最終更新:

238
Comment

【4608948】スマホを持たない事の弊害

投稿者: 紫陽花   (ID:XxPzf110Kyw) 投稿日時:2017年 06月 13日 13:16

新中1になった子供がいます。
スマホによる中学生トラブルをよく耳にしていたので、余計なトラブルに巻き込まれないためにも我が家では子供にスマホを持たせていません。
しかし、入学してみたらほとんどのクラスメートがスマホを持っていました。
クラスラインにも入れずゲーム対戦もできない環境に、子供はどうかスマホを持たせて欲しいと懇願してきますが、まだ早い、と持たせるつもりはありません。
しかし最近持っていないことで仲間に入れないこともある様で、このご時世、持っていないことは友達作りにおいて弊害もあるのかもと思い始めした。
中学生がスマホを持つことでここが良くなかった、いや持っていてここが良かった、などなんでも良いので、スマホを持つ事の是非についてみなさんの意見を聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 30

  1. 【4609654】 投稿者: え?  (ID:fqqaQ0EZJvg) 投稿日時:2017年 06月 13日 23:39

    >というより、学校でスマホ持参が校則です。

    これはビックリ。すごい学校があるんですね。

  2. 【4609656】 投稿者: びっくり  (ID:odyMxOp0hnE) 投稿日時:2017年 06月 13日 23:40

    スマホ持参を校則にする学校があるのですか。

  3. 【4609678】 投稿者: 偏差値低いから?  (ID:1cEYmdwMKhg) 投稿日時:2017年 06月 14日 00:00

    2人の子供がおり、都内の国私立に通ってますが…

    中学生の下の子
    学校へのスマホ、携帯持ち込み禁止。制限かけたガラケー(家族にしか連絡できない。web接続できないなど)を外出時には持たせています。(GPS発信機がわり)友達とのやりとりは、バリバリ制限かけたPC(起動ログインID教えてない)でメールのやりとりをしています。
    LINEでのクラス連絡、部活連絡ありえません。
    中学生のスマホ保持率80%って本当ですか?(笑)

    高校生の上の子
    流石にスマホもってますが、部活のやりとりは学校からの指示でメーリングリストです。ちなみに、ペアレンタルコントロールのアプリインストールしており、23:00〜6:00までSNSやゲームは使えないようになっています。そして、その時間は自室に持ち込むこと禁止してます。(リビングで充電)

    上の子は「私は23時からスマホ使えない」下の子は「私はPCメールを22:00-22:30の間見る以外は連絡とれない」こと友人達が周知して貰っており、全く困っておりません。

    中学生にいるか?といえば「いらない」と言えます。
    「部活の連絡で」とかいうなら、顧問や学校にクレームあげて良いと思いますよ。スマホがないと連絡が滞るなんておかしい…って。

    昔は電話ない家庭もありましたよね?
    高偏差値の学校なら「中学生の間スマホ持たせない家庭方針」は一定数にいそうな気がしますけど…

    「急ぎは自宅に連絡してくれ」してるけど、そんな急ぎの用事なんて中高生にないですよ。翌日学校で話せば良いことばかりで、私達の頃の長電話と同じ…暇潰しですよ(^^)

  4. 【4609705】 投稿者: 偏差値低いから?  (ID:1cEYmdwMKhg) 投稿日時:2017年 06月 14日 01:03

    メールアドレス作ってパソコンの使用を許可する際、1)インターネットやSNSのトラブルや問題を取り上げた本を何冊か読むこと。
    2)その感想や気をつけることを親子で話合い
    3)罰則規定も含めたルールを一緒に策定
    などしました。

    高校生にスマホを渡した時も
    1)親からの貸与であること
    2)親が心配していることの説明
    3)ルールの策定
    してます。

    中古端末を小遣いで買えるって…理由もなく大金(数万円)使える方がおかしいし、SIMだってカードや保護者の了解なく買えますかね?
    家庭内LANのWIFI接続の端末制限をルーターに掛けてないんですか?セキュリティ対策していないんですか?それの方がよっぽど怖い。

  5. 【4609823】 投稿者: 確かに  (ID:LtIzNOmbAhA) 投稿日時:2017年 06月 14日 08:03

    我が家でも中学生になった時に持たせました。確かに同じ小学校だった生徒達はほとんど全員持っていますし、中学校でもほとんどの生徒が持っています。
    グループもいくつかあって、ラインで連絡を取り合っています。
    ライン上でのトラブルもあるようで、特定の生徒がライン上で悪口を言われたりとしたようなことはあったようです。
    持たせてみて、親が時々チェックするという感じは如何でしょうか?
    我が家ではそのようにしています。
    やはり、周りの生徒達が持っていて自分が持っていないと少し浮いてしまうのは事実かと思います。

  6. 【4609824】 投稿者: 無知は悪  (ID:3CQD1jtdNuw) 投稿日時:2017年 06月 14日 08:05

    中古のスマホは選らばなければ数千円で中古ゲームショップで売っており子供でも買える。
    Wifiはコンビニなど無料接続はいくらでもできる。

  7. 【4609833】 投稿者: 知りたい  (ID:h9se75qjgW6) 投稿日時:2017年 06月 14日 08:11

    スマホを持って来ないと校則違反なんていう学校、
    本当にあるの?
    それを売りに受験生を集めたいような学校?

  8. 【4609856】 投稿者: そんなに…  (ID:W9zn8GGqWTI) 投稿日時:2017年 06月 14日 08:27

    スマホ持参が校則と書いたものです。

    学校指定のアンドロイドが全員に配布されます。
    学校のサーバーを通したもので、一定の管理がされています。
    クローズドのグループウエアのアプリで先生方、保護者、生徒が繋がっています。
    LINEは可能です。
    禁止しても持つだろうから、一定のルールの下で正しく使用を、という方針です。

    因みに、新興校ですが人気校でN60前後です。

    スレの趣旨と離れてしまいますのでこの程度でご勘弁を。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す