インターエデュPICKUP
78 コメント 最終更新:

同志社中学受験

【6161273】
スレッド作成者: 桜咲いて欲しい (ID:gTJBH60VEt.)
2021年 01月 16日 17:12

同志社中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

今日2021年同志社中学の入試が終わりましたね!
お疲れ様でした!
今年は男子の受験者が増えていて、倍率が上がっていますね(泣
(女子は下がっているのかな?)

今年の難易度はどうだったのでしょうか?
息子が受けたので、聞いてみましたが、今までやった過去問と
同じ程度とは言っていました。理科は相変わらず変わった問題
が多かったとも。。。
息子の場合、とりあえず全部埋めて帰ってきたようですが、、、
どうなる事やら。。。

皆さんいかがでしたか?

【6261193】 投稿者: 男女の合格点が15点差で……   (ID:wi/sQf17O.g)
投稿日時:2021年 03月 16日 01:19

しかも男子は倍率上がったのに、
男女共に、R4は下がるものなんですね……

【6282436】 投稿者: 2021年結果R4発表   (ID:UIlPVK4o5RI)
投稿日時:2021年 03月 31日 15:54

岩倉男女:50
香里前期男女:51
香里後期男子:54、女子:53
同女WR前期:52、後期:58
同女LA前期:46、後期:52
国際男女:52

【6282752】 投稿者: ついに   (ID:HWlHrJXvJdY)
投稿日時:2021年 03月 31日 20:22

岩倉と香里は逆転ですね・・・
同女もだいぶ詰めてきたね

【6288784】 投稿者: 通りすがり   (ID:cJc2r79o6Z6)
投稿日時:2021年 04月 05日 14:57

偏差値高い順番に並べ替えしました。

前期
52同女WR、国際男女
51香里男女
50岩倉男女
46同女LA

後期
58同女WR
54香里男子
53香里女子
52同女LA

【7555435】 投稿者: 塾なし合格   (ID:Qdgqil6tSiM)
投稿日時:2024年 10月 20日 21:51

同志社中学で、塾なしで合格された方は、いらっしゃいますか?やはり、塾必須でしょうか?

【7562287】 投稿者: 在校生   (ID:AOYos7njdNo)
投稿日時:2024年 10月 30日 19:07

塾なしは聞いたことがないです
過去問見られたらわかると思いますけど
小学校の勉強だけでは解けない問題がでます。
ほとんど似たような学力の子が受けるので
1点2点の差で合否が分かれる試験だから
塾で一通り勉強して受験されたほうが良いと思います

【7601034】 投稿者: 日能研   (ID:QPccvpsY/8c)
投稿日時:2025年 01月 13日 23:10

同志社中学は、日能研の本科クラス(基礎)でも十分ですか?それとも本科発展(応用)クラスの勉強が必要ですか?
偏差値的には基礎クラスですが、試験問題は応用クラスのレベルではないですか?

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー