最終更新:

180
Comment

【5856016】オンライン授業が地獄

投稿者: こんなはずでは   (ID:MjnwILmfx22) 投稿日時:2020年 04月 27日 17:30

下の子の私立中高一貫校、全コマがオンライン化されました。外部からは「さすがね」と言われているようですが、子供は「地獄だ」と言います。

5時間も6時間も毎日映像を見続けて、目が疲れて、辛い。視力がどんどん悪化する。冗長。集中力がもたないと。

上の子が通う都立高校。授業動画は1コマにつき15分程度にまとめられていて、Google Classroomに課題を提出して添削返答、質問は先生のメールアドレスかZoomによる質問タイムを活用という流れのようです。

下の子が通う私立のほうが動画拘束時間が長くて充実しているように見えますが、感覚として上の子の都立校のほうが現実的な気がしますし、満足度も高い、勉強も進んでいる気がします。あれれ、どうしてなんでしょう・・・。

オンライン授業に全部変えました! 見栄えは良いのですが、実態としてはどうなのでしょうか。ほどほどがちょうど良いような気がしてきました。うちだけ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 23

  1. 【5861795】 投稿者: フル(追記)  (ID:CQrjG2ScWSY) 投稿日時:2020年 05月 01日 11:44

    生徒の体調管理にはとても気を配ってくれていて、
    毎日のように担任から「皆さんの健康が一番大事」とメッセージがありますし、
    新学期始まって2回個人面談があり体調はどうか、オンライン授業をどう感じているか、など様子を聞いてくださってます。

    体調がすぐれないときは休んで、
    あとで授業録画を見ることもできますし、
    今のところ、学校の対応には感謝しています。

  2. 【5861833】 投稿者: それは、  (ID:F51XGWfTCd2) 投稿日時:2020年 05月 01日 12:08

    > 生徒の体調管理にはとても気を配ってくれていて、
    毎日のように担任から「皆さんの健康が一番大事」とメッセージがありますし、

    フルオンラインとは別のお話ですね。

  3. 【5862201】 投稿者: 最初の頃は  (ID:L3gKmrzsEFU) 投稿日時:2020年 05月 01日 16:08

    せっかく一人一台PC購入してるんだし、フルオンライン双方向授業してくれれば良いのになあ、などと考えていたのですが、他のスレやこちらを見ていて、がっちり双方向はなかなか難しいのだな、と分かりました。
    共学校に通う子供は現在中2ですが、現在は基本Google classroomでのデイリー課題配信、先生によっては動画授業配信、時々Google meetのオンライン授業やHR、などなど、ブレンドしながらの時間割です。
    今の所はこれくらいがちょうど良いのでしょう。
    何事も、やってみなければ分からないものだなと痛感しました。
    試行錯誤で、自宅勤務でも長時間残業状態という先生方には感謝しきりです。

    ただ、再度の休校延長が決まったので、改めてオンライン授業についての見直しが入るのかな? 本気で授業進度を考えないといけない所まで来ちゃいましたよね。

  4. 【5862445】 投稿者: 理想形  (ID:O5kbasUfyYg) 投稿日時:2020年 05月 01日 20:00

    良いやり方だと思います。
    フルオンラインは目、肩、腰にかなり負担かけます。特に視力は一度下がると取り返しがつかないので、ツールがあっても学校は慎重に取り組むべき。
    学力にもよりますが、中堅以上の学校なら子供は十分自学できるでしょあから、紙の課題で本当は十分。希望者にだけ動画解説配信があっても良いかなー。けど子供の孤立感に寄り添うためにも要所要所に双方向のオンラインホームルームを組み合わせるのがベストかなと思ってます。
    先生方がお考えを持ってブランドしながら見てくださるのはありがたいですね。良い学校で羨ましいです。

  5. 【5862499】 投稿者: 確かに  (ID:r/ErvqocC7E) 投稿日時:2020年 05月 01日 20:44

    フルオンラインは疲れそうですし、集中力が持たないですね。でも朝のHRぐらいはあってもいいかなぁと思います。後は各自で時間調整して課題に取り組むくらいがベストかな。

  6. 【5863702】 投稿者: オンライン  (ID:Nf/T97/Zx8U) 投稿日時:2020年 05月 02日 19:51

    家族3人でぶつかり、通信環境がいまいちです。そういう場合は、どうしたらいいかみなさんはどうのりきってますか。

  7. 【5863852】 投稿者: 同じような感じで満足  (ID:dqzNRPaEDjc) 投稿日時:2020年 05月 02日 21:58

    男子校中一ですがほぼ同じような感じ。
    課題も出しっぱなしじゃ無く回答もUPしてくれるし
    小テストも提出して返却、個別添削してくれます。
    動画も授業もあれば成績の付け方、勉強の仕方までスタサプでは
    見られないような動画なのでありがたい。
    双方向オンライン授業はないが、ホームルームは双方向です。
    生徒個人面談も1人10分15分程度でしたがありました。
    これからも双方向オンライン授業はなさそうですが、課題の提出期限が
    厳しくなったりするようです。
    6時間も双方向オンライン授業は子供も親も求めていません。

  8. 【5864227】 投稿者: 5月連休後  (ID:OeHjUMGL6T.) 投稿日時:2020年 05月 03日 09:01

    オンライン授業本格的に始まるので、練習をかねて何度か少人数での操作の学習が行われました。

    まだ中1だと、マイク、カメラの立ち上げなど、口頭では理解できず、発言の機会を持てずに終わってしまった子もいました。
    ある程度は親による支援が必要でしょうし、
    例えばマイクが不調なら筆談…じゃないですが画用紙とペンを用意しておくとか、そういうアドバイスも必要かなと思いました。

    教室なら痒いところに手が届くように、細かな確認ができますが、オンラインの限界はありますね。

    双方とも使いこなすまではまだまだかかると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す