最終更新:

663
Comment

【5861741】来年9月入学を政府検討開始

投稿者: 秋奈   (ID:8nsIWyKlk1s) 投稿日時:2020年 05月 01日 11:12

ニュース記事によると、

>政府は30日、新型コロナウイルス感染拡大による休校長期化を受け、「9月入学」の実現に向け具体的な検討作業に入った。
 来年秋からの制度化を想定。
杉田和博官房副長官が関係府省の事務次官を首相官邸に呼び、導入に向けた論点整理を急ぐよう指示した。大型連休明けから検討を本格化させる。

首相ですら、来年秋からの9月入学を検討を指示したということなので、今年の9月入学についてではなく(従来のスレッドがありますので、そちらで議論してください。)来年秋からの9月入学の是非について、皆さんはどう思われますか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 77 / 83

  1. 【5893026】 投稿者: 補償って何?  (ID:TAeVw4HdnbU) 投稿日時:2020年 05月 27日 21:34

    夏休み短縮して授業するって言うことぐらいじゃない?

  2. 【5893033】 投稿者: 制度移行と現役在校生のケア  (ID:YXp0n2Xmk2M) 投稿日時:2020年 05月 27日 21:44

    国中あげて、何やってんだか。

  3. 【5893037】 投稿者: 何を期待してるの?  (ID:VO847ltWC8M) 投稿日時:2020年 05月 27日 21:48

    現役在校生の救済?補償?
    授業が出来なかった分はこれから取り戻すべく、各学校が対応策を出すでしょう。
    集団で接触する体育祭や外部から人を招く文化祭、集団で移動や宿泊する修学旅行などは見送られれかもしれないけど何か明確に金銭的な損失がなければ補償という話にはならないでしょう。

    可哀想だとは思います。精神的損失は精神的にケアするしかないかな。ショックだね、可哀想だね、お金あげるねって話じゃないよね。

    今までと違う何かで思い出を作る。そんな考えで頑張って欲しいな。

  4. 【5893058】 投稿者: 大学だけ  (ID:JTP2PcmQtHQ) 投稿日時:2020年 05月 27日 22:06

    大学だけが九月入学で、
    三年で終了すれば良いと思います

  5. 【5893095】 投稿者: 確かに  (ID:OzbOdPxhwyU) 投稿日時:2020年 05月 27日 22:31

    イギリスは大学3年ですしね。まあ、それからかなり実践的な内容が必要です。
    日本の高校までのカリキュラムで、これ必要?みたいなの省けばいいのでは?

    習字とか図工とか。あと漢字を死ぬほど書かせる謎の授業とか。大人になったら、趣味でしか字を描かないよ。書き順や画数が大事とかいうけど、そんなの習いに行く為に命の危険と裏腹ってどうかな。

    無駄を省けばそんなに授業数いらない。9月入学どうなは落ち着いたときにまた議論すればいいけど、今は無駄なカリキュラムを首都圏など授業数が足りないところは割愛でいいんじゃ無い。特に小学生なんて授業数半分でもいいぐらい。

    あと、習熟度で登校決めればいいんじゃないかと。到達度によって登校の指示なら人数が減って密にならないからいい。家で勉強して、理解できて課題出してきちんとレスポンスできてる子は家庭学習でいいのでは?

    こんなの言ったら、差別を生むとかバッシングされるけど、みんなが納得のやり方なんてないでしょう。

    クラブとか広い運動場でできる実技だけ午後からの時間割にして座学と時間をわかれば分散登校になるし。
    お金もかからないしね。先生の増員もさほど数もいらないし。

    みんな一緒に揃ってやりましょう!ってのがこのウイルスはできないんだから、みんな一緒にしなければいいのでは?

  6. 【5893098】 投稿者: 何のために?  (ID:KnprLKg9oGY) 投稿日時:2020年 05月 27日 22:34

    なぜ大学だけ9月入学?
    意味ないし、3年で終了ってなんで?
    書いてること意味不明。
    4年かけて勉強したり研究したりすることがあるから4年制大学なんでしょ?

  7. 【5893120】 投稿者: 大学は  (ID:piilEiNkmwE) 投稿日時:2020年 05月 27日 22:54

    大学は補助金がもらえる留学生は大歓迎。

    大学のことばかり考えて強引に進めようとしたら、未就学児含む大多数から猛反発でしたね。あわてて0年生とか言い出してもうめちゃくちゃです。
    「子ども達のため」という言葉が空虚に響く。

  8. 【5893152】 投稿者: 制度移行と現役在校生のケア  (ID:YD3w/KYI3Ek) 投稿日時:2020年 05月 27日 23:23

    そういうこと。
    綺麗事ばかりだな。
    賛成も反対も、青筋立てて飛び込んできて、まあ、シラけた。
    「子ども達のため」じゃなく「社会の都合」

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す