最終更新:

194
Comment

【190099】大学の偏差値

投稿者: ぶんけい   (ID:CR6HGz/JM26) 投稿日時:2005年 10月 09日 09:01

国立で理系って頭がいいと反射的に思ってしまうんですが、地方の国立の工学部だと、50未満が普通にありますよね。
地方の普通の国立は、マーチと同格かなと思っていたんですけど、私立の偏差値下駄履きを差し引いてもちょっと届かない。
首都圏の私立文系って、数字で見るとすごく高いところが多い。
入試の科目数の問題かなとは思いますが、同じ科目数の私立でも早稲田の理工はスポ科や人科より偏差値では低く、実際の感覚とは違う。
理系と文系ではそもそも物差しが違うんだろうとは思うものの、医学部を除いては理系のほうが低く見えることについて、
どなたか解説していただけますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 25

  1. 【4212730】 投稿者: 合格者偏差値ではない  (ID:qkJczlmSkUM) 投稿日時:2016年 08月 14日 14:59

    河合塾の偏差値は、合格者偏差値ではなく、合格者と不合格者が50%になる合格難易度を示しているので、どれだけ辞退者が出ようと、数値は変わりません。
    難易度とは、その大学に合格できるボーダーラインを示すものですから。
    確か、数日前にもどこかのスレで、河合塾の偏差値について同じようなレスがあって、全く同じイチャモンを付けている人がいましたが、イチャモンまでコピペとは、いやはや駅弁のレベルの低い事、低い事。反論できなくなると、直ぐコピペを付ける姿は、まさにbot氏ですな。
    それと、河合塾では、センター試験のボーダーラインは得点率で示しており、2次試験の偏差値は、センター試験とは完全に独立しています。
    従って、国立の2次試験と私立の入試の偏差値は単純比較が可能です。
    反論があるならコピペでなく、センターの有無が2次試験の偏差値にどのように影響を及ぼすのか、論理的に説明頂きたい。
    それと、早慶信者さん必死だななどの低レベルの煽り文句も不要です。

  2. 【4212737】 投稿者: だいじょうぶですか?  (ID:F20AWQU1456) 投稿日時:2016年 08月 14日 15:08

    >合格者と不合格者が50%になる合格難易度を示しているので、どれだけ辞退者が出ようと、数値は変わりません。

    その合格者者が7割いなくなれば合格者と不合格者が50%になる数値は下がるでしょ?
    こんな簡単な理屈が理屈できないんですか?

  3. 【4212739】 投稿者: 合点  (ID:Gar3BVGXDRM) 投稿日時:2016年 08月 14日 15:08

    >国立の2次試験と私立の入試偏差値は単純比較が可能です。

    >上智大学(経済)65
    大阪大学(経済)62.5

    上智大学の方がレベルが高い。
    耳寄り情報ですな。

    早速、広めようぜ。上智大学関係者は喜ぶだろう。

  4. 【4212758】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:C3HsDDlUdIs) 投稿日時:2016年 08月 14日 15:35

    河合塾の偏差値ランキングは、理屈の上では国立と私立を比較できるはずなのだけれど、混ぜて並べると常識的な序列とは異なる並びになる。

    なぜだろう。

    ただ、当の河合塾が国立と私立の表を分けていることは、単純比較しないでくれという意思表示なのだろう。
    理由はともあれ、国立と私立の偏差値ランキングを混ぜて単純比較しないこと。それが河合塾が暗に示すメッセージだよ。

  5. 【4212796】 投稿者: よろ~  (ID:AIGCJXhC4Wc) 投稿日時:2016年 08月 14日 16:09

    スレだてしたから、援護よろぴく。

  6. 【4212803】 投稿者: 滑り止めの滑り止め  (ID:lfg5hlnMmII) 投稿日時:2016年 08月 14日 16:12

    うちの子供、早稲田法を滑り止めにして京大法に進学したので、きっと上智法受験生は、早稲田法も滑り止めにできますよ。ガンバレ。

  7. 【4212806】 投稿者: 合格難易度と入学者偏差値  (ID:Dt33LfnwTd6) 投稿日時:2016年 08月 14日 16:25

    合格難易度は、合格者が確定した時点で決定してしまう。
    その中から、何人が蹴ろうが確定した数値は変わらない。
    一方、入学者偏差値は、上位者が蹴れば蹴るほど、数値は下がる。
    それぞれの算出方法をしっていれば常識だ。
    こんな事も知らずによくレスできるものだな。呆れて物も言えん。
    それと、河合塾が国立と私立の偏差値表を分けているのは、国立の偏差値表はセンター得点率順に作り、私立の偏差値表は偏差値順に作るから。
    どうしても国立と私立の偏差値は違うと思いたい気持ちは解らなくも無いが、自分の願望を優先させ、事実を認めない態度は、大変みっともない。
    そんな態度だから、駅弁信者と馬鹿にされるのだよ。

  8. 【4212807】 投稿者: サンキュー  (ID:AIGCJXhC4Wc) 投稿日時:2016年 08月 14日 16:26

    >うちの子供の、早稲田法を滑り止めににして京大法に進学したので、きっと上智法受験生は、早稲田法も滑り止めにできますよ。


    早慶上(理)は、今やひとくくり!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す