- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 新入生 (ID:5FwL0/6shrs) 投稿日時:2019年 04月 09日 08:12
今年入学しました。
まだ始まって数日ですがまだクラスのお友達と話す機会がないらしくお友達がこの先出来るのか心配しています。スーパー特進にいますが皆さん落ち着いた感じで小学校の雰囲気とはまた、違うようでなかなか自分から話しかけれないようです。
ずっとお弁当も一人食べている子もいるのでしょうか?まだ始まったばかりなので心配しすぎかもしれませんが‥
-
【5391600】 投稿者: クラブ (ID:FQJd7SvxTq2) 投稿日時:2019年 04月 09日 11:52
入部する頃には落ち着くでしょう
-
【5391657】 投稿者: 在校生親 (ID:5kFXhMholCM) 投稿日時:2019年 04月 09日 12:39
私も心配でしたが、高野山に行ったら、同じ部屋の子と仲良くなって帰ってきましたよ。初めにできたお友だちとは今でも仲良しです。
-
【5391678】 投稿者: 新入生 (ID:AzvnKXjnz/s) 投稿日時:2019年 04月 09日 12:57
ありがとうございます。明日から高野山楽しんで
お友達もできたらと思っています。まずは同じ部屋の子とですね!
クラブも、中間が終わると入部できるようなのでその頃には友達の話が聞けたらと思います。 -
-
【5392144】 投稿者: 気をつけて (ID:2gISXOPe38c) 投稿日時:2019年 04月 09日 19:48
高野山で友達を作ろうとしてバスの中でしゃべりかけたらあかんよ。一切しゃべったらあかんらしいですね。
ところで、土曜日と月曜日のテストはどうでしたか?うちの子はかなりできたと申しておりましたが、お前ができるならS特の平均は90 点超えてるんじゃないかと言いそうになりましたが、ぐっと我慢してよく頑張ったねと言いましたが、実績のところS特の平均点てどんなもんなんでしょうか? -
【5392560】 投稿者: 清風南海新中1年生 (ID:E4GK1qRq8CQ) 投稿日時:2019年 04月 10日 01:16
うちもこの春に入学しました。同じ塾の子同士ですでにグループができているようで、なかなかその輪に入れないと言っています。 本人もこの状態で高野山に行くのを非常に不安に思っております。 早く仲の良い友達ができてほしいと願っております。
-
【5392755】 投稿者: 新入生 (ID:5FwL0/6shrs) 投稿日時:2019年 04月 10日 09:08
おはようござおます。
高野山へ出発しましたね!気の合う友達ができて欲しいですね!
テストの結果はまだ返却されていませんね。あっという間に中間テストもきそうですね!
まずはお友達を作って切磋琢磨していってほしいですね。 -
【5392915】 投稿者: 心配症 (ID:b35uZ504Kss) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:29
はじめまして。
特進クラスです。
我が子も、シーンとしているクラスの雰囲気にまだ馴染めずにいるようです。
塾が同じだった友達と話す程度でまだ新しい友達はできていない様子。
修養行事も不安たっぷりで出発しました。
楽しかったと帰ってきてくれることを祈っています。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大阪府"カテゴリーの 新規スレッド
"大阪府"カテゴリーの 新着書き込み
- 将来医療系を目指して... 2021/01/16 05:21 息子が高槻中学を熱望しています。 ただ、今のところ特に医...
- 本当のこと 2021/01/15 14:35 6年女子保護者です。開明中学受験を控えて今更ながら、開明に...
- 2021年度入試について 2021/01/14 13:37 2021年度入試を考えています。 コロナの影響でオープンキャ...
- 桃山学院中の情報交換 2021/01/12 17:26 この度、桃山学院中に合格し息子が通うことになりました。 ...
- 進学実績 2021/01/06 08:17 https://www.inter-edu.com/univ/2019/schools/397/jisseki/ ...