最終更新:

874
Comment

【3227209】学校はいつから休ませますか?(東京・神奈川)

投稿者: いよいよ!!   (ID:bv3jRGTdLxM) 投稿日時:2014年 01月 04日 05:50

うちは3日前から休ませます。1週間前からのご家庭が多いのでしょうか?
一人目の時は休みませんでしたが、娘は身体が弱いのでインフルとかもらってきそうで。

中毒さんのお部屋からまだスレが立っていないとのご指摘がありましたもので(^^;

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 110

  1. 【3227997】 投稿者: え?  (ID:C87zQl3NTj.) 投稿日時:2014年 01月 04日 19:34

    基本は受験日だけ公休で、
    それ以前の準備休みを出席停止扱いにしてくれるかどうか、
    は先生の裁量ではないでしょうか?
    5〜6日ならまだしも
    始業式から1月末までまるまる休むのを
    出席停止扱いに…というのは無理があるかな…。

    受験日の公休にしても
    具体的な受験校を申告させる学校もあれば
    うちみたいに休む日を申告するだけでいい学校、
    いろいろだと思います。

  2. 【3228022】 投稿者: 同じく神奈川  (ID:.wPyLs2HfgI) 投稿日時:2014年 01月 04日 19:57

    神奈川ですが、公休になったのは受験日だけです。
    受験日日程は事前にお知らせしました。
    学校名までは書きませんでしたので、小学校側で確認する方法はないのですが。
    また、最悪4日間受験する予定でしたが、2日で決まったので、3日から行かせました。
    公休2日です。

    それより合格後の書類を子供に取りに来させるのに、平日を設定する私立中あるのですか?
    ちょっとビックリな学校ですね。

  3. 【3228043】 投稿者: 読解力がない者  (ID:szf2/0GVdDw) 投稿日時:2014年 01月 04日 20:16

    横ですが 様の
    前半の文章がよくわかりません。
    特に・・・の部分、どなたかわかりやすく教えて頂けませんか?

    合格後の召集日が平日なのは…
    有名男子校でどこかありましたね

  4. 【3228157】 投稿者: よくわかりませんが  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2014年 01月 04日 21:41

    出欠記録は公式文書だと聞きました。欠席扱いするかどうかについては、ルールが決まっているはずです(受験日当日=休日にならない。公式な招集日などもそうかもしれませんが詳しくは知りません)。
    個別例についてはわかりませんが、掲示板で表にした時に、せっかく便宜を図っていただいた先生にご迷惑をかける可能性もあるのでご注意下さい。

  5. 【3228436】 投稿者: 当然  (ID:mQWp1ZXzStE) 投稿日時:2014年 01月 05日 04:13

    1月は全休です。
    誰がなんといおうとかまいません。

  6. 【3228496】 投稿者: うちも全休  (ID:QFeBNRSb3co) 投稿日時:2014年 01月 05日 08:20

    早い時間から塾へ行かせます。
    日能研のお友達は休まないとか…
    日能研では休まないように指導しているのですか?

  7. 【3228544】 投稿者: 東京公立小  (ID:Uaf5WjHySfU) 投稿日時:2014年 01月 05日 09:25

    学年50人弱の2クラス
    塾は、サピ~四谷準拠まで様々です。
    休んでいたのは、一人だけ
    (昼は、家庭教師にお願いしていると話されていました)
    学年によっても違うようです。
    担任のお子さんも私立受験をされていましたし、児童の間で中学受験を特別視する雰囲気も無く、卒業式の準備は、全員参加。
    仲の良い纏まりのある学年だったのだと思います。

    たまの風邪くらいで、インフルエンザの流行もありませんでしたから、受験前日まで元気に登校できました。

  8. 【3228577】 投稿者: 千葉ですが  (ID:cOD.NlN4cgM) 投稿日時:2014年 01月 05日 09:59

    受験日当日のみ公欠でした。12月最後の面談で、受験日と受験校を一覧にして書いて提出してくださいと言われました。発表は親が見に行き、本命校だけは親が確認後、迎えに行き早退させて子供と一緒に手続きしました。

    日能研ですが、塾では学校は休まないようにとしっかり言われました。しかし、1月から全部学校欠席している子、いましたよ。しかし、その子、最難関も全く問題なし、と言われていたにもかかわらず、第三候補以下まで全部残念でした。
    学校の同じクラスの子にも1月から全部休んだ子がいましたが、なんとか滑り止めに繰上げで合格。一週間前から休んでる子もいましたし、前日だけ休んだ子もいました。インフルエンザが流行っていたらうちも休ませていたかも。うちは学校が息抜きでしたので前日までしっかり行きましたね。
    ペースを崩すのが一番怖いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す