最終更新:

126
Comment

【92505】毎日宿題&テスト

投稿者: ギリギリ   (ID:Wy6perh993w) 投稿日時:2005年 05月 17日 01:27

今年中1の娘を持つ母です。学校は進学に力を入れ始めた伝統校です。(女子)第1志望に何とか合格し、数日で友だちもでき、5月に入った今も、友だちの事では悩みはないようです。それとは別に、毎日3教科ずつくらい、宿題がしっかり出て毎日何かの教科の小テストがあり、めいっぱいの日々を過ごしているのが心配です。漢字検定の問題集や数学の問題集もしっかり。うちは通学1時間20分くらい、朝は5時半起きで6時40分に出ます。夕方5時過ぎに帰宅し、おやつを片手に宿題開始!ほとんどテレビも見る時間もありません。寝不足になるので、私が声をかけまくり、眠そうに頑張ろうとする娘とケンカになり、やっと10時就寝。時間で区切って宿題も省いていけば?出来ないなりに先生がアドバイスをくれるよ・・と、親が言うセリフではないのですが、勉強を抑え、早く休ませようとしています。見ていて、あまりにも張り詰めているので。周りの友だちがとても優秀のようで、小テストで8割取れていても納得していないのです。確かに娘なりに宿題の問題を選んだり工夫はしているので、これ以上省けそうも有りません。親としては中学からは勉強はほどほどに、友だちやよき先輩に出会えるよう楽しくゆったり過ごさせてあげたかったのですが。娘も、部活を夢みていました。6月から、1年生は部活が始められるのですが、とても考えられません。このところ、どうしようもないこの問題で我が家は持ちきりです。先輩達はハードな中、部活をちゃんとこなしています。睡眠時間を減らしているのでしょうか?中学なので、7時間は確保したい考えですが・・・。皆さんどうやって中1から両立させているのでしょう?娘はなかなか担任にも相談しにくいようです。少し前の掲示板に、やはりハードな生活を過ごしている中学生の事が載っていましたが、その後いかがなのでしょうか。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?今週から、基礎英語のMDを電車の中で聞く方法を始めましたが・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【98955】 投稿者: ローズヒップ  (ID:IdUOmpIZHgc) 投稿日時:2005年 05月 27日 18:15

    引き算さん、ご自分を責めることはないとおもいますよ。
    あの時点で「スルーしましょう」というのは、
    ごくごく良識的なのでは?
    わたしは、同感でしたよ。
    ご自身の経験と重なるお気持ち、よくわかります。

    そしてわり算さんも
    思慮が足りなかった部分はあるにせよ
    悪意での発言ではないことは感じ取れます。

    言いたい話題が頭を占領すると、
    ほかのことがちょっとお留守になってしまう経験、
    私はなんどもあります。
    長い人生の中で、
    失言も何度もしてしまいました。
    (堂々ということでもありませんが)
    でも、そのたびに友人が許してくれて、感謝しています。


    今回はちょっと内容が悲惨なものだっただけに
    繊細な反応がでるのも もっともですが・・・
    そろそろ水にながしてもいいころでは、と思いますが。
    少なくとも、こういう掲示板でみられる悪意に満ちた発言よりは
    私は「過失」として許せますね。


    で、本題は・・・毎日宿題&テスト、でしたよね(笑)。

    ちょっとショックでした。そんなにみなさん、勉強されているんですね。
    うちの子は、学校がのんびりしているのをいいことに、決して無理はしない生活なので
    とても心配です。
    かといって、辛いスケジュールについていけるとも思えず・・・
    大学受験までの険しい道のりを思ってちょっとブルーです。

  2. 【98993】 投稿者: 。。。。。  (ID:tDXwT/RTyqA) 投稿日時:2005年 05月 27日 19:34

    割り算さんへ

    私もきつく言い過ぎました。すみません。。。

  3. 【115057】 投稿者: 半分憂鬱  (ID:QBqpc/2S2PE) 投稿日時:2005年 06月 20日 08:53

    それぞれの学校でも初めての定期試験が済みホットしていられる頃だとは思いますが

    皆様のお子様達は相変わらず忙しい学生生活を送っていられるのでしょうか?

    それとも要領がつかめてだいぶ学生生活にも慣れひと段落している様子でしょうか?

    中学校に入学してから3ヶ月目に入りましたが、我が家の娘は

    相変わらずスレ主さんと同じような状態の日々を過ごしております。

    娘の学校はいわゆる「進学校」で2年型の受験カリキュラムを組んでいます。

    「大変だなぁ。なんとか睡眠時間を多くとらせてあげることはできないものかなぁ。

    もう少し要領よく予習、復習、小テスト対策を済ませることができないのかなぁ。

    もう少しでいいから早く彼女なりの生活スケジュールをこなせるようにならないかなぁ。」

    などなどと心配しております。

    「あぁ、どうしよぅ。○○がまだ終わっていない。あぁ、漢字テストの漢字も

    まだ練習できていない。あぁ、どうしよぅ〜。」などの言葉を連日のように聞かされて

    いるとこちらのほうが落ち着かなくなってきてしまいます。

    帰宅後も少し課題をこなしに取りかかりますが疲れて頭がまわらない様子です。

    そこで朝早く起きて(4時頃)課題をこなすことをしていますが

    それでも追いつかない時は追いつきません。

    家族も彼女ができるだけ勉強をしやすい環境を提供するなど協力していますが

    それでも大変そうです。

    クラブ活動は週3回、運動部に所属しています。

    このような状態からなんとか抜け出す方法はないものかと

    どなたかアドヴァイスをいただけるととても嬉しいのですが・・・

  4. 【115251】 投稿者: 娘の寝不足が心配  (ID:7LPC6FbjWiQ) 投稿日時:2005年 06月 20日 13:26

    半分憂鬱さま

    何もアドバイスをして差し上げられずごめんなさい。
    うちの娘は中三になりますます極端になりました。
    夜早く寝せて朝4時に起こそうとする私と、朝方3時4時くらいまで遣り通す方が絶対良い!と主張してやまない娘と、今朝も衝突したところです・・・。

    期末試験が日一日と迫ってくる中、学校からはいくつものテストが課され、レポート提出など課題もどんどん出されています。
    親はため息をついて見ているしかなさそうです・・。

  5. 【115322】 投稿者: 偉いなー  (ID:nKblE455WmE) 投稿日時:2005年 06月 20日 15:28


    うちも朝練習つきの運動部(週5)なのですが、
    娘は既に悟りを開いていまして、夜10時〜朝5時は必ず寝る。
    日曜日はひたすら調整して、それでも駄目ならば潔く出頭(追試&補講&レポート)する。
    という状態なので頑張るお嬢さん達がうらやましいような。。。

    娘の寝不足が心配様は睡眠がどの位なのでしょうか?3時間位でしょうか?
    さすがに長引くとお母様としては心配ですね。

    やはり運動部では追試等に引っかかる子が多い様子です。
    各自勉強も頑張っているのでしょうが、疲れて効率悪いのかなと少し感じています。

  6. 【115340】 投稿者: 泣く泣く…  (ID:afOHq7ZNXeE) 投稿日時:2005年 06月 20日 15:56

    息子は 現在 野球部への正式入部を悩んでいるようです。

    平日は週3回の練習なのですが 宿題をやってこなかった場合は
    練習には参加させてもらえず ひたすら ランニング&体力作りなんだそうです。

    昨日は 試合で7時に学校集合でしたので 5時半に家を出ました。
    (私もせっかくの日曜日に 4時起きで 弁当作り。。。)
    息子は 慣れていないので 顧問に直談判して 1試合目で 帰宅しましたが
    本当は その後 他校の試合を2試合観戦して 17時から試合を行う予定だったようです。

    17時試合開始だと 終わるのは19時頃?
    その後 グランド整備したら 帰宅は22時頃??

    土曜日も 球技大会があり 帰宅は17時頃だったんです。
    でも、土日は普段より宿題の量が多いんです。
    (普段でも2時間ほど要します)

    で、昨晩 
    「やっぱり 俺には部活と勉強の両立は 辛い。  野球やりたかったなあ…(;;)
    受験が終わったら 出来ると思ったのに・・・  でも 絶対 体が持たない。
    病気して 学校休んで 勉強わかんなくなったら もっと嫌だし」
    と言いながら 宿題やってました。




  7. 【115386】 投稿者: 娘の寝不足が心配  (ID:7LPC6FbjWiQ) 投稿日時:2005年 06月 20日 17:14

    偉いなーさまへ

    >娘は既に悟りを開いていまして、夜10時〜朝5時は必ず寝る。

    それが正解だと思いますよ。娘は多分朝起きてもその先居眠りせずに勉強する自信がないのではないか、と思います。でもいつもここが争点になるのですが、夜通しやってもやはり途中で机に突っ伏して寝ているんです。娘は「そんなのたかが二十分くらいでしょ。そのあと頭がすっきりして早起きした時よりもはかどる。それに日中の授業にまったく差し障りがないんだからいいでしょう」と言うのです。

    さすがに個人面談で先生にも相談しました。
    先生も朝型の勉強を薦めていましたね。寝る間を削ってまで勉強するのは大学受験を控えた最後の手段だと言われました。
    「今は順位がさがったらどうしよう・・というような目先のことが怖いのだろうけど、多少順位が下がってもこの中学の間は基礎力を鍛える期間なので、読書をするなど自分の興味の対象を広げていってください。そういう教養がひいては高校で応用力を養成する期間に入ったときに差となって現れてくるのですよ。」
    なんていうことを言われたのですが、娘に伝えても「うんうん」と聞くばかりで効果なしでした。
    しかも「だってみんなそれなりの成績の子はこのくらいやってるもん・・。」とまで言います。本当にそうなんでしょうか?

    親には娘がちょっとした強迫観念にとらわれてしまっているとしか思われません。
    ちなみに娘は運動部で武道をやっております・・。

  8. 【115466】 投稿者: 偉いなー  (ID:nKblE455WmE) 投稿日時:2005年 06月 20日 19:06


    泣く泣く様
    せっかく楽しみにしていた部活なので、お母様もお子さんも辛いところですね。
    進学校での部活と勉強は両立が大変ですね。

    娘の寝不足が心配様のお嬢さんも運動部なのですね。
    お母様が思われている以上に体力と精神力をお持ちなのかもしれませんね。

    うちも今日は先生と娘との面談だったようですが、
    幸いにも勉強の不出来は今は言われなかったようですが、
    ダンス部なんだから、体力つけなさい!と言われたそうです。

    週明けの漢字テストはまたしてもあと一点というところで追試になりそうですで、
    私が週末にもう少し頑張ればいいのに〜というのを フンフンと聞き流していました。
    追試になると部活の朝練習が出来ないのですが、
    既にそういう存在も見つけたようで、覚悟しているようです。

    実は中学受験期に課題を無理にこなそうとして、体調を崩してしまった事があります。
    その時は塾という集団から逃げてしまいました。
    先生達からは真面目で順調に進んでいると思われていたのでとてもビックリされました。
    終わってみると孤独だった時期は後悔の時期でもあるのでしょう。
    その教訓が娘なりに今の無理しすぎない状況をつくっているのかもしれませんが、
    もう少しだけ詰めてくれ〜と言いたくなります。
    この時期も彼女なりの成長過程の時期なんでしょうね。

    勉強していない訳ではありませんが、全ての両立は大変です。
    知力と体力の必要をひしひし感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す