの子供)も少なからずいるようで、今回の中間テストも平均点が大分下がりました。
    早い進度、難度の高い授業は、有り難いのですが、それだけついていくのは大変です。取り残されてしまう子供も多いのではないでしょうか。
    うちの子供の学校だけの問題かもしれませんが。
    プログレスが諸刃の剣(諸刃の刃ではなく剣ですよね?)ではなく、私学の英語が諸刃の剣のように思ってしまいます。

  7. 【113112】 投稿者: うちもプログレス  (ID:74YxA.4.8lU) 投稿日時:2005年 06月 17日 09:55

    すっ、すみません。
    「やいば」ではなく「つるぎ」です。。。

    更に数学も中2で中学の内容は終了(演習量だけでも公立の数倍)
    国語も公立では扱わない文法や演習、
    社理に関しても検定教科書の内容は中学受験の塾で終了という前提で「これが中学?」というような大学のような細かい内容まで。
    どの教科も公立に比べ凄い量です。
    それにあの英語ですから、勉強が大変なのは言うまでもありません。

    幸い上は「取りこぼしをしない」だけを目標に平日は英(+数)中心に予習復習だけで、なんとか取りこぼしなく上位の成績を保ってくれてます。
    それで思うのは本当大切なのは日頃の予習復習なんだなぁということです。
    たぶん、ついて行けないお子さんの大部分は、それをやっていないのではないかなぁと思うのです。
    上の子は、平日、勉強すると言っても、運動部をに入っていますので、長くても2時間程度ですし、休日はゲームをしたり、友達と映画やボウリングなども行ってます。
    そんな上の子を見ている下の子も、「最低限は、それもとりあえず英語だけは!」と帰宅すると机に向かっています。(下の子も部活は大変なのですが)

    私は昔の詰め込み世代ですので、全体として子供の許容量を超えているとは思えないし、ほんのちょっとの心がけでこなせると思っています。
    ただ、そのほんのちょっとの心がけがゆるんでしまうと・・・私立の場合ずるずると行ってしまう可能性は大きいし、それは怖いなぁと思います。
    ですが公立のあの薄っぺらな内容で良いのかというとそれは論外だと思うのです。



  8. 【113211】 投稿者: たからもの  (ID:G8wuCnJh3Lg) 投稿日時:2005年 06月 17日 12:08

    娘の学校もプログレス(21ではない)です。高校生になり、もう1冊テキストが
    増えました。学校の授業についていくうちに、いつのまにか力が付いていたという印象が
    あります。模試などで思いのほか、偏差値が高くてびっくりしました。大手の塾や
    予備校に早くから行っている生徒より、学校の授業を大切にしている生徒の方が
    良く出来たりするところからも、この学校の授業力はスゴイと思っています。
    いくら良いテキスト(プログレス)を使用していると言っても、教師の力がないと
    プログレスといえども伸びません。進度も本当に速いですが、公立より授業時間も
    多く確保されており、そんなに無理ではないようです。

    数学やその他の教科も、検定教科書を使用せず先生の手作りプリントなどで
    高度な授業を展開しているようです。

    本当の私立の良さは、良い友人と6年間過ごせた事や特色のある教育をして頂いた事に
    あるのかなと思います。心の成長も著しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す