最終更新:

98
Comment

【6797153】すでに深海魚!?

投稿者: スー   (ID:0MbEvK6txgE) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:02

息子は念願の中高一貫校に合格しました。
持ち偏差値より10下の本人の第一希望でした。

入学後の最初の試験、定期考査ですでに深海魚状態の成績でした。
受験までは親子で勉強してきましたが、そろそろ自力で勉強してほしいと思い、勉強方法は本人にまかせていました。
親子ともにできるはず、と思い込みがあったと思います。

今から、深海魚から抜け出すことはできるのでしょうか。
勉強は本人にまかせているので、勉強方法などの書かれた本を読ませてみるべきでしょうか。
アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【6797157】 投稿者: 何年生?  (ID:IbNeB5GjDiY) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:08

    偏差値はどのくらいでしょうか?

    偏差値にもよってやることも変わってくると思います。

  2. 【6797166】 投稿者: スー  (ID:0MbEvK6txgE) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:15

    今年、入学したばかりの1年生です。
    地方の中高一貫校です。
    学校の偏差値は60くらいです。

  3. 【6797177】 投稿者: 知らないと危険  (ID:V6g2R4CeiWc) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:21

    中学受験のゴールは合格発表ではありません。中1の一学期末試験です。
    あかもん先生のユーチューブを見て脱出しましょう。

  4. 【6797198】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:FyRT3wgdm.Y) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:37

    > 入学後の最初の試験、定期考査ですでに深海魚状態の成績でした。

    この時期では、テストの点がどんなに悪くても「深海魚」とは言わない。100m競走で、スタート直後に転んだだけ。本物は、中距離走やっていて、先頭から何周遅れになったかも分からず、勝手に日陰に行ってスマホ片手に級友のレースを観戦する。

  5. 【6797209】 投稿者: まずは  (ID:G2tx0dixEfM) 投稿日時:2022年 05月 31日 16:46

    本人が嫌がらないなら、プリント管理と整理は親がする。
    演習のために問題集が配られているでしょうから、
    中学受験時と同じように一日の量を決めて割り振っておく。
    英語は気をつける。公立中学進学した子は英語は先取っているが、
    中学受験者はおろそかになりがち。英数はちゃんと学校の波に乗る。

    親がかりでも、学年が上がればだんだん自分でできる様になります。
    学校の予定があるでしょう。
    いつ何のテストだとか範囲は何ページとか、決まってるものを、
    ちゃんと子供と共有してカレンダーに書いておくぐらいはしましょう。
    部活命だと子供本人もかなり忘れます。

  6. 【6797333】 投稿者: 通りすがり  (ID:OUCQOvy4JWI) 投稿日時:2022年 05月 31日 18:31

    親子で受験勉強して偏差値70まであり、偏差値60の学校に入学したってことでしょ?
    それで深海魚ってあるかしら?

    中1の1学期で差がつくのは英語くらいで、他は満点でもおかしくない偏差値だったのに。

    そんなに特殊な学校が地方にはあるのですね。

  7. 【6797351】 投稿者: 化身玉藻前  (ID:oiDDIJET4Vg) 投稿日時:2022年 05月 31日 18:46

    私もそう思います。
    もしそのような状況なら、個別の塾に行かせるか、家でしっかり問題集買って復習するのが良いのでは。あとできれば予習も。そうすれば予習授業復習で最低でも3回は学習できます。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す